■戻る■ 2ちゃんねる ニュース速報+に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【山口】死刑廃止運動の安田弁護士が講演「遺族が被告を死刑にしてくれと泣き叫べば、市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」★3

1 名前:出世ウホφ ★:2008/09/15(月) 10:20:46 ID:???0
死刑廃止運動に取り組んでいる安田好弘弁護士(60)=第二東京弁護士会=が13日、
山口市亀山町の山口カトリックセンターで「生命を守るたたかいとは−裁判員制度と死刑」
と題して講演した。アムネスティ・インターナショナル日本山口グループ(山口市)の
主催で、市民ら約100人が参加した。

安田弁護士は、光市・母子殺害事件の差し戻し控訴審や
和歌山カレー事件などで主任弁護人を務めた。

安田氏は来年5月からスタートする裁判員制度について持論を展開。被害者の家族らが
法廷に参加した場合について「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」と指摘した。

また、理由なく裁判員になることを拒否すると過料を受けることなどを説明し
「裁判員制度は21世紀の徴兵制」と言い、問題が多い制度だという認識を示した。

毎日新聞 2008年9月14日 地方版〔山口版〕
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080914ddlk35040362000c.html
前スレ ★1の時刻: 2008/09/15(月) 00:34:35
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221416468/l50


2 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:10 ID:o/1gwFc+0
2

3 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:15 ID:D8b/vbY60
まあでも刑法の規定に違反することは出来ないから心配しなくていいよ。
死刑にしてくれと泣き叫んでも死刑になる罪を犯さなければ大丈夫。

4 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:28 ID:/00m6ke2O
4なら死ぬ

5 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:47 ID:KwP/PilO0
中途半端なことせずに陪審制にすればいいのに
とりあえず安田は死ね

6 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:22:55 ID:xmdc8fpc0
いいことじゃん。
確実に殺ってるんだったら死刑は当然だろう。

7 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:23:19 ID:lCKGCOVWO
被害者の気持ちになれ。カス弁士

8 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:24:02 ID:RQj5zp910
>>4 名前:名無しさん@九周年 :2008/09/15(月) 10:22:28 ID:/00m6ke2O
> 4なら死ぬ

・・・・

9 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:24:37 ID:93lSfYHKO
死刑廃止論者(プロ)が紛れ込んで死刑とめる恐れもあるけど…。
一人でも反対したら死刑にならないって制度に本当にしないといいけど…。

10 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:24:46 ID:V3a5aIRy0
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある

つ〜か、それを推進しようという制度だろ。
市民裁判員に法律云々細かいことを要求する方が間違い。

11 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:24:51 ID:Nm3BJvvlO
こいつが反対するなら、俺は裁判員制度に賛成しよう。

12 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:24:58 ID:RDLPCQwPO
鬼畜だ

13 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:25:14 ID:uqFvyRep0
裁判員制度は一審だけだろ高裁からは今までどうりなんだからそんなに警戒せんでも

14 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:25:37 ID:ZxeVFhBm0
「今枝弁護士が被告を無罪にしてくれと泣き叫べば、
市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」

15 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:25:46 ID:QT3Beu5iP
test

16 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:04 ID:l+drQ09+O
安田に不幸が起こるように祈ってるよ

17 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:04 ID:RTzcncTVO
罰ってのは、本来そういうもんだろ。

18 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:09 ID:GMyJEOWJ0
一人なら殺しても死刑にはならない、とか判例と言う名のマニュアル作んな。

快楽殺人とか強盗殺人とか一人でも死刑にすべき。

19 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:10 ID:ex234Orr0
>>4
お前の為に斎場の予定を増やす必要は無いだろ!


イキロ

20 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:24 ID:t4Rt47eZ0
隠れチョンの安 好弘
もう黙ってるか祖国に帰れ

21 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:26 ID:JrHNEDQV0
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある

それはそっくりそのままお前に当てはまるだろwww

死刑が反対かどうかなんて、まったくの感情問題だ。

22 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 10:26:44 ID:dtdIRFLl0
安田はウザいが、確かに冤罪だとかの可能性を考えずに感情論で判断するヤツはいそう。

23 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:27:25 ID:tfn3eA190
被害者遺族が死刑を泣いて頼んで死刑判決が乱発したら
弁護士の仕事がなくなるだろうな


24 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:27:28 ID:dRx3RoOX0
だったらお前も泣き叫んで、命乞いしりゃいいじゃん。
これでアイコだ。

25 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:27:55 ID:3c8TxUPv0
「反省しているから」「一回だけなら更正の余地がある」
などと泣き叫んで本来死刑でおかしくないような凶悪犯の刑を軽くし
日本という国の根本を揺るがせにする原因をつくってきた者たちに今、日本国民は本気で怒り始めています

26 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:27:56 ID:yYAuAOFsO
>>4オメ!
とっておきの1本を開けるか。

27 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:07 ID:KV5WZ+x+O
死刑に値すれば死刑だから。 殺人に匹敵しないと被害者も殺せとは言わないだろ
殺人起こせば死刑に成るのは良いことだ。

28 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:11 ID:Uj92L+1j0
> 泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
> 市民裁判員は感情に支配された判決を出す

それが間違いだと思うんならキッチリ働け
そのための弁護士だろ
結果を出せないからルールにケチ付けるとか
へそから茶が吹き出るわ

29 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:26 ID:W5gUqMEO0
>>1
>「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」

ま、オマエが被害者の感情逆撫でするよりマシだがな。


30 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:29 ID:3VQwGpi7O
当然のこったろうが馬鹿
死刑にビビって凶悪犯罪者が減ると無能な自分達に
国選弁護人の仕事が回ってこなくなるからって
駄々こねてんじゃねーぞ

31 名前:iPhone774G :2008/09/15(月) 10:28:38 ID:Gi1kbnnT0
【投票】死刑制度を存続させるべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=1

32 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:42 ID:VsXafB0I0
人を殺せば死刑なんだから、人を殺さなければ事実上の死刑廃止だろ
つまり反死刑反対の急先鋒は殺人犯
死刑反対論者は反対を訴えかける相手間違えてね?

33 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:47 ID:vVGI+oLn0
コマワリくんの一言でいいだろ

34 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:28:59 ID:nFaOlxpe0
刑罰の公平というものを、他人事のように考えている人間が多すぎる。
いざ自分のこととなったら、あれやこれやと比較して、さんざん不平を唱えるくせに。

35 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:29:21 ID:R4SHl8TU0
>>3
冤罪で死刑になることないのか・・・
痴漢冤罪なら何年かすれば出所するけど、死刑じゃ・・

36 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:29:31 ID:4cyj9aG+0
>>22
冤罪と死刑制度の問題は別問題だと何度言えば・・・・・。

37 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:29:43 ID:4OJGCgu30
市民裁判員より安田のほうが信用できない

38 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:29:52 ID:XiD7JFjvO
裁判員当たらないかなー

もはや過労死寸前です

39 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:30:14 ID:Frm0pLSXO
はぁ?

何言ってんだこいつ???



40 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:30:38 ID:Voifzdhk0
>>1
なにこのとてつもないヒトゴト感。
こういう人達ってどこかに欠陥あるんじゃないの?想像力とか。

41 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:30:42 ID:YH19GoCB0
むしろおまえらがドラえもんがどうのとほざく見苦しさに
「感情的な判決」を出す恐れがあるんだが(´・ω・`)

42 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:30:45 ID:t4Rt47eZ0
しかし無職ネラーがまかりまちがって裁判員になったら
そら恐ろしい事にもなるな

43 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:04 ID:uzG0ZmalP
>>1
コイツは「愚かな一般民衆どもを啓蒙してやる」って態度が外に出過ぎ。



44 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:09 ID:iKbrQ7uG0
お前みたいな弁護士がいるからそうなるんだろと

45 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:17 ID:CvpRhmmP0
まだ弁護士やってんの?w

46 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:19 ID:g1XMnNuQO
死刑と言っても安楽死。死刑になる奴等は極悪非道な方法で人を殺している。情けは不要。

47 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:20 ID:Nm3BJvvlO
お前みたいな一般感情から逸脱した弁護するアホ弁護士がいるから、こんな制度が必要となるんだろ。
お前が言うなだ。

48 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:24 ID:nFaOlxpe0
この事件が発生された時点では、まだ刑法の重罰化はなされていない。
改正前の刑法下における他の事件に比して、実に不公平な判決だ。

49 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:39 ID:Zdy1wyrvO
なら我欲で人を殺すな。以上。

50 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:57 ID:aOmgbbKz0
そりゃ被告が「反省してます死刑にはしないでください」と
泣き叫んだ場合の影響も考えての事なんだろな安田?

51 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:31:57 ID:BMFm4qr00
近代刑事裁判は検事(検察官)を裁く場だよ。
初歩的なことも知らずに意見言うなアホ。

こんな初歩的なことも知らないお前らは近代国家の国民として失格。
市民裁判員をやること自体恥ずかしいと思ったほうがいいんじゃね?

安田弁護士も言っているぞ
刑事裁判は加害者と被害者の対決の場ではないと。

52 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:03 ID:Sj0K9gJP0
もし安田の肉親が殺されたら、こいつが法廷で被告を死刑にと
泣き叫ばないかどうか、見ものだわい。

53 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:06 ID:KtzlHrtD0
っつうか、トンデモ弁護で安田が市民裁判員を怒らせるってのが
一番わかりやすいシナリオだろ。何いってんだか。

本当に「自分以外は全員バカ」発想だよな。

54 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:19 ID:GvCmlnOi0
極悪非道な犯罪者は死刑は死刑で当然
死刑より重い罪がないのだから仕方がない

55 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:19 ID:HZK1EzTI0
この安田っちゅうアホは、どこまで行ってもアホやの
上から目線の選民思想の持ち主が安田やの
仮にそうなったとしても、1審が妥当でなければ控訴審でひっくり返るやろ
っていうか、お前がひっくり返せや

56 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:20 ID:W+4CXiAM0
死刑廃止が感情的でなく、
死刑推進が感情的、てのが分からん

結局どっちも感情論だろ

57 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:27 ID:x8Q+5Wmt0
>>42
絶対に犯人や加害者の個人情報がネットに流出しまくるね

58 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:38 ID:3HUajCWsO
日本の刑罰が軽いのは
主な犯罪者であった
在日朝鮮人を守る為って本当?
移民増えてるわけだし
じゃんじゃん死刑にしたほうがよいよ

59 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:50 ID:2G0RvXkX0
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある

これが世論だ。

60 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:55 ID:t4Rt47eZ0
朝鮮人 安 好弘 の上から日本人大衆を見下した態度が
よく出てる発言ですな

61 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:55 ID:TQbkhJYAO
>>37
それはガチだ!いやはっきり言って死刑囚より信用出来ん。

62 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:58 ID:puKTco0T0
この野郎まだ生きてやがんのか早く死ねよ お前こそ人間のクズ
お前の家族に不幸が起きたら日本中の人が赤飯炊いてお祝いするだろう。

63 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:32:59 ID:BA3xpen90
>被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。

俺だったら、安田を死刑にしてくれと叫ぶがな。

64 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:33:04 ID:nT1+LL8W0
事件の内容、被告人の反省度、弁護人の誠実さなどで判断すると思うが
ドラえもんとか儀式などと馬鹿なことを言う弁護人なら厳しい判断せざるをえない。

65 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 10:33:30 ID:dtdIRFLl0
>>36
死刑制度の問題って?俺の文章のどこに書いてあんの?

66 名前:名無し欄の仕様が変わったらしいぞ:2008/09/15(月) 10:33:56 ID:/ehn5lNZ0
>>14
今枝は2chでからかわれるタイプの古典的な人権派弁護士。
あいつは事実を認めて謝罪させ、その上で死刑回避しましょうって
考え方だった。安田のちょうちょ結びのトンデモ弁護とは違う。

涙が出たのは被告が事実を認めたと感極まったんだろ。だから
その後安田と対立した。でもあの泣き叫びパフォーマンスは、
トンデモ弁護とは別の意味で、裁判所の心証をむちゃくちゃ
悪くしたとオレは思うけどな。

67 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:34:13 ID:2HY/WDfo0
確かに、被告が死刑にしないでくれと泣き叫べば、 
市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがあるな

68 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:34:20 ID:nFaOlxpe0
>>59
そうだね。
そして、その大半は、自分のことになると、その罪を軽んじて考えるのさ。


69 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/15(月) 10:34:21 ID:1qjocRr70
裁判員が導入されても量刑は裁判官が決めるんじゃなかったっけ?

70 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:34:35 ID:1lCOeHFc0
ああ、俺にそんな場面が巡って来たら
躊躇無く死刑にしてやんよ。

71 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:34:40 ID:JKqJp2Mn0
>>「遺族が被告を死刑にしてくれと泣き叫べば、市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」

逆のことも言えるな。

72 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:34:49 ID:FM8G+nzT0
しかし安田が弁護引き受けた時点で死刑確定みたいな物だよな
実は鳩ぽっぽじゃなくて、こいつが死に神じゃないのか?

73 名前:渡る世間は名無しばかり :2008/09/15(月) 10:34:56 ID:zQUhOGF+0
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | NULLPO!!ヌルポ!!NULLPO!!ヌルポ!!NULLPO!! |
        ドコドコ   < ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽぬるぽ! >
   ☆      ドムドム | ぬぬぬるぽ!ぬるぽ!ぬるっぷぉ〜!!  .|
        ☆. ダダダダ!  ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ


74 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:34:58 ID:kaC1FBDC0
弁護能力が無いのを隠す為に死刑裁判の弁護ばかりやって負け続けて
遺族のせいにするとは卑怯極まるな。

75 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:01 ID:0CaCsDP50
裁判員は一審だけでしょ。
高裁でひっくり返せばいいじゃん。

76 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:10 ID:OAzW47Ei0
>>29
>ま、オマエが被害者の感情逆撫でするよりマシだがな。

ハハハ、イヤハハハ


77 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:14 ID:t4Rt47eZ0
>>51
>近代刑事裁判は検事(検察官)を裁く場だよ。


なるほど、そのためにもドラえもんの力にすがったと
すごいですね
さすがですね
検事に勝つために、のび太のようにドラえもんにすがったわけだ

そういや安田ってのび太に似てるww

78 名前:名無しさんにズームイン! :2008/09/15(月) 10:35:14 ID:ZvGrjrbE0
ドラえもん弁護士は引っ込んでなさい

79 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:18 ID:+Y/PrFv40
こいつみたいに問題の多い弁護士がいるから裁判員制になったんじゃないのか?
あと、泣く遺族がウザイみたいだが、こいつの丁稚でテレビで泣きながら訴えてた
ピザがいたじゃねーか。 あれはどうなんだよ?

80 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:36 ID:RvfTeVPE0
     (⌒ー'  ̄: : ヽ              ナよ            ミ⌒':  ̄ `)
     (_i -、T: : : : ::l           ー                    ゝ : : :/r T´
      )= |: : : : ::|     _     'ー   l |                !: : : /  =ノ
      T_,  ハ: : : :<     _,人_    __     '´    ヽ白∠     |: : ::ク   ら
        `ーyクー'´          (ノ )   y    冫方乂     V  ,.、__ノ
       /⌒   ヽ     ノ レ        `て            へT ´     __v__
  _r|こ|r、_人__/   ';         言舌   ヽ    言侖    /  ⌒     <三三;>
   ̄ヾ____ノ      |     │         ⌒)          l  L 」    {::5! ´_ノ
         |___,l          是頁         { こ     | __ | |\_   ) _う
        /××× |/)))⌒ヽ    __,__  ナよ         (   ( __ノー (ゝ⌒マ´
        /××× / ̄ ̄/'⌒ノ    { r十   __          / ヽ   ',   T   ト)
       ┬┬ ┬/: : ::/ノ =/     `´   (ノ )           /  人   ',   ( ̄ >
        l l  |l: :/∪  只         _         < /  }_ }   /ノ ) )_
        r__ノ   V   /ん、_ノ          (._``        ヽ つ ヽ つ   ̄   ̄
           / >' ̄ ̄_____________
            /     \__ ___ x            \
            l   ヽ.,___ )⌒)) > ) )            \

81 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:35:43 ID:hk6BODft0
何という詭弁。

裁判員が関わるのは一審だけだし、判決は裁判官が妥当性を判断する。
感情だけで判決なんてだせねーんだよ。

何でこんなにこいつは、死刑を廃止したがるかね。
死刑になりそうな身内か自分を守るためか?
それとも裁判を引き延ばして、弁護士報酬をがっぽり儲けたいからか?

82 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:02 ID:VsXafB0I0
でもさ弁護側ってその情状に訴えて罪を軽くするのが仕事なんだろ
感情抜きに法律に則って判決出して良いなら
法律上は人を一人でも殺せば死刑判決は出せるんだから
それこそいくらでも死刑判決出せるわけで、弁護の余地なんて皆無だろ

83 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:05 ID:aOmgbbKz0
>>48
量刑相場には相場だけに均衡がならない事もある。
もっと極端な判例主義が進んでりゃ話は別だっただろうがな

84 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:09 ID:IZ1Rkz9E0
犯罪被害によって断たれる命を守るためには
凶悪犯罪者にチャンスは与えない、これしかありません

あたたたち人権弁護士が守っているのは
歪んだ自己満足だけですよ

85 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:11 ID:nFaOlxpe0
他に比して、おまえだけが重い罰を科されても、不服を言わない奴だけが、これを批判できる。

86 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:28 ID:D8b/vbY60
>>35
んなもん事実と異なるなら二審で覆せるよ。

87 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:30 ID:+OY53ou9O
>>1
それはおまいらキチガイ弁護団が
死刑廃止を唱えてるからだろw
最初から死刑なら遺族も泣き叫んだりはしない。
自分らがやってる死刑廃止運動が間違いだと
なぜ気がつかないんだろう。

88 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:39 ID:y4vS/vBnO
判決に市民の感情を容れないのもおかしいと思うがな。
死刑反対に固執しすぎて本質が見えてないんじゃないだろうか?
世界的風潮が廃止に向かっていても、それが国民感情から乖離するものなら維持すべきだろう。
俺は存置派だから、とかじゃなく、一般論としてこう主張する。
刑罰の機能とかもあくまで建て前に過ぎないんだしね。

89 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:49 ID:b2YCO47NO
日本がキライなら海外にいけよ。

90 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:36:56 ID:dRx3RoOX0
ドラエモンだの手首の方向がどうとか、誰もそんなモン聞いちゃいねーつーの。
女子供を二人も殺したクズに生きてく資格なんて日本にはもう無いんだよ。

91 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:37:16 ID:iabg/5BCO
やっぱり裁判員制度って必要なんですね。

92 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:37:22 ID:fR1oSnOeO
http:/www.geocities.jp/y_20_06/index.html
↑無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ


93 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:37:25 ID:4bAXwvNp0
>>57
ねらーに限らずブログで書きそうな馬鹿もいる。
守秘義務というものが何かを理解できてないからな。
専門職ですら守秘義務違反するカスがいるんだし

94 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:37:28 ID:JCvtQLS0O
「21世紀の徴兵制」ってw
弁護士の癖にボキャブラリー無さスギだな。

95 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:37:30 ID:I6PKRo/b0
基地外弁護士ktkr

殺してくれって気持ちも理解してやろうぜ
お前の親族がそういう目に遭ったら許してやる、だなんて言えるか?
絶対無理だと思うがな

96 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:38:04 ID:JWeSWqiE0
犯人の罪状より、こいつらの弁護戦略の方に死刑と言いたくなるなwww

97 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:38:15 ID:ZO0+Ez4k0
ドラえもんに頼めば何とかしてくれる

98 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:38:29 ID:XsIXpwVO0
>>53
朝鮮人の斜め上の考えなんて日本人には到底理解できまん><

99 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:38:50 ID:Zdy1wyrvO
死刑回避の第一歩は安田を雇わないこと

100 名前:名無しさん@-1周年:2008/09/15(月) 10:38:52 ID:/ehn5lNZ0
おいひろゆき見てるか?
おまえらが突然書き込みCGIの名無しの仕様を変えたせいで、
いろんな板のデフォ名無しがこの板に書かれてるぞ。

2chブラウザがこの仕様変更に対応してないと、デフォ名無しと
前回のコテハンを混同して、「貴方の後ろに名無しさん」だの
「Socket774」だのデタラメな"コテハン"でいきなり書き込んでしまう。

頼むから元に戻してくれ。規制関連の板はそのままでいいから。

101 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:39:17 ID:KeaFPpVSO
自分の嫁や娘や孫が暴行や輪姦されてビデオ回されて売り飛ばされた挙げ句殺された時とかも死刑反対とか出来るのかな…人間として根本的に間違ってる奴には死刑すら必要あると思うけど
それを全く感じない奴とか感じ過ぎる奴ってどこか中国韓国朝鮮の匂いがする

102 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:39:18 ID:BMFm4qr00
>>93
キティガイに刃物
ねらーにネット

103 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:39:41 ID:yk9HTziZ0

     ( ゚д゚)


     ( ゚д゚ )

104 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:39:43 ID:zQUhOGF+0
   /l、
   (゚、 。`フ にゃ?
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜

105 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:40:08 ID:OAzW47Ei0
まぁ、安田弁護士のことを悪く言う人もいるけど、
真実はたぶんこうだよ。


 本村「アイツが死刑にならないなんて、許せない…」
 安田「…君の気持ちはわかった。よし、私が福田の弁護を引き受けよう」
 本村「!? どういうことですか?」
 安田「普段は死刑廃止論者の仮面をかぶっている私が弁護するとなれば、
    福田は調子に乗って、さらに被害者を傷つける荒唐無稽な証言を
    することになるだろう。そうなれば、世論もさらに盛り上がるし、
    裁判所も死刑判決を出さざるを得ない…」
 本村「ええっ!? でも、そんなことをしたら安田さんの社会的信用は…」
 安田「(さえぎって)いいんだ! 18歳だったからといって、2人も殺
    して死姦までした人間が生きていて良いワケがないんだ! 僕は
    喜んで汚名を受けよう。日本の司法の未来のために…」
 本村「や、安田さん…」
 本田「すべては聞かせてもらったぜ! 安田、一人でやろうだなんて、
    水くさいじゃないか。その話、俺も乗った!
 今枝「俺も乗った! 俺は途中でケツをまくる役を引き受けるぜ!」
 安田「みんな…もう後には引けないぞ。いいんだな? …よし、みんな
    でやろう!」
 本村「みなさん…ありがとうございます!」


・・・ごめん、やっぱないわw


106 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:40:13 ID:hM5CbrToO
分かってるじゃないかwww

安田は市民裁判員反対

107 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:40:41 ID:1qjocRr70
世間を知らない法律専門家や、妥当性や社会的慣習などの入る余地がない、法律を単なるツールとして使いこなす
弁護技術だけで判決が大きく左右されるから、それに一般的な市民感覚、市民感情を取り入れるというのが
本来の裁判員の趣旨だろ。
このアホは何を言っているのか理解に苦しむ。

というか俺はどちらかというと裁判員制度に反対だったが、コイツの話を聞くと裁判員制度は必要じゃないかと
思えてきた。

108 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:40:58 ID:y3ZEfihY0
>>1
死には死をもって償え

109 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:04 ID:ZY0DiU6K0
やりたい放題のくせに、いざとなったら「自分を死刑にしないでくれ」と
泣き叫んでいるのはどなたでしたっけw

110 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:12 ID:LDK/LEFf0
そんなことより
>>4 ID:/00m6ke2O の安否が気になる
のはオレだけか?wwwwwwwwwwwwwww

111 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:13 ID:nT1+LL8W0
もし自分が弁護人に選ばれて被告の弁護人がドラえもん弁護士
だったらどんな弁護されても信用できないな。

112 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:15 ID:9rzuTJX70
遺族の感情に流されず罪を裁く事を望むのであれば
被告の反省だの謝罪だのも聞く耳を持つ必要は無いんだな

113 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:19 ID:Nm3BJvvlO
安田なら殺されても復活の儀式で復活できるんだよね。
なんで死刑制度に反対してるんだ?

114 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:24 ID:B4wg80AhO
声高に死刑廃止論唱える奴は、自分の身内が同じ目に遭っても死刑はダメだって唱えられるよwwwww

115 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:24 ID:FdBO8V4y0
拷問や調書捏造、証拠捏造が日常的に行われている日本司法で
死刑制度は無茶だろう

冤罪だらけだよ

山口や福岡広島なんていう朝鮮人の世界を日本に持ってくるな

116 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:24 ID:y4vS/vBnO
光市母子殺害事件の手首の件だけどさ、フェラチオさせるとき首締めるように無理矢理させようとしてたらああいう跡着くんじゃね?
ってずっと考えてたけど恥ずかしくて言い出せなかった。
どうだろう。

117 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:38 ID:TQbkhJYAO
>>102
逮捕者続出するだけだよ。それはそれで。

118 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:41 ID:Z9PvZhc9O
感情に流されるって言うけどそんなの今の裁判官もおなじじゃないの?
反省してるとかしてないとか裁判官の主観じゃん

119 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:41:48 ID:E6n3qDqT0
「死姦が再生の儀式」とか「押入れに隠したのはドラエモンに期待」とかいままでの裁判
で一度も主張されなかったトンデモ暴論を差戻審になってから言い出した「弁護団」の目的
は、死刑廃止のための政治運動にある。
犯罪を裁くために真実を追究するという、裁判本来の目的を無視して、混乱のため暴論を
提示している、というのがこっらトンデモ暴論の真相なのだ。
要するに、死刑廃止のため、真理探究など無視して、裁判を引っかきまわし、マジメな議論
を妨害しているのだ。こんな行為は、司法制度を悪用し司法制度の信頼性を破壊する行為だ。
被害者遺族の心情など無視、いや!、死刑を求める被害者遺族を愚弄し貶める、今後、死刑
を希望する被害者遺族が出さないというヤクザ顔負けの恐喝行為を裁判の場で行っている。
裁判の場を利用した「死刑廃止という政治運動」をやっているのが「サヨク「人権派」」の
「弁護団」の目的だ! 国民の税金で運用されている司法の場を、こんな歪んだ奴らに穢され
たくはない。「サヨク「人権派」」弁護士は、被告の利益も、被害者の心情も、被害者に同情
する普通の国民の心情も、なにもかもを無視して自分の歪んだ趣味を優先させ、死刑廃止とい
う政治運動をやっている。卑怯は奴らだ。死刑制度の維持と今回判決の速やかなる実行を望む。 、

120 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:42:05 ID:t4Rt47eZ0
安「このままではウリの同胞がチョッパリの裁判員のせいで厳罰にされてしまうニダ!」


で、今回の発言とあいなった

121 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:42:33 ID:M7f8kXiQ0
徴兵制って悪なの?

122 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:42:33 ID:DWBlyqdI0
こういうことは、安田くんの妻、親、兄弟、子供が
すべて殺された後に言って欲しいな。

123 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:42:41 ID:JeJeZffF0
安田弁護士には賛同すべき点がないように感じていたが今回に関してはまともな意見ジャマイカ
賛成はしないが、制度としての疑問の一つとして検討材料は多い方が良い!

ただし、死刑を回避する為に被害者の感情を踏みにじるような事だけは止めてくれ

死刑が反対なら順を踏み、死刑制度自体を法的になくすのが道理ではないか?
もちろん日本は民主主義国家ですから、結果がどうなるかは世論が決める事になる

124 名前:水先案名無い人 :2008/09/15(月) 10:42:52 ID:p2IWf/T+0
死刑廃止を唱えること自体はいいんだよ
でもそのために審議延長したりとやり方が姑息すぎるんだよ

125 名前:Now_loading...774KB :2008/09/15(月) 10:42:58 ID:izPUNE2p0
選ばれたら何も考えずに裁判進行に係わらず
絶対有罪って決めてるぞ俺

126 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:43:04 ID:oZzv9F+10
もし、この弁護士の一族郎党がすべて惨殺され、
史上最悪の惨殺事件になったとしても、犯人への
判決を懲役5年位にしてあげるよ。
俺が裁判員なら。

127 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:43:23 ID:BMFm4qr00
>>117
一次流出者はそれですむけどそのあとの拡散は止められんぞ。

128 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:43:29 ID:Zp9h0VLf0
じゃ、泣き叫ぶことにしますね
相変わらず安田は自分と自分の親族が犯罪犯した時に極刑を免れる為の
活動には熱心ですなw

129 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:43:39 ID:G02CKvfv0
国民感情で裁くためにこの制度を導入したんだろ


130 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:43:39 ID:kMdzi65P0
日本国民は殺人という罪を死をもって償えという概念を持っている人が大半だよな。
声高らかに死刑反対を唱える人たちの胡散臭さと
死刑と引き替えになる代案がいっこうに提示しない無責任さもみんな思っているよな。



131 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:02 ID:oIg1aWHc0
刑罰がぬるすぎて遺族が実力行使に出たくなるような状況作っても問題だろ。

132 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:05 ID:vmjkhRLKP
そもそも、容疑者の生い立ちとか、被害者には1ミリも関係ないことで
情状酌量することが感情的なことなのに。

133 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:12 ID:2LybScIgO
>>99 それは大きい。情状酌量も無くなるわな。少年も「ドラえもんが…」とかいいながら、(これで反省してるとは誰も思わないよな、むしろ喧嘩売ってる)とか感じなかったのだろうか。

134 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:23 ID:FdBO8V4y0
元来日本は寛容で、平安時代は死刑はなかったし、
江戸時代でもめったに実行されることはなかった。

明治維新で朝鮮人の長州人がクーデターを起こし天皇を殺害し、
摩り替えて挑戦政治を行うようになってから
遠慮なしに実行されるようになったんだよ。



135 名前:雑想:2008/09/15(月) 10:44:31 ID:PvYbadRm0
性犯罪者は死刑
これで、朝鮮人が日本からいなくなる

136 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:36 ID:dRx3RoOX0
この人自分は正しいことしてるから絶対安全だと思ってるんだろうが、
世の中、どうでもいい動悸で殺されることがあるんだぞ。
最近のとりあえず精神鑑定要求連発は、弁護のしようがないくらい
理不尽な殺人が増えてる証拠じゃないのか。

137 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:36 ID:Gm+ZqHMSO
弁護士たち悪杉

138 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:37 ID:NIRqyonY0
>>42
無職ネラーゆえに情報収集能力は高いので一般人よりは適正かもしれん。
苗字だけで在日認定してしまう恐れはあるが。

139 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:38 ID:YA3VXoOD0
裁判員制度って従来の判例主義を変えるために導入されるんじゃないの?
だったらそりゃ感情的な裁判になるし>>1のようなことになるのは当然。

140 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:42 ID:Yxp4JvoT0

犯人は、被害者が泣き喚いても、平然と殺したんだから
死刑でもしょうがないじゃん

141 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:47 ID:EDiMgWUV0
つかこれ全部死刑でいいよ
・他人から血を流させた犯罪
・1000円以上の盗み
・不法滞在
・国内侵犯
・偽装表示
・脱税

142 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:47 ID:t4Rt47eZ0
>>121
韓国だと徴兵制のおかげでイケメンばかりになって日本人女にもてるらしいよ
変態新聞が言ってた

143 名前:たかとき:2008/09/15(月) 10:44:56 ID:hrmEGF5aO
安田弁護士 逆転有罪

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/139966/

144 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:44:56 ID:njoAbiYo0
被害者を被害者と思ってない言動に腹立つわ
被害者をクレーマーかなにかと思ってんのか?

145 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:21 ID:03Yo6qRg0
感情的に死刑廃止論を唱えているのはどこのどなたでしたっけ?

146 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:31 ID:ANC4VDgi0
アムネスティ(笑)

147 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:38 ID:bAnPL+uL0
こいつ自身と家族はろくな死に方をしないと
先月老衰で死んだじいさんがよく言っていました。


148 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:48 ID:x1xLtGXd0
社民、共産@犯罪者の見方 が、裁判員制度の実施延期を
唱えているのもそういうことだろ。
模擬裁判で明らかになっているように、「一般市民の感覚」
を裁判に持ち込むことイコール方向は厳罰化、がはっきり
しつつあるからな。


149 名前:渡る世間は名無しばかり :2008/09/15(月) 10:45:50 ID:zQUhOGF+0
ID:FdBO8V4y0

150 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:58 ID:+msku2BD0
また毎日の記事かよ。こっちよりなのか。

151 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:45:59 ID:He5WjFgI0
安田ってあほだな。市民感情を裁判に反映するのが裁判員制度の本来の目的だ。
恐れがあるってあほまるだし。それは制度の目的そのものだ。

152 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:16 ID:TQbkhJYAO
>>127
それは口でも一緒だろ?ま、人数が違うと言えばそうだけど。

153 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:17 ID:vmjkhRLKP
>>134
裁判所を通してなかっただけで
切捨て御免、嫁の浮気現場を押さえればその場で殺しておk
あと届出すれば私刑(仇討ち)が許されてた。

今よりハードだよ。普通にw

154 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:26 ID:pSZldJeW0
>>101
そのような目に合うと忌避と言って裁判に加われないんじゃないかな。

裁判は復讐じゃないからね。

155 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:34 ID:75A9ZE0x0
決定的な証拠が揃ってれば一人殺しても死刑にすべきだ

156 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:46 ID:HbxU+9kYO
こんなんに参加するから調子づくんだ

157 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:46:53 ID:R/5tSXu90
この論法だと
受験勉強も憲法違反になってしまうわけだが…


158 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:47:03 ID:R6Jx8O9P0
これだけの罪を犯したんだから死刑は仕方がない
また見知らぬ人間に被害が出る可能性もある
かわいそうと思うのなら、素直に死刑にさせてやれば良い

159 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:47:09 ID:2UZSsdqY0
俺様は理性的だから正しい判断が出来る
大衆は豚だから感情に流される

なかなかどうして面の皮の厚いじじいだな
ちょっと恥ずかしくて大声でこんなことはいえない

160 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:47:19 ID:8TVErbwY0
普段から弁護活動と言う名の大嘘ついてる糞弁護士が
世間の常識が法廷に持ち込まれることに
恐れおののいているわけですね、わかります。

161 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:48:12 ID:qQuW02/o0
100人しか集まらなかったとは、日本人も捨てたもんじゃないな。

162 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:48:25 ID:Voifzdhk0
>>150
変態新聞がサポートしてるってのはいい図式ではある

163 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/09/15(月) 10:48:34 ID:7oOumvKQ0
人民の人民による人民のための裁判こそ理想

それができなきゃ誰も裁判員なんかやんない

164 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:48:35 ID:gdThcTeh0
サヨ弁護士が裁判員に圧力かけるってのが裁判員精制度では多そうだな

165 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:48:38 ID:vmjkhRLKP
この弁護士は情状酌量を否定すんのか?
かなりの無期懲役が死刑になるぞ。

166 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:48:42 ID:Yxp4JvoT0
>>159
正直に、愚民は俺の商売の邪魔をするなって、言えばいいのにね

167 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 10:48:51 ID:IS/4hYx+0
死ねよ安田

168 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:49:13 ID:RBGmZ/uz0
被害者の多くは「やめて、殺さないで」と
嘆願したにもかかわらず殺されたわけだろ。

何で犯人だけ特別扱いなんだ?


169 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 10:49:19 ID:yY5JP21f0
俺はロボットじゃない、人間なんだ!!!!

170 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2008/09/15(月) 10:49:58 ID:RmSBpkVN0
被告が死刑にしないでくれと泣き叫んでも市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがあるよね

171 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:50:17 ID:cNUM5/EP0
感情的で何が悪いのだろう。理解に苦しむ。
量刑である程度の裁量を認めているのは、感情を考慮するためだろう?
弁護士辞めれば?

172 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:50:38 ID:IiGfzs0n0
>>170
いいことだ

173 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:50:44 ID:5heR3Dn60
もし人間に感情がなかったら、殺人罪も死刑もなかっただろう。

174 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:50:46 ID:FWEiymxP0
はっきり言ってこれは逆効果だよな
大半の国民は死刑制度は望んでも自身が判決出すとなると躊躇いそうだが
弁護士がこういう態度に出ると躊躇う人間だって感情的に出しちゃうんじゃね

175 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 10:51:06 ID:Yf4DpinO0
被害者の家族らが法廷に参加した場合について「泣き崩れ、
被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」と指摘した。


問題ないです


「裁判員制度は21世紀の徴兵制」

こういう人権弁護士っていうのは、結局被害者や被疑者なんてどうでもよくて
国家権力と戦いたいだけ

176 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:07 ID:q/kh7OdC0
安田が反対しているから、裁判員制度の導入は正しいんだと判った。

177 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:12 ID:EDiMgWUV0
安田好弘弁護士が被告を死刑にしてくれと金を出せば、市民裁判員は論理的な判決を出す恐れがある

178 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:21 ID:Jwgm4xeW0

殺された人は 「助けてくれ」 と泣き叫んだかもな


179 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:36 ID:f9zX2bnJ0
カトリックもこんな団体に場所貸すと、評判悪くなるよ。

魔女裁判やってた連中から死刑廃止とか言われても説得力ないし。

180 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:37 ID:BliBrhlN0
こいつのキチガイ弁護論の方が余程感情的に思えるのは何故だろう

181 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:38 ID:pSZldJeW0
>>170
イケメンってだけで死刑にならなかったりする。

182 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:51:56 ID:U9j3uH3ZO
安田自身の都合が悪いからって庶民巻き込むなよバカw

183 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:52:34 ID:SyXsAYa20
んん?裁判員制度で死刑は減ると思うぞ・・・

184 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:52:34 ID:jXYrCioeO
正悪の区別、常識の座標軸、最低限のルール、法にするまでもない社会の規範、ズタズタにしたのは歪んだ弁護士さん達だな。


185 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:52:40 ID:a4fNgTkmO
チョン安田必死だな


186 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:52:46 ID:BMFm4qr00
でも実際ねらーの八割くらいって愚民だろ。
まともなやつもいるけど。

187 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:52:47 ID:cWh39zTy0
>泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。

どうもならんよ。
要は「世論や感情に左右されるような大衆に裁判を委ねていいのか」ってことだろうけど
死刑判決を下す場合、市民裁判員は、自らの手で他人の命を奪うことに同意することになる。
安田に言わせりゃ、市民裁判員は死刑判決量産する制度だと思ってるのか知らんが、
実際には市民裁判員のほうが死刑回避する理由探して一審では躊躇するケースが
増えるような気がするよ。


188 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:52:49 ID:w8lqXDI90
弁護士が死刑反対して殺人犯を擁護するのは、犯罪者に事件を起こして弁護士の仕事を
増やしてもらいたいから。犯罪が減ると弁護士の食い扶持が減るからので、
自分の稼ぎを増やす為なら他人の命なんて何とも思ってないのが弁護士です。

189 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:53:02 ID:vmjkhRLKP
被害者がブサメンで、容疑者が福山雅治風味だったら
自分も正常な判断を下す自信は無い

190 名前:名無しさん@初回限定 :2008/09/15(月) 10:53:08 ID:5+fRodtp0
きちんと審査して鉄の精神を持つもののみが裁判員になればいいんだが。
それこそグズグズの惨殺死体の写真をみなたがユッケが食えるくらいの。

191 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:53:29 ID:0v7E1JS/0
裁判員制度で朝鮮人の犯罪が一般人に周知されれば
こんな弁護士に耳を傾けるバカな日本人はいなくなる

192 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:53:29 ID:QZvc8wXo0
俺が裁判員に選ばれたら 遺族が泣き叫ばなくても 死刑にしてやるわ

193 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:05 ID:zbZbQmb80
>>181
弁護士が被告を裸にむいて
「この美しさのどこに罪があると言うのです!」
とやって無罪になったのがあったな。

古代ローマかギリシャで。

194 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:35 ID:XquUfz690
ジンケンバカのウジ虫(含むジンケン弁護屋)さんへ


ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
正義の味方みたいになった気持ちですか?
人の命は、たとえ犯罪者でも、その犯罪者に蹂躙され、ゴミクズのように葬り去られた被害者よりも重いですか?

ジンケンオナニーは気持ち良いですか?
更生や社会復帰や再犯防止も国や地方自治体にやらせてしらんぷりで、口先だけでジンケンジンケンていえば社会正義のヒーローだからラクですよね。



でも、オナニーを見せられるこっちは、吐き気がするだけです。



犯罪者を無期懲役に減刑して、被害者が生き返るのならばいくらでも死刑反対に同意しますよ。


195 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:35 ID:IiGfzs0n0
安田は
必死の「弁護www」を
「はいはwじゃあ判決。死刑」
となった光市・母子殺害事件の差し戻し控訴審が口惜しいんだなw

196 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:35 ID:4HdAbIsl0
どうせ裁判員の判断なんて上級審で否定されるだけ。

197 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:38 ID:v2Ij/4aFO
>>168冤罪があるのもまた事実。警察、検察側の主張がすべて正しいとは限らないからこんなくそみそ弁護士がでてくるのは当然。

198 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:41 ID:t9+X75vtO
チョンの血が少しでも混入してるゴミは死刑だよ。死刑。

199 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:41 ID:xBl9iMDe0
でも一番確実なのは、裁判官の心証を逆撫でする弁護方針だよねw

200 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:54:55 ID:86NAAH0/0
死刑の何が悪いのかと・・・

201 名前:止まない雨は名無しさん :2008/09/15(月) 10:55:08 ID:gaATiP3+0
>>1
安田が弁護に付いたほうの印象が悪くなる恐れがある

202 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:55:36 ID:EUpItbtR0
納得したよ朝鮮人の方ですねこの人ww  ばれてますよww!!!



203 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:55:45 ID:+5wOddfA0
こいつを見ていると、弁護士という職業がクソに見えてくるよw


204 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:55:54 ID:wQ8nWhZC0
>被害者の家族らが法廷に参加した場合について「泣き崩れ、被告を死刑に
>してくれと叫んだらどうなるか。市民裁判員は感情に支配された判決を出す
>恐れがある」と指摘した。

いや、おまえらが『ちょうちょ結び』とか言う方がよっぽど死刑にしたくなるから。

205 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:56:14 ID:1IMexMtz0
濡れ衣ならば言いたいことは理解できる。
だが、上記以外の殺人についてどうするのだ?
未成年、それがどうした?
殺された人間に罪があったのか。否、無いだろう。

我々はこのような事件について死刑をしてくれと言っているのだ。

206 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:56:19 ID:Zp9h0VLf0
メタボになると脳みその成分が脂肪になるみたいだな。安田みてればそう思うわw

207 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:56:22 ID:CkQmuCO9O
この屑こそが感情論で死刑反対してるだけだろうが

208 名前:名無しさん必死だな :2008/09/15(月) 10:56:29 ID:Bz1r0OEE0
つーか、
死刑にして欲しいと思っていた遺族がいるとしても
被害者を最大限尊重した弁護活動を行う弁護士相手に
それを公言することは難しいと考える可能性があるけど、

コイツが被告人を弁護する時点で
死刑を要求するのは避けられないだろうな。

つ チョウチョ結び
つ ドラえもん

裁判所ですら、死刑と言わなくちゃならなくなったものな。


209 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:57:01 ID:oneuXC0Y0
安田さんもしあんたの子供や奥さんが誰かの手で
あの世に行ったも取り乱さないなら死刑反対をみとめますよ
屁理屈だけで法律が出来てないですよ
人間には感情があるだよ


210 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:57:03 ID:0CbKdkB40
だいたい日弁連が裁判員制度の導入に積極的だったんじゃないの?

211 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:57:07 ID:buJWdcME0
安田が被告だったら、たとえ冤罪でも
俺なら死刑判決だな。
だった安田だもの・・

212 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:57:25 ID:i2bJR89X0
遺族が泣き叫けび裁判員が極刑を出すことが悪い、とするロジックが不明。
それのなにがイカンのだ?


213 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:01 ID:AOeue3/M0
法廷で弁護士が「ドラえもんが・・・」などと主張したらどうなるか。

214 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:11 ID:gTmeeqaSO
日本での差別と人権は金になるな〜

本来の言葉の意味を
完全に無くしてるよ

例えばさ
毒の入った米を知らずに食べていた日本国民の人権はどうなるの?
日本人の主食だぜ?

215 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:18 ID:pkpm65Sh0
最低でも一人の裁判官が同じ意見じゃなきゃ裁判員の意見なんて反映されないんだけど・・・
そこで客観性は担保されてんじゃん
さらに裁判員制度は地裁だけだろ
そこから上は今までと変わんないから問題ないよ

216 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:38 ID:rn/AP47tO
安田は無能

217 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:40 ID:1lCOeHFc0
今まで弁護士は遺族感情に腐心する事無く
好き放題弁護出来たけど、これからはあまりにも酷い様だと
裁判員の心証悪くして弁護に支障をきたす恐れがあるね。

良い事じゃんw

218 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:42 ID:t4Rt47eZ0
「裁判員制度は21世紀の徴兵制」


徴兵制で鍛えられて礼儀正しくなってモテまくりになれるじゃん
朝鮮人の理屈に従えば

219 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:42 ID:AVE2rDZ20
コイツが弁護した被告の”死刑率”って、なんか異様に高くない?w
こいつこそが死に神じゃまいかって思ってしまうのはヲレだけでつか?

220 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:47 ID:M7f8kXiQ0
つ〜か、空恐ろしい犯罪を犯して「死刑」ていどで済むのが甘い気がする。

221 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:48 ID:40sV4WU10
加害者の弁護人が荒唐無稽な事を言ったり
裁判をすっぽかしたりしたら裁判員の心証が悪くなる可能性は強いな

222 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:58:49 ID:ItOWb1YsO
ハチャメチャ弁護で死刑判決アシストした人か。

223 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:12 ID:jKk+JAlDO
>>207
冤罪をおそれているんだよ。高卒は黙ってろ。

224 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:12 ID:dKIDDTtqO
>>209
奥さん子供は別居中らしいから取り乱すかどうかは判らないね

それにしてもまだ生きてたんか、安田


225 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:32 ID:BMFm4qr00
素朴な疑問なんだけど
ねらーが良くも悪くも世論なのだったら
とても賢い人もいれば普通の人もいて
どうしようもない愚民もいるわけだよね。

でもなんでみんな自分が安田弁護士より
賢いと信じ込んだような発言しているの?

少なくとも安田弁護士は愚民よりはずっと賢い層の人間だと思うけどなあ。

226 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:35 ID:1d3OQWd20
大抵の国民は市民裁判員なんかやりたくないんだよ。
だが、被害者より犯罪者の人権を大事にする人権キチガイ弁護士がいるから
市民裁判員にも一定の根拠があると思っている。
つまり、市民裁判員を推進しているのは人権キチガイ弁護士なんだよ。
分かってんのかこのデブ


227 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:43 ID:xkvQOMNq0
死刑にして、何が悪いんでしょうか
本人も犯罪を償うことができて幸せでしょう

228 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:48 ID:g49mshmx0
安田に掛かると、誰でも無罪を主張するwww

問題の多い弁護士だという認識だwww

229 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:59:56 ID:6DTiJF6X0
他人の命を奪って、自分は命乞い。
見ぐさい!恥を知れ!
人を殺す時は、自分の命は捨てる覚悟を持て!
オレの様に……

230 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2008/09/15(月) 11:00:05 ID:uoChVkJv0
>>22
安田自体が感情論で弁護活動している。

231 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:00:15 ID:v7sbhpi80
21世紀の裁判 BY 安田
感情を挟むのが嫌という理由で以下のようにカイゼンされました。
1マークシートに必要事項を記入。
2過去の判例を参照にして、コンピューターで判断。

これで司法に関わる予算が大幅に削減されました。
ついでに弁護士もいらなくなりました。

232 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:00:16 ID:aKxt/n640
人を一人でも殺したら原則死刑なんだよ
情状酌量などはその後で決めること。何を言ってるんだか

233 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:00:39 ID:1X5Y2f5V0
主催がアムネスティ(笑)胡散臭いことで。

234 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:00:45 ID:9VUbgWGI0
正論


235 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:01 ID:pkpm65Sh0
>>223
冤罪って
裁判官も賛同しなきゃ裁判員の意見は無効なんだけど

236 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:14 ID:YH19GoCB0
よくわかんないけど、裁判員は有罪か無罪かを判断して
量刑は裁判官が決めるのではないの?

237 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:18 ID:dKIDDTtqO
>>219
新宿バスは死刑じゃなかったが犯人は自殺してますw

238 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:24 ID:3ychCWnoO
こいつも最終的に死刑で確定するのは織り込み済みだろう、
あくまで被告はイデオロギーを撒き散らす為の踏み台としか思ってないよ。
死刑になったらなったでその死刑囚をダシにして廃止論を流布しまくるだけだし。
こいつ自身が被告の人権を最も踏みにじってる鬼畜なんだわな。

239 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:30 ID:uAbYKAMJ0
【中国、北朝鮮人民法院の傾向と対策:うっかりが死刑編】
:アダルト雑誌を友人に譲った
:人妻の裸を目撃してしまった
:賄賂を要求され収容所行きが嫌なので仕方なく賄賂を送った
:インフラに不満を漏らした
:政府に抗議、異論を唱えた
:違う車線を間違えて走ってしまった
:精神病や障害者になった
:独自の意見を展開した、または宗教に入信した

240 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:32 ID:IiGfzs0n0
>>221
そんなバカ丸出しな弁護士なんているわけないよw



そう思ってた時代もありました

241 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:33 ID:jKk+JAlDO
>>209
事実関係を感情で考えられたら困るだろ。バカだな、お前。

242 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:36 ID:enagZvT0O
一番感情的になってるのはこいつだろう。死刑を回避するために平気で嘘をついたり他人を貶めたり。
記者会見で泣き出したりとか、もうほんとに見苦しい。自分に酔っているのが見えてしまって、痛々しくすら感じる。

243 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:01:59 ID:pSZldJeW0
>>232
>原則
ってww おまえも逃げてるじゃんwww


244 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:02:09 ID:v2Ij/4aFO
安田の身内が殺されても同じ事言うのか!とか馬鹿丸出しのレスはやめろ!それは警察検察側だって身内が冤罪にあっても言うのか!と同じだから

245 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:02:19 ID:DzeA8QxFO
凶悪犯罪者を片っ端から殺せば死刑にする相手がいなくなるよ!
…あれ?

246 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:02:41 ID:HUk4j1v1O
いくら被害者が泣き叫ぼうと窃盗罪が死刑になることはない。
裁判員制度ができても法律に則った判決しか出ない。
法的にはなんら問題ない。


247 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:02:51 ID:uoChVkJv0
>>218
現実は、徴兵制世代は礼儀知らずで生意気な奴が多いけどね。
軍隊も言葉使い一つ取っても下品だったし、何が礼儀かさっぱりわからん。

248 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:02:55 ID:+5wOddfA0
死刑精度を無くしたら、凶悪犯罪が増えそうだな。

どれだけ他人様の命を奪おうが、自分の命は安泰なんだもんな。

今でもそうなのに、廃止した途端、不良外国人にとっては犯罪天国と化すよ、日本は。

249 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:05 ID:E7W3/zqC0
Y弁護士は経歴などよくわからないところがある。マスコミぎらいだそうだ。
兵庫県出身だというが・・・

未確認情報だが、彼自身が在日の人ではないかと聞いたことがある。
あの年齢でもし在日の人なら、そのことで嫌な思いもしただろう。
「人権派」に走るのも、納得。


250 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:06 ID:ngnarCJb0
一人殺したら無期で、二人殺したら死刑とか
超機械的に処理してる割には
人間の裁判官て処理速度が遅くて本当に非効率的だよな。
感情が不要なら、もうコンピューターに判決出させた方が早いよ。
無駄な時間も人件費も削減できるし、けっこういい事づくめじゃね。

251 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:09 ID:ZX+vJfDOO
この人、本当は熱烈な死刑存置論者なんだと思う。そうじゃないとこんな
言動取れないよ。世間に非難されても、真の目的なためじっと忍んでると思うと涙が…
この推測が外れてても、結果は一緒だし問題ないけど。

252 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:15 ID:M7f8kXiQ0
死刑より、精神的・肉体的・社会的に激しい苦痛を与えられる刑罰があればそちらのほうが
よろしいかと思います。

253 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:31 ID:pkpm65Sh0
>>241
だから裁判官も同じ判断をしなきゃ無効だから


254 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:34 ID:vmjkhRLKP
>>241
感情があるから情状酌量があるんだよ。
情状酌量が無ければ無期懲役のやつの大半は
死刑になってる。

255 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:47 ID:2UkkE6ir0
つーかこの安田の存在自体が死刑廃止運動の妨げじゃねえかよ。

256 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 11:03:51 ID:FZ5MUDzQ0
いいことだ

257 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:53 ID:XDfsWoxm0

安田が馬鹿な事をすればするほど死刑の判決が出る恐れがあるwwwwwwwwwww

258 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:03:57 ID:RmNopXHX0
>>1
これって被害者家族がイカンっていってるようなもの
じゃん。

259 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:04:05 ID:mAscHm070
>>225
ヒント:無知の知

260 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:04:08 ID:1X5Y2f5V0
死刑を回避するためだけに、ちょうちょ結びにドラえもん、魔界転生・・・
こういう弁護士は被告のためにならないだろうね

261 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:04:09 ID:BMFm4qr00
素朴な疑問なんだけど
ねらーが良くも悪くも世論なのだったら
とても賢い人もいれば普通の人もいて
どうしようもない愚民もいるわけだよね。

でもなんでみんな自分が安田弁護士より
賢いと信じ込んだような発言しているの?

少なくとも安田弁護士は愚民よりはずっと賢い層の人間だと思うけどなあ。

262 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:04:13 ID:t4Rt47eZ0
安田は最後にはドラえもんに泣きつけばいいよ


263 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:04:23 ID:h9a8uyZs0
人様の命を故意に殺めたものに再生のチャンスを与える必要など無い。
惨殺された人の命が再生されない限り。

264 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:04:31 ID:IiGfzs0n0
つーか

鳩山が大分減らしたのに、まだ102人もいるんだってな

265 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:05:00 ID:ik7AOaZdO
量刑は遺族に決めさせれば?
生きて罪を償ってほしいと言う人も、死んで詫びろと言う人もいるだろう

266 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:05:14 ID:+San8B790
今法廷にいる連中じゃパチンコや高利貸しのようなヤクザには対応できないからな
あいつら金もらえばどんな屁理屈でも押し通すしほんと腐った連中だわ

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/15(月) 11:05:15 ID:0wQINxeO0
情状酌量のこと言いたかったのに、すでに書かれてましたな。

268 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:05:17 ID:dvTWilqCO
>>252
拷問は表向きは禁止されていたはず

269 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:05:18 ID:Zp9h0VLf0
強盗に入られて好弘以外死ねばいいのに(笑)

270 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:05:26 ID:Xup5sI6jO
犯罪者の人権とか言い出したら、罰なんて与えられねーよ
刑務所に長期間閉じ込めるような真似をして
ああ、俺って人を死刑にせずに人権守ったんだ、とか考えるのか?
どこの監禁王子だよ


271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 11:05:58 ID:/4Lhyh2Z0
ID:BMFm4qr00

272 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:01 ID:uoChVkJv0
>>261
釣りかね?
安田は底辺だよ。
肩書きはともかく。

273 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:18 ID:BMFm4qr00
>>259
無知の知の正確な定義を書いてみ。
たぶんお前にはムリ。

274 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:26 ID:n+KZhiFQ0
しょうがないじゃんだって人を殺めてるんだぜ

275 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:32 ID:+xo86Maj0
日本を荒らしまくる人権屋が

276 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:32 ID:ax9RYP/sO
人間の命の重さが対等であるなら、命を奪った罪は命であがなうべきと考えるのは感情的ですか。

社会復帰が望めない凶悪犯を、国民の血税を使ってまで一生刑務所暮らしでも生かして住まわせるべきという主張は、感情的ではないんでしょうか。

277 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:35 ID:HOUc4uCv0
過失はまだしも、故意の殺人犯は死刑でよろしい。

278 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:37 ID:3G5r/5rZ0
>>264
ベルトコンベアー方式を導入するしかねえな

279 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:39 ID:ngnarCJb0
なんで刑って加重方式なんだ?
たとえば殺人は人数とか状況とか関係無く死刑と確定させておいて
そこから減刑する余地があるか、議論してけばいいんじゃね?

280 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:48 ID:OS5ui+2iO
人を動かすのは心だ、とテレビで言ってた

281 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:06:54 ID:t4Rt47eZ0
>>264
102人の年間コストはいくらだろ
一人300万としても3億600万!
さっさと死刑にしろよ!

282 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:07:00 ID:COsnGmjj0
3人の裁判官がいる。
その裁判官の1人でも多数側にいないと、どんなに裁判員が多い判決だろうと、決定はしない。

だから感情で死刑判決になることはないよ。

わかってやってんだろ 安田。


283 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:07:12 ID:pSZldJeW0
>>242
国家権力は強大なんだから、あらゆる手段を尽くすのも弁護士の特権だろ

日本は中国じゃないんだから

284 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:07:15 ID:FWxaPEEm0

 だったら裁判員制度に何故!誘導的に賛成させていった!
己のまいた種だろうが。
 市民の責任に添加するな。

285 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:07:33 ID:6kv8ELXzO
安田成美と名字が同じだな

286 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:07:48 ID:02vZ3PXT0
感情に訴えて死刑を回避できる可能性もあるんだから
イーブンだと思うんだが。そんなことないのかね。

287 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:08:07 ID:LwDsbTrtO
冤罪や軽罪で死刑はキツいと思うが麻原のような日本国に絶大な迷惑をかけた人間は死刑にしていいと思うよ。

288 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:08:11 ID:PWpUILNb0
安田さん、遺族が泣き叫んでも法で決められた上限以上にはならないから安心しなよ。(´・ω・`)

死刑判決が出るってことは、それ相応の悪事を働いたってことだよ。(´・ω・`)

289 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 11:08:22 ID:hUbrd+iq0
大体、日本には死刑と同等レベルの刑罰がないからなあ

290 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 11:08:32 ID:7X1YLroH0
>また、理由なく裁判員になることを拒否すると過料を受けることなどを説明し
>「裁判員制度は21世紀の徴兵制」と言い、問題が多い制度だという認識を示した。

この部分は禿同だわ
安田の意見に同意するのは癪だけど

291 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:08:36 ID:+9MJBFAa0
死刑の是非は置いておいて、

徴兵制とは関係ないだろ?

安田弁護士や高橋祥子裁判官がのさばっているから
裁判員制度が必要なんでしょ?


292 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:08:44 ID:lJDjZc910
遺族が死刑を望まないのならまだしも、死刑を望んでいるのなら死刑でいいんじゃないか?

293 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:09:20 ID:WC/OtjEa0
第二弁護士会ってこんなカスばっかだな。さすがプロ市民の味方。

294 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:09:27 ID:zGJ7IPXB0
裁判員に量刑まで決めさせることはどうかと思う
殺人罪が執行猶予つきが可能な3年の懲役から死刑までだからな
ちょっと幅がありすぎ。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2008/09/15(月) 11:09:44 ID:VcKkCeL90
市民の昂ぶった感情を納得させて治安を速やかに回復する意義もあるんだけどなあ。

あまりにも自らの政治的姿勢に偏った発言が多すぎ。

296 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:09:46 ID:wyr52xCH0
日本で死刑を求刑されるって二人以上殺してるってことだろうが!

297 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 11:09:48 ID:+/Jn0IIj0
逆もあるし,逆の方が起こる可能性は多いよな。
殺された人が身内のいない人間だったら被告しか泣けないからな。

298 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:09:53 ID:1IMexMtz0
「司法に絶望した、加害者を社会に早く出してもらいたい、そうすれば私が殺す」

299 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:10:17 ID:QmiBRYJt0
これは正しいね
遺族が騒ぎ立てて刑が決まるのは許されない

300 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:10:28 ID:OGVqmzIe0
テスト

301 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:10:40 ID:+San8B790
>>286
それだけ人を殺すという行為が重いって事実をわからないんだろう
司法は世間知らずのボンボンしかいないもん

302 名前:名前は開発中のものです :2008/09/15(月) 11:10:54 ID:/OApSHzP0
>>1
ようは現代の魔女狩りになるってことだろ。
でも世間がそれを選んだのだから、これはもうしょうがない。
あるいは、バカなマスコミの扇情的な報道につられたというべきか。
この弁護士は法職の前にそういうマスコミを批判しろよ。

303 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:10:57 ID:H20NgJJH0
そりゃあそれだけの事してるからな。


304 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:11:02 ID:ocO0aUT60
مصدر كل يوممصدر كل يوممصدر كل يوم

305 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:11:14 ID:/W/9Y5rC0
自分の家族が殺人強姦被害にあってもまだ死刑廃止と言い続けられるんだろうか>安田弁護士

306 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:11:20 ID:BMFm4qr00
高知の白バイ事件の司法のでたらめっぷりを見ておきながら
素朴な感情で安田弁護士を叩ける単純さって凄いな。

307 名前:名無しさんにズームイン! :2008/09/15(月) 11:11:23 ID:CzV9xMry0
てかさ、どいつもこいつも、ニートの俺でも分かるような問題点を格好つけて言ってんじゃねーよ

中卒の俺には考えも付かないような理想的な解決策を挙げてから偉そうに威張れ

でなけりゃ、お前らの肩書きなんて俺と同じゴミだ

308 名前:?????????????????N :2008/09/15(月) 11:11:25 ID:5MZ6jLzU0
感情的に人を殺しておいて何言ってるんだ

309 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:11:29 ID:v2Ij/4aFO
>>292しつこいな。 だから冤罪だったら? 望むも望まないもそもそも警察検察のでっち上げだったら?馬鹿丸出しのレスすんな!

310 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:11:32 ID:bfWxRbkt0
>>1
お前が言うな。

あらゆる裁判(=仕事)に死刑反対を持ち出す安田も感情・思想に支配されまくってるだろうが。

私は自分を客観視できるんです!フフンっていうどこかのチンパンかよw

311 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:11:38 ID:mHeJXbWE0
そんなの騒ぐ前に裁判員制度に反対してくれよ
あんだけ国民から支持されてない制度もねーぞ

312 名前:黒薔薇 ◆MILK...Tcc :2008/09/15(月) 11:12:02 ID:4G82P56lO
一人殺したら死刑ってのが正直な気持ちでしょう?

313 名前:名無しでいいとも! :2008/09/15(月) 11:12:12 ID:UxnPiWYT0
裁判員制度で>>1の安田みたいなクソ弁護士の資格剥奪処分も可能になればいいのに・・・

虚偽弁護罪のようなものを作って、弁護内容が架空や嘘であった場合に死刑にできるとかだったら、
クソ弁護士を一掃できるのに

314 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:12:15 ID:HpZL8Gy10
安田の弁護が一番人の神経逆なでしてるんだが

315 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:12:47 ID:NOCtDrzL0
ことごとく弁護に失敗しているので泣き叫びたいようだな。

316 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:12:53 ID:5R7SrngC0
被害者家族が悲しみと怒りと絶望に打ちひしがれるのは当然だろう
それを「泣き崩れ」「死刑にしてくれと叫ぶ」とは何たる言い草
まるで被害者を「愚かしい」「敵」と決めつけてかかっているようだ
俺に言わせれば「一種の狂人」だよこの弁護士は

317 名前:大阪民国:2008/09/15(月) 11:12:55 ID:3SpXAmfR0
死刑廃止運動に取り組んでいる安田好弘弁護士(60)= 病気じゃないの?

318 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:12:58 ID:pkpm65Sh0
>>309
そこまで疑心暗鬼なら海外移住をお勧めするよ
それは死刑だけの問題じゃないからさ

319 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:13:01 ID:7Wh8yaOE0
裁判は死刑制度が良いか悪いかを裁判しているのでは無い
犯罪者に相応の罰をあたえるかどうかの裁判だ
一人でも殺したら、死刑が最高刑なのは当たり前
仇討ちによる新たな犯罪者を生まないようにするために
法が代行するシステムなのだよ


320 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:13:03 ID:+San8B790
>>296
こいつらの理屈では赤子は半人前の数えだそうです

321 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:13:04 ID:/4Lhyh2Z0
ID:BMFm4qr00

322 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:13:16 ID:6u3bZJek0
馬鹿馬鹿しい。なぜ、陪審員が徴兵制につながるのか?
「被害者の遺族が泣き叫べば」って何を考えているのか?
犯罪者の弁護ばかりしているから、心情まで犯罪者に近くなっているのではないのか?
まず、一番、人権侵害を受けているのは、被害者や被害者の遺族だってことを、
忘れてるなこの弁護士は。

323 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 11:13:18 ID:QOKSaQgU0
あー テステス

324 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:08 ID:1lCOeHFc0
>>311
いや、大変だとは思うけど
それもより良い社会にするために市民の義務、裁判員制度は必要だ

325 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:13 ID:BMFm4qr00
>>316
だって裁判って被害者の遺族は関係ない場だもん。
参考意見にするのはよいと思うけど。
それ以上はムリ。

326 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:15 ID:UxnPiWYT0
>>309
死刑等の極刑事案で冤罪を防ぐために、わざわざ三審制なんだけどな。。。

327 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:25 ID:iX0GuwTz0
「弁護士が被告を死刑にするなとチョウチョ結びをすれば、裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」

328 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:31 ID:ngnarCJb0
最近は死刑になりたくて
凶悪犯罪やらかす馬鹿が沸いてくるからなぁ・・・・・・
こういう奴には何か別の極刑を用意しないと駄目だと思う。

329 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:35 ID:YtscgM3x0
遺族が泣き叫ばなくても死刑が相応しい被告には
特別な事情がない限り死刑判決でいいと思う

俺は特別な事情がない限り、命には命で償うべきと考えるから
裁判員に選ばれたら悪党はみな死刑になってもらうつもりでいるよ


330 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:44 ID:ocO0aUT60
مصدر كل يوممصدر كل يوممصدر كل يوم

331 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:14:48 ID:Jte8VqkGO
「ひと」は、感情の生きもの。

332 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:15:15 ID:enagZvT0O
まあ安田には、今後もこの調子で活躍してもらいたい。
死刑廃止論者=気違いというイメージが、ますます定着してくれるだろうからね。

333 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/15(月) 11:15:16 ID:Lqis6vAe0
俺は裁判員に当たったら
どんな微罪でも死刑判決を下す

334 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:15:21 ID:/OApSHzP0
もしこのスレで、安田をたたいてる連中で、自分の親族ないし友人が大量殺人を犯したら、
こいつらが法廷で被告を死刑しないでくれと泣き叫ばないかどうか、気になる。



335 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:15:22 ID:3G5r/5rZ0
>>306
あの事件に限らず、今の司法は腐りきってるだろ
そのことと安田を叩くことは違うと思うが

336 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:15:39 ID:pJIFe7fg0
おまえバス放火の犯人獄中で殺してるじゃんか。
主義主張は勝手だけど自分のミスも認めろよ。

337 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:15:42 ID:+San8B790
>>306
それに対して一般人が意見できるのも裁判員制度なんですけどね
片方の見方しか出来ないのか?

338 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:15:50 ID:pWpIe/HOO
安田は国民の敵

339 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:16:02 ID:HEisgVdeO
完璧な覆せない証拠があって、死刑相当な罪を犯した場合、遺族が死刑にしてくれとお願いしたら死刑でいいんじゃないの?恨みは晴らすものだよヾ(^▽^)ノ

340 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:16:11 ID:v2Ij/4aFO
>>318警察は本当に適当だよ(笑) 疑心暗鬼?馬鹿丸出し。 冤罪事件でぐぐれハゲ!それからレスしろ

341 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:16:27 ID:KEZjyotj0
アホなオレでも判るがヤスダは「こいつだけは絶対死刑!」という
容疑者を減刑しようとムダな労力を使いヒンシュクを買ってる
根は死刑賛成派じゃねーの?

342 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:16:39 ID:EjucId9BO
だまれ老害…いや、基地害!

343 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:16:48 ID:w8lqXDI90
>>309
冤罪でない事件なら死刑で問題ない。

344 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:16:50 ID:DwqASsjYO
殺された人の気持ちも考えてあげてください

345 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:12 ID:pSZldJeW0
>>334
当事者が絡むと冷静に裁けないから、裁判所があるんですけど・・・

346 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:16 ID:veeWYfPvO

感情を無視する機械弁護士安田



347 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:26 ID:UxnPiWYT0
>>334
親族だろうが友人だろうが、殺人を犯せばその罪を償うのは当然だと思うだろう

人の、特に日本人の感情とはそうゆうものだ

348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/15(月) 11:17:27 ID:YTZsFSC40
自分自身を客観的に見れないんです。あなたと違って

349 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:40 ID:K3Sh6Uml0
遺族感情なんてどうでもいい。
冷静に死刑判決するだけだ。

350 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:42 ID:IPytl57M0
お前が「チョウチョ結び」とか「ドラえもん」とか言わなければ
福田は死刑にはならなかったと思う。

それよりも何よりも、裁判員になる一般市民を舐めるなと言いたい。
世間知らずな裁判官や、左まきの弁護士よりも
きちんと考え、一般常識で考えて、その罪に見合った量刑を出すよ。

351 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:44 ID:npWAOGfSO
>>40
安田とかどうでもいいけど
自分と違う意見は欠陥があるとかいうやつのほうが
よっぽど想像力を疑うな。

352 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:17:55 ID:8TVErbwY0
>>334
さっさと始末してもらいたいね。
身内の恥だ。

353 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:07 ID:Lj38C3Pi0
>安田弁護士は、光市・母子殺害事件の差し戻し控訴審や
>和歌山カレー事件などで主任弁護人を務めた。

両方死刑じゃなかったっけ?

354 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:07 ID:rXkfGCpeO
人の命を奪っておいて、それでもまだ生きたいって加害者と、生きてていいよって言う弁護士の真理が理解できない。

355 名前:名無シネマ@上映中 :2008/09/15(月) 11:18:11 ID:0gCW/wpQ0
それにしても被告もバカだな
安田なんかに弁護を頼んでw

自ら死刑にしてくれと言ってる様なものなのに。

安田にこそ、死に神の名がふさわしいwww

356 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:13 ID:+/Jn0IIj0
人一人殺したら自分が殺されても文句言えないレベル。
死んだ人は文句言えないんだから。
冤罪の場合は調査に関わった人間も人を殺したことになるんだから殺されても
文句言えないレベル。
死刑執行人は死んだ人の代わりに殺すと考えれば相殺。

357 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:25 ID:/OApSHzP0
>>67
> 確かに、被告が死刑にしないでくれと泣き叫べば、 
> 市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがあるな

その逆もありうるしな。
どうこう言っても、やっぱり普通の市民は、感情に流されやすい。
そうなったらもう法治国家とはいえないが、それも自分達が選んだ道なんだよな。

358 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:32 ID:f0wba35g0
裁判員制度も嫌なんだなこの人は

359 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:35 ID:FzahEtd20

死刑やだやだ!死刑やだやだ!廃止したい!廃止したい!

泣き叫んでいるのは安田本人。

360 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:48 ID:+nngz6YL0
>>325
>関係ない場
その考えは民衆の支持を失ってるようだがそれでも固辞し続けるのかね。

361 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:49 ID:7Qyq08zh0
そもそもこいつの弁護が糞なせいで死刑になったようなものじゃん>あの事件
「反省どころか犯罪を犯したことすら実は認めてませんでした」
と露見させてしまったこいつは無能。
差し戻しされても普通にやっていれば無期懲役ですんだろう。
こいつ実は賛成派じゃねえのw?

362 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:49 ID:Jte8VqkGO
今、長男が7ヵ月。
本村さんの気持ちを考えると、正直いたたまれない。
他人の命を軽んじ、奪った輩の命など、人の世に必要ない。
自身の犯した罪の重さに後悔し、そして恐怖しながら死ぬがいい。

363 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:18:55 ID:aL/Dn/xS0
ああ、こいつは自分の商売に影響するから反対してるのか、とことんウンコ野郎だな

364 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:00 ID:UxnPiWYT0
>>306
安田の弁護する事案・事件は客観的に見ていずれも極刑回避が困難、
つまり「明らかに有罪」なものだらけだ!


安田はあえて時間稼ぎの弁護をしているに過ぎない

365 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:39 ID:v2Ij/4aFO
>>343冤罪じゃないって誰か決めるの?見たの?裁判官が?警察検察のでっち上げを証拠に?馬鹿ばっかだな

366 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:39 ID:qu6DKajwO
>>334

親兄弟なら正直、迷惑だし死刑にしてもらいたいな
子供なら死刑の嘆願書書いて執行後に後を追うわ


367 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:43 ID:pkpm65Sh0
>>340
じゃあ海外に移住しろよ
無理に日本にいる必要ないぞ?



368 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:47 ID:5MZ6jLzU0
なんだこの被害者遺族は黙ってろという態度
弁護士が「法」なのか

369 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:48 ID:BMFm4qr00
>>362
こういうアホに裁かれる被告もかわいそうに。

370 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:19:54 ID:veeWYfPvO

遺族殺しの安田



371 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:20:00 ID:79nrDsHVO
じゃあ情状酌量って何なの?って話ですよ。

372 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:20:19 ID:7Wh8yaOE0
人権を守らずに人殺ししたやつに人権はあるのかい?
海外と比べたがるが、やつら現場で処理してるからな
警官が悪党を銃殺したって罪に問われない
犯人が投降しようが、カメラの写らないバスの陰に引きずって撃ち殺す国もあるからな


373 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:20:39 ID:Lj38C3Pi0
>>334
人ってのはな、非情になれるものなんだよ。

374 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:20:45 ID:87REOFlkO
そういえば
「納得いく量刑でなければジャーナリストを辞める」
って豪語してた綿井って奴、今何やってんの?

でかい口叩いておいて
まだジャーナリストを続けてる程恥知らずじゃないよな。

375 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:21:04 ID:+San8B790
>>334
俺は弁護する自由はあって当然だと思ってるよ
ただ俺自身は肉親が人殺しだとしても擁護、弁護するつもりは無いとはっきり言っておく
殺人は殺人なんだから分別ある大人ならどういうことなのか説明するまでもねーだろこんな話

376 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:21:21 ID:Ud8BjdueO
同じ犯罪に対して判決が違ってくるのは問題だから一概に反論する気にはならんなぁ
これまでは計画性や犯行時の心理状況などを慎重に見極めてきたが
これからは演技が上手い方に有利に働く可能性がある
例えば殺人の場合、遺族が被害者の死を嘆き、深く悲しんでいるケースと
生前の被害者の悪い所をあげつらって反感元々買いやすい人間だったとか言っちゃうケースとでは
裁判員の印象はかなり変わってくることになる
それに世の中には詐欺や窃盗だけでも死んで詫びろとか言う奴いるから
法との整合性を欠く恐れもある
まぁ裁判官一人以上の賛成が必要だから多分問題ないと思うが…
(俺は裁判員制のミソはここで、裁判官の賛成を判決確定の条件にしてることから
判決に差異が出ることはあまりなく、国民の担保を見せかけで作るための制度だと見ている)

377 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:21:28 ID:UxnPiWYT0
>>365
裁判員も現場確認や証拠の精査を行って、本当に検察側の証拠等が正しいのかを自分たちの目で確認していることを知らないのか?

378 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:21:29 ID:pF8Di1M/0
死刑を廃止したいのなら
その前に殺人やレイプのない社会を作ってください

379 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:21:34 ID:ujBnsyPfO
安田が弁護したら死刑だな。

380 名前:p27049-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp:2008/09/15(月) 11:21:42 ID:QOKSaQgU0
てす

381 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:21:44 ID:LB1rrHYCO
まるで被害者の遺族がそういう感情を抱くこと自体、悪いかのような言い方ですね

382 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:09 ID:BMFm4qr00
>>381
そんなこといってないだろ。

383 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:10 ID:qu6DKajwO
>>374

恥知らずじゃなきゃジャーナリストなんてやれないよ

384 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:19 ID:/OApSHzP0
>>352
> >>334
> さっさと始末してもらいたいね。
> 身内の恥だ。

でもこういうことをネットで吼えてるやつに限って、実際に裁かれてる現場を見ると、

「お願いです!後生だから死刑にしないで下さい!!罪を軽くしてください!!
 こいつは本当はいいやつなんです!!!」

と言うんだよな。

だからネットでの発言が軽く見られてるんだよ。
鳥越氏や毎日新聞の高笑いが聞こえてきそうだわ。

385 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:25 ID:nuxPgQ9hO
殺人犯は死刑以外ないだろ
馬鹿かこの弁護士

386 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:38 ID:Mz4Pvik90
アメリカなんか死刑廃止している州でも現場の警官やSWATが射殺するもんな。
ありゃずるい。実質、死刑制度があるのと同じ。

387 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:48 ID:EbW49+bv0
>>381
そのとおりだね。

388 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:49 ID:lR7rdi8cO
一番、感情的になってるのはお前だろ、帰化人弁護士!

389 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:22:55 ID:vzc9Rqt90
1人でも殺したら死刑になっていいだろ

390 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:05 ID:w18ujgcQ0
>>350
なんかもう、ワザと死刑判決出させて記者会見やるのが目的なんじゃないかとさえ思えてくるな
あの奇妙な弁護方針はなんだったんだろう

391 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:10 ID:iX0GuwTz0
しかし安田には
無能な働き者と言う言葉が良く似合う


392 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:12 ID:rMuvpF+d0
>感情に支配された判決を出す恐れがある

感情に支配された人間の悪行を、感情を一切排して懲罰を決定するという、主として
アングロサクソン文化・価値基準に基づいて確立された近代裁判システム自体を我々が採用した
事にそもそもの誤りがある。

感情に由来する犯罪に対しては、感情を客観的に定量化して組み入れる裁判制度を確率すべきである。

非常に困難であるが、それがなされない限り、この論議は永遠に続くであろう。

393 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:27 ID:Lj38C3Pi0
>>379
だな。>>1の事件、両方とも死刑だしな。

394 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:31 ID:4m52wFh10
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::


395 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2008/09/15(月) 11:23:33 ID:wRVI9R6Z0
>>340
安田が冤罪疑惑のある事件のために必死に戦っているなら
わかるのだが。
今回はちょっと違うんじゃねえか?

396 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:35 ID:Jte8VqkGO
>>340
ずいぶん感情的ですねww

397 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:40 ID:+nngz6YL0
>>384
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

398 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:41 ID:tm8mmVEn0
徴兵制だとして何の問題が?
歴史を紐解くと徴兵制は民主主義の出発点であり象徴ですよ。
むしろ裁判員制度は民主主義の進化に必要ということかな?

399 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:42 ID:aOmgbbKz0
>>376
最後二行の為の前振りが冗長過ぎるなぁ

400 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:48 ID:UxnPiWYT0
>>386
それでいいんだよ

警官等が射殺する現場って、明らかに現行犯なんだから

他の市民や自己防衛のためには射殺も必要

401 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:51 ID:79nrDsHVO
>>365
んなこと言ってたら現行犯以外成立しねえじゃんw
お前前科者w?恨みでもあんの?

402 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:57 ID:CWcfd4Fx0
>>1
それの何が悪いんだろうか
死刑でいいだろ。すみやかに

403 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:00 ID:pSZldJeW0
>>375
そうかな?
身内が犯罪おこしたら、俺は全力で擁護、弁護するよ。

それが親父・上司の役目だから。
妻子とか部下とか居たらわかると思う。

404 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:06 ID:LRsVYIbz0
きっとコイツは死刑は残酷だから、

四肢切断にしようって言っているんだよ。


405 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:08 ID:v2Ij/4aFO
>>377殺人現場付近にお前の指紋があってアリバイがない事を切に願う。

406 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:19 ID:gC6HGfxg0
何か問題でも

407 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:27 ID:uAbYKAMJ0
米国の心理学者の主張を参考にすれば
内部が大きな法廷、満月か新月、生理中かその前後
に重なった女性群に判決を下されれば

幼女ポルノ所持者などはことごとく全滅するだろう。

408 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:29 ID:mQYToGuV0

司法試験制度も改革が必要。

免許更新制が必要。

こんなのが弁護士続けちゃまずいだろ

はよ、更新制導入せいや!!



409 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:24:43 ID:/OApSHzP0
>>366>>373>>375
随分と冷たいやつだな。
自分のことしか考えてないのがわかるな。

410 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:25:10 ID:qu6DKajwO
>>384

それお前の妄想

ってか、まともな感性があれば身内の罪は恥だし、より厳しく裁いてもらいたいものだろが
ネットだろうが現実だろうが


411 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:25:36 ID:BMFm4qr00
で、きみらは結局どうしたいわけ?
安田弁護士をどうしたいわけ。
人を殺したら即死刑の世の中でいいわけだ。

その理屈なら自動車で間違えて轢いても死刑でいい事になるね。

412 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:25:41 ID:+/Jn0IIj0
>>390
死刑にならなかったら被告を守ったということで信者大喜び
死刑になったらなったで被告を守れなくて悔しいということで信者結束強まる

宗教と一緒だな。

413 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:25:41 ID:w3jjN/Vh0
どんな理由があっても
人の命を奪うのはやめたほうがいい
と思うのだが
なぜそう思うのかが
説明できない
こまったなぁ

414 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:25:56 ID:bfWxRbkt0
>>384
で、お前が見た「ネットで吼えてたけど、現実には減刑を叫んでた」のって何の事件の被告人関係者?

まさか妄想じゃないよな?

415 名前:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/09/15(月) 11:26:01 ID:CZiBtrkAO
他人を感情的に殺した奴を感情的に死刑にして何が悪い?
もちろん理性的に殺した奴は理性的に死刑にするだけ

416 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:02 ID:XAlX13EDO
まあ、そもそも法律の運用も感情的なもんだけどな

417 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:06 ID:UyikkXtH0
>>1
加害者の家族らが 法廷に参加した場合について
「泣き崩れ、被告を死刑にしnないでくれと叫んだらどうなるか。
市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」と
俺が指摘してやる。

リスクは五分五分。
弁護士がしっかりすればいい話だろ。


418 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:07 ID:pejedrDv0
デスクトップ型PC ソニー、開発打ち切り 一体型に完全シフト
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809150032a.nwc

419 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:13 ID:7bpzJIgVO
ここでガキデカが一言

420 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:13 ID:UxnPiWYT0
>>405
そんなもん、警察や検察の捜査段階で需要参考人からはじかれているものなんだけどなw

421 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:14 ID:QOKSaQgU0
てす

422 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:23 ID:Qy+v2EAp0
そいつは遺族が泣き叫ぶしかない状況に追い込んだわけなのだが
安田弁護士にとって
被害者のそういう叫び声は、死刑廃止の野望に対する傷害としか感じられないとう事か…

人権っていったいなんなんだろうね

423 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:39 ID:3BmOhPn40
本日のキチガイwww

ID:BMFm4qr00

424 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:42 ID:NPOvwl9D0
俺は感情に支配されずに、判決を下せる自信がある。

「よくわかんないけど、とりあえず死刑ネ!」

425 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:51 ID:/MtubWKK0
安田の意見って、

「被告が死刑にしないでくれと泣き叫べば、市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」

ともいえるよなw

426 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:03 ID:PB+tsS8j0
>>411
落ち着いてくれ、誰も、ひとことも、そんなこと言ってない
おまえの住んでる日本の法律じゃ、間違えて人を殺すと死刑になっているのかい?

427 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:21 ID:+9MJBFAa0
> 419

死刑w


428 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:24 ID:pSZldJeW0
>>410
おまえみたいな親族しか居ない犯罪者は再犯率が高いだろう


429 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:24 ID:ILN3Bc7qO
>>376
そもそも一審だけなんだから意味ない
これはただの視聴者参加型クイズ

430 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:27 ID:4Q7da8QI0
それが裁判員制度の趣旨だろ

被告が泣き叫びながら謝罪すれば感情的に死刑を回避できる可能性もあるわけだから問題ない

431 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:29 ID:ApRPE+mLP
こいつの下手くそな弁護活動のせいで
光市事件が死刑になっちゃたので

責任回避を一発やってみた

ってことでオケ?

432 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:32 ID:LRsVYIbz0
>>409
凶悪犯が出所しても犯罪を繰り返す可能性が非常に高い。

新たな犠牲者を出すことに心を痛めないのか?

人のことを考えていないのが分かるな。


433 名前:優しい名無しさん :2008/09/15(月) 11:27:42 ID:FhqylQN60
安田は犯罪者の味方なんだよ。

それを理解しないと話がすすまない。

434 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:27:54 ID:BMFm4qr00
>>396

お前が言うな >>362

>>426
言っているようだが?
人を殺したら死刑と。

435 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:00 ID:uRT2DKQK0
安田みたいなのが、ドラえもんとか甘えたかったとか訳わからん
あんなアホな法廷戦術使った結果として、裁判員制度ができたんじゃねぇの?w
遺族が泣き叫べぶような、法廷侮辱とも言えるような弁護活動を展開した結果として
裁判員制度ができたんじゃねぇの?w

いやはや、このアホが弁護する裁判の裁判員やりてぇ!w
どんな微罪でも「死刑!」で言い通してやるwww

436 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:01 ID:qu6DKajwO
>>409

自分以外の人のことも考えてるから死刑を望むんだろが


437 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 11:28:12 ID:ldD++Vds0
別に言ってること自体は間違ってないんじゃないの
俺万が一裁判員に選ばれたら中身に関係なく無罪に手上げるし

素人なのに人裁くとか無理無理

438 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:27 ID:QW9hrJ9l0
飯代も場所代も監視にかかる人件費も
安田氏と社民党で捻出すればいい

439 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:33 ID:veeWYfPvO

被害者を凌辱し続ける安田



440 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:33 ID:l0dDsHSo0
少なくとも現時点で俺はどうなろうが死刑になるような罪は犯してないから
関係ないな。

441 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:40 ID:3ychCWnoO
被害者の家族が泣き叫べば厳刑になり、加害者の家族が泣き叫べば減刑になる、か。
なんだ平等じゃん、要するにクソやかましい傍聴者は問答無用で退廷させれば済むだけだ。
あとは弁護士の能力次第だろ、安田は勝手に劣等感を持ってる時点で負けだよ。

442 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:41 ID:7Wh8yaOE0
政治犯という容疑だけで裁判無しに銃殺される支那と北朝鮮には
指先一つ動かない連中
何を語ってくれるんですかね

443 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:49 ID:79nrDsHVO
>>411
事故と殺人の違いもわからないのか・・・
可哀想なヤツ

444 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:28:56 ID:3BmOhPn40
>>411
>自動車で間違えて轢いても死刑でいい事になるね。


殺人と過失致死の区別も付かない馬鹿でしたかwwww

445 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:05 ID:IiGfzs0n0
>>426
ミスリードしようとしてるんだろ?
バカがバカなりに

446 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:07 ID:kPmzdvPK0
「安田弁護士を死刑にしてくれ」と叫んで
市民裁判員が感情に支配された判決を出せば

なお(・∀・)イイ!!

447 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:18 ID:BcRZD5OsO
目には目を

これぞ最強の犯罪抑止力だと思う。

448 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:20 ID:+/Jn0IIj0
ところでさ,死刑廃止ジャパンの前回の敗因と戦犯はだれなの?

449 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:24 ID:KxYIwts30
ドラ弁護士ww

450 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:32 ID:iPolAcOk0
レイプは陪審員の女性は死刑って言うだろう
子殺し母は陪審員の女性は減刑させるだろうな

育児放棄の上で赤ん坊を餓死させる奴は死刑でいいだろう



451 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:38 ID:fFuFRsqN0
死刑判決を受けたら、被告は自分で死を選べることにすりゃいい。
自分で申請して、自分でスイッチ押すと言うことにすれば、誰も死刑実行で
悩まなくて良いし、冤罪で不当に処刑されるってのも防げるだろう。

452 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:54 ID:VqHvBQAG0
>>1
被害者が「殺さないで」と泣き叫んでも
構わずに殺した殺人犯に「死刑にしないで」と
言われてもなぁ

453 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:29:55 ID:JXMnsK7U0
光市・母子殺害事件
これだけは許せない

無意味に被害者を冒涜した弁護人も同罪

454 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:05 ID:Ow8yyQ/q0
てかさ、安田の親族が惨殺されればいいと本気で思ってきた。
家族には罪はないんだけど、それでも死刑反対を唱えるなら立派。
安田氏ね。

455 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:05 ID:1Cytzvq90
陪審員とは違うんだからさぁ…

456 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:09 ID:LRsVYIbz0
>>411
飲酒運転したやつなら死刑でもいいんじゃね?


457 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:10 ID:aOmgbbKz0
>>409
葉公、孔子に語りて曰く、吾が党に直躬なるものありその父、羊を盗む。
而して子、これを証せり。
孔子曰く、吾が党の直き者は是に異なり。
父は子の為に隠し、子は父のために隠す。
直きことその中にあり。

ってな事が論語にあるが
葉公が「大量殺人」を例に出したら流石の孔子もちょっと別の事言ったろう。

458 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:15 ID:lFcMafumO
安さん

459 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:18 ID:Lj38C3Pi0
>>409
どこをどう見たらそう見えるんだか。

460 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:19 ID:dbNPLLFV0
どんな極悪人であろうと死刑は避けたい安田にとって
市民裁判員制度は非常に都合が悪いというのがミエミエだな

461 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:22 ID:BMFm4qr00
>>443
いや区別が付いていないのは死刑賛成の人に多いみたいだぜ。
事故を除外しても過失致死と殺人の区別が付いていないのが多いよ。

山口の事件もそういう話し出しな。

462 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:37 ID:UxnPiWYT0
>>450
レイプするようなカスは死刑でいいだろw

463 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:39 ID:bP6wVwKOO
安田のような弁護士が被害者や司法に対して、失礼極まりない態度をし続けた報い。


464 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:39 ID:pSZldJeW0
>>436
ようするに親族としても困難な現実から逃避したいから、リセット死刑を望むんだろww


465 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:30:41 ID:6sUTxT/PO
自分で福田を死刑にしといて言いたい放題だな。

誰だっけ?あっ!そうだ。
思考が星野に似てるかも。

466 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:02 ID:PB+tsS8j0
>>434
「故意ではなく殺してしまった場合も死刑にせよ」とは言ってない
どんな大事故を起こしても、故意でないなら死刑にはならねえよ

467 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:04 ID:RwGjqdQoO
>>398
裁判制度は自由主義的な制度なわけで、民主主義とは本来相容れないんだよ。

そこにこそ裁判員制度の問題がある。

468 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:06 ID:G7H7TsKl0
>>411
まあ、全国民の90%以上が安田をバカにしてると思うぞw
喋々結びに復活の儀式でしたっけ?
悪いけどライフスペースの「生きてます」と同レベル


469 名前:はやく死ねってw:2008/09/15(月) 11:31:10 ID:qU02jlMO0

 本心じゃないインチキ反省文を一方的に送りつけて

 それをネタに減刑しろっていつもやってるのはお前らだろとw

470 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:26 ID:1EY3E9It0
死刑にしないでどうしろと?
今の犯罪者の収容施設の限界と、死刑と同等の不殺の刑法案の解決策を出してよ

471 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:31 ID:P+MEyoV70
裁判員が最終的な判決下すわけじゃないでしょ
上告すればいいだけじゃん


472 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:31 ID:+9MJBFAa0
> 430

正論だな。

ドラエモンよりも有効なやり方だ。
安田弁護士は感情に訴えるやり方が嫌いなのかな?


473 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:32 ID:PH+35AoC0
冤罪があるとまずいから死刑はダメという事ならば、
街中ありとあらゆるところに監視カメラ設置するか、もしくは、
全国民が自ら、超小型の24時間録音機とかブラックボックスなんかを
常時、身に付けなければならない、とか
そんな法律とかできるといいのだろうか?

474 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:35 ID:Jte8VqkGO
>>384
なにこの決め付け低能レスwww
本当は死刑賛成だろwww
怒らないから正直に言ってごらんwwwwwwwwwwwwwwwww

475 名前:渡る世間は名無しばかり :2008/09/15(月) 11:31:51 ID:zQUhOGF+0
>>461
うわあ・・・

476 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:53 ID:7Qyq08zh0
>>433
味方w?こいつに死刑になりそうな人間の弁護やらせないほうがいいw
あんな「感情的な」争い方じゃ絶対負け戦だってわかる。

死刑は望み薄だったところを逆転死刑にした男だからなw

477 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:31:56 ID:UxnPiWYT0
>>461
じゃぁお前は山口の事件を「過失致死」と考えているんだな・・・

今すぐ人間辞めろよ

478 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/15(月) 11:32:03 ID:098APkmn0
遺族が出しゃばってくるとろくなことにならないよな
拉致問題なんかもそう
感情論に流されて日本人がどんどん馬鹿になってる気がする

479 名前:この本を読もう!:2008/09/15(月) 11:32:15 ID:E6n3qDqT0
なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日
門田隆将【著】 新潮社 ISBN: 9784104605026

最愛の妻子が殺害されたあの日から9年。深い哀しみの中、幾度となく司法の厚い壁に
跳ね返され、なおも敢然と挑んだ青年。だが、それは決して孤高の闘いではなかった。
絶望の海を彷徨う青年の陰には、彼を励まし、支えた人たちがいた。
そして、青年との闘いの末に「死刑判決」を受けた元少年が判決翌朝の意外な言葉とは・・・
光市母子殺害事件を圧倒的な取材と秘話で綴った感動と衝撃の記録。司法への義憤を抱え、
時に死すら考えながら長き日々を苦闘し続けた一人の青年の軌跡。光市母子殺害事件を
圧倒的な事実と秘話で綴る感動の記録。
///////////////////////////////////////////////
裁判の場を利用した「死刑廃止という政治運動」をやっているのが「サヨク「人権派」」
の「弁護団」の目的だ! 国民の税金で運用されている司法の場を、こんな歪んだ奴らに
穢されたくはない。「サヨク「人権派」」弁護士は、被告の利益も、被害者の心情も、
被害者に同情する普通の国民の心情も、なにもかもを無視して自分の歪んだ趣味を優先させ、
死刑廃止という政治運動をやっている。卑怯は奴らだ。死刑制度の維持と今回判決の速やか
なる実行を望む。

480 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:17 ID:qu6DKajwO
>>461

過失ではなく殺人だ

そう判決で確定したんだから殺人が真実


481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2008/09/15(月) 11:32:19 ID:4gPbzoiX0
持論を展開するのには、とやかく言えないけど・・・

もう少し
言葉を選べよ・・・
 

482 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:22 ID:+aNrQb0G0
死刑になるような罪を犯してなければ、誰も死刑にできない。

483 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 11:32:24 ID:6PvHB9q60
殺人を犯したら死をもって償う
よその国は知らんが、日本人の感覚では当たり前

484 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:25 ID:2vuc2BCM0
>>1
感情的なのはおまえだろ

485 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:27 ID:IiGfzs0n0
>>461
山口の件がなんで?

486 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:29 ID:5R7SrngC0
アムネスティや日本ユニセフは要チェックだな

と言うか人権屋の工作で日本の評価を貶める恐れが多分にある

487 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:30 ID:kkDbfc1OO
こうやって事あるごとに裁判を起こさせて、金を巻き上げるわけか。
弁護士ってかっこよさそうな職業だけど、
無知なやつに色々吹き込んで金とる詐欺師とかわらんね。
全部がそうじゃないけれど、黒い世界だ・・・

488 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:31 ID:VqHvBQAG0
>>450
言わないよ
ただ、チンコは切れと言うかもね

489 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:33 ID:Xup5sI6jO
>>461
・・・山口のあの事件を過失致死と思ってるのか・・・。


490 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:34 ID:vyORgWci0
被告も泣き崩れて死刑にしないでくれと叫んでみてください。


491 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:32:50 ID:S/a6eXktO
そこを弁護するのが弁護士の仕事だと思います
無能なの?
教えてエロイ人

492 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:33:00 ID:BMFm4qr00
つーかこういうアホなスレを見るたびに2ちゃんの限界を思い知らされるなあ。

>>477
いきなり人間を辞めろよってずいぶんと民度の高いお人ですねえ。

493 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:33:24 ID:uoChVkJv0
何か前回発言板のHNになってないか?

494 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:33:31 ID:8M581zAN0
・・・・一般庶民の視点感情を裁判に取り込むのが目的な訳で
泣き崩れようと演技だろいうと関係ないでしょーに
じゃ、被告が泣き崩れて減軽を求めれば認められるのもおかしいでしょ

閉鎖的司法判断の法が独裁裁判と思いますが?

495 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:33:49 ID:79nrDsHVO
>>461
山口の事件が過失致死とかねーよどう考えてもwwwww

496 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:33:55 ID:XAlX13EDO
>>483
うむw
それに向こうはなんとなく射殺したりするしw

497 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:02 ID:k+iM0vY5O
つまり問題は、こいつのようにクズ弁護士を排除することが必要なわけだ。
弁護士は、裁判官や検察官と違い責任を全く負わない立場にあるから一般人からみて全くデタラメなことを平気で主張することが許されてしまう。被告人にとってもデタラメな主張はいたずらに審理を長引かせ刑を重くしてしまうから不利益であろう。
クズ弁護士を弾劾する制度を早急に作るべきである。

498 名前:名無しさん必死だな :2008/09/15(月) 11:34:05 ID:YZdiJv6V0
俺、基地外や薬でラリったやつ、心神耗弱状態のやつが殺人しても無罪放免ってのも気に食わないんだよね
俺が裁判員なら故意過失基地外関係なく殺人を犯したものは死刑を求刑するのでよろしく

499 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:06 ID:v2Ij/4aFO
つかオマエラ馬鹿ばっかだな。2ちゃんねるって権力好きなんだな。 呆れたわ(笑) 弁護士に世話になる事はあるけど警察になる事ないしむしろ迷惑。うざい偉そう。なんでタメ口?ムカつく事多すぎ。それを直さない限り安田みたいな弁護士はいなくならない

500 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:07 ID:/4Lhyh2Z0
ID:BMFm4qr00

501 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:30 ID:OiqKzWFNO
死刑は続けるべき。
中国は然るべき案件に然るべき刑罰を実行する素晴らしい国ですよ。
日本は昔のように中国を見習うべきです!

http://swmitsuki.exblog.jp/

502 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:34 ID:+aNrQb0G0
ID:BMFm4qr00 は身内に死刑囚がいるんだろw

503 名前:公共放送名無しさん :2008/09/15(月) 11:34:34 ID:QTh5CyrG0
感情的な判決」って 市民感覚を裁判に持ち込むのが目的だろうが アホか

504 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:40 ID:tuXfNwBL0
>>被害者の家族らが法廷に参加した場合「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」

安(田)の市民社会蔑視はいつもいつも酷いもんだ

三百代言屋のエリート臭w




505 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:45 ID:UmPwl/080
死刑>超長期終身刑>無期懲役 でいいよ
無期と死刑の間に、懲役200年とか入れとこうぜ。放火100件とかやったやつは累積懲役120年とかさ。

506 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:00 ID:+nngz6YL0
>>492
「自分以外みんなアホ」なんですね、分かります。

・・・・・・中学生じゃ無いんだから。

507 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:01 ID:wRVI9R6Z0
>>461
いくらなんでもそりゃないぜ。
もう10年ROMってた方がよくね?

508 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:07 ID:UxnPiWYT0
>>492
お前にレス付いてるもの全てを見ろよ

山口事件を「過失致死」と判断する理由を明確に答えろよ!

509 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:07 ID:pSZldJeW0
>>495
大人はともかく、赤ん坊のほうはちょっとした過失で死んじゃうこともあるものだからね・・・


510 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:17 ID:qU02jlMO0


  感情が一切入る余地がないコンピューター裁判を希望しているようですw


511 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:17 ID:sGgf6+IU0

安 安 安 とってもガイキチ ドラえもん(がなんとかしてくれると思った)

512 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:38 ID:0pf90VruO
以前、誰も死刑を望んでないし、誰も幸せにならない。
みたいなこと言ってなかったか?

遺族の言い分は無視なの?

513 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:45 ID:3c8rE4vMO
そもそも「市民裁判員」などと謳うところから、安田の選民意識が露呈してるな。

514 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:45 ID:52r29Csq0
遺族感情に添うのが正しい判決だと思うが
精神鑑定などで逃げたら終身刑

515 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:46 ID:7X5EGhpyO
また安田か…
早く老衰で永眠すればいいのに

516 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:51 ID:xih1PVS00
参加した市民は100人なんだな。これは多いのか少ないのか…

517 名前:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/09/15(月) 11:35:57 ID:CZiBtrkAO
>>411
2chに来るような死刑反対派ってみんな最後には必ず
こいつみたいに殺人と過失致死をごっちゃにして語り出すよな。何なの?

518 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:57 ID:npWAOGfSO
>>413
人が人を裁くのは傲慢だから。

519 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:35:58 ID:IiGfzs0n0
>>502
ID:BMFm4qr00 は安田本人と見た

520 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:36:02 ID:4gPbzoiX0
日本は、言論の自由があってよかったね☆

一方、韓国では?ww



韓国は真実を嫌う。。かわいそうな教授

”親日”教授 圧力により辞職
「学問の自由」は韓国に存在しない
韓昇助氏が高麗大学名誉教授職を辞任

「日本の植民支配は不幸中の幸い」 韓国教授の論文が論議に
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=4&nid=3788185&start_range=3788160&end_range=3788199
 
 

521 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:36:17 ID:BMFm4qr00
これは正直魔女狩りの時代の民度としか言いようがないですな。
100年後にはもう少しまともな国民になっていることを祈ろう。

>>508
私がそう考えているというより安田弁護士の主張としては過失致死な訳でしょう。
頭の整理が付いていないんですか?

522 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:36:28 ID:enagZvT0O
冤罪による死刑は許されない。これは当然。反論のしようがない。
しかし悪いのは死刑制度ではなく冤罪のはずだ。わざわざ誰も反論できない例えを持ち出して、言論を封じようとしてくるのは卑怯。
死刑は取り返しがつかないとか言うかもしれないけど、懲役刑や罰金刑でも取り返しがつかないのは同じ。

523 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 11:36:29 ID:JYHZ9zE70
>>86
それはそうなんだが、でもそれって一審の意味がないんじゃないか?

524 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 11:36:38 ID:6mizmINL0
死刑廃止を口にする資格があるのは身内に被害者がいる人だけ

525 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:36:44 ID:Jte8VqkGO
>>499
じゃ見なけりゃいいのにw

526 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:37:03 ID:1IMexMtz0
正しい裁判結果を願うばかりだ。

被害者は悲惨だ。
それまで普通の生活をしていたのだろう。
ところが、未成年者に突然殺され、強姦されたのだ。
加害者はいまも生きている。
被害者はいまはいない。

被害者はどのような気持ちで短い人生を終えたのだろうか。
本村洋さんはいまどのような気持ちだろうか。

527 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:37:33 ID:LRsVYIbz0

安田弁護士が講演「弁護士が被告を無罪にしてくれとドラえもんを持ち出せば、市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」


:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人<山口の事件は事故
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;>>461 BMFm4qr00


528 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:37:39 ID:W6OwY60JO
お前らがアホな弁護しなければ福田も無期懲役だったかもしれんのに…。

ま、死刑反対派が騒げば騒ぐほど逆効果だけどな(笑)

529 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:37:48 ID:L/LDMxg80
>>492
過失致死と殺人をうんぬんして他人をバカにする前に,起訴便宜主義等を学んでくれ.

530 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:10 ID:UxnPiWYT0
>>521
は?
頭の整理が付いていないのはお前だろw

お前はニワトリかよ?
461 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/15(月) 11:30:22 ID:BMFm4qr00
>いや区別が付いていないのは死刑賛成の人に多いみたいだぜ。
>事故を除外しても過失致死と殺人の区別が付いていないのが多いよ。

>山口の事件もそういう話し出しな。


>山口の事件もそういう話し出しな。
>山口の事件もそういう話し出しな。
>山口の事件もそういう話し出しな。
>山口の事件もそういう話し出しな。
>山口の事件もそういう話し出しな。

531 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:21 ID:+nngz6YL0
>>521
それは「安田が過失致死と殺人の区別が付いていない」ってだけの話だろ。
まあワザとなんだろうけどw

532 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:31 ID:XAlX13EDO
日本での「人権」はたいがい怪しいw

533 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:33 ID:BMFm4qr00
まだ日本国民に陪審制度ははやいよ。
民度が必要とされるレベルに達していない。

534 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:35 ID:KxwD6WH4O
人権以前にこの世での存在すら消された人に対しての冒涜ですね

535 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:36 ID:D2likt250
どらえもんだの魔界転生だの言ってた奴が
今さらどんな主張したところでマトモに聞いちゃくれんよ
安田と同レベルの狂人以外はね

536 名前:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/09/15(月) 11:38:39 ID:CZiBtrkAO
>>521
俺は最高に頭がいい。
だから俺は正しい。
反対する奴らはすべて愚民


君はどこの中学生ですか

537 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:40 ID:BtTCG0YQ0
自分の名誉と金の為なら被害者を貶めまくる弁護屋の安田さんは、さすがに言うことが違いますね!!








死ね

538 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:38:57 ID:qu6DKajwO
死刑は死刑賛成派が多数である限り正しい
今は法は国ごとに決めるので日本の多数が死刑を支持している限り死刑は正しい

539 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:02 ID:+aNrQb0G0
>>509
その「ちょっとした過失」を、赤ん坊という超ひ弱な存在に対して大部分の人はしないわけでな。

540 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:04 ID:iSBYVjDq0
弁護士廃止はいつなの?

541 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:25 ID:IiGfzs0n0
>>533
はい
馬鹿決定

陪審員ってなに?

542 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:30 ID:73GDjeiBO
>>411←安田を否定する事=『人を殺したら即死刑でいいわけだ』こんな短絡的な馬鹿思考しか出来ない、お前みたいな知能遅れが居るから、死刑反対派の能書きは世間から肯定されないんだよボケ(笑)wお前みたいな馬鹿が居る限り、死刑廃止は絶対無いねw

543 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:33 ID:/YXRGAAzO
>>1-1000なら安田は死刑

544 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:36 ID:pSZldJeW0
>>508
一般に、大人はともかく赤ん坊のほうはちょっとした過失で死んじゃうこともあるものだからね・・・

あんまり警察の発表だけ信用しないほうがいいよ
君達も、朝日や毎日は信用しないって言ってるじゃん?


545 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:39:36 ID:M02ywK1o0
死刑がいやなら死刑の無い国にでも行けよw

546 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:40:07 ID:hn0DZAoa0
犯人が泣いて誤れば無罪になるおそれもあるんだよ?

547 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:40:27 ID:8TVErbwY0
安田に
「あなたのファンです。高い高いをしてあげたいです。首に蝶々結びをしてあげたいです。」
って内容の手紙を送ったら恐喝扱いになるのかな?

ならないよね?
安田自身が福田の殺意を一所懸命否定してたしね。

548 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:40:53 ID:Xup5sI6jO
人が人を裁くのは傲慢か
なら人が人を弁護するのも傲慢なのかも
なんにせよ、そんな事を言い出したら刑務所が不要になって、世は北斗の拳状態に
傲慢かもしれないが、社会の安定の為に
人は人を裁き続けねばならない


549 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:40:59 ID:7Wh8yaOE0
死刑制度だけでは手ぬるいとおっしゃってるのかな
財産没収、指定暴力団員なら管理責任者も同罪
自白剤で知ってる犯罪行為を全て吐かせ
性犯罪者は去勢という治療行為をする
その上で死刑ってことですか。分かりません

550 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:41:03 ID:v2Ij/4aFO
>>525 見なきゃいいのに(笑)本当に馬鹿丸出しですねw(°0°)w 久し振りです こんなに馬鹿丸出しなレス見たの。一応コピーさせていただきますm(__)m

551 名前:名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 11:41:03 ID:TmxwNgJl0
>>544
おまえ程度の擬似餌じゃ釣れないから天然モノの ID:BMFm4qr00にまかせて寝とけ

552 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:41:12 ID:qU02jlMO0


  珍権派弁護士だけを殺しまくった奴を無罪だって擁護できるなら少し考えてやるよw

553 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:41:40 ID:1lCOeHFc0
>>544
わざわざ他人の家に押し入って、危害を加えてる時点で
ちょっとの過失では済まされないだろ。

554 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:41:41 ID:qu6DKajwO
>>533

お前の住む半島は知らないが日本が導入するのは裁判員制度なんだがな

555 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:41:53 ID:E6n3qDqT0
「死姦が再生の儀式」とか「押入れに隠したのはドラエモンに期待」とかいままでの裁判
で一度も主張されなかったトンデモ暴論を差戻審になってから言い出した「弁護団」の目的
は、死刑廃止のための政治運動にある。
犯罪を裁くために真実を追究するという、裁判本来の目的を無視して、混乱のため暴論を
提示している、というのがこっらトンデモ暴論の真相なのだ。
要するに、死刑廃止のため、真理探究など無視して、裁判を引っかきまわし、マジメな議論
を妨害しているのだ。こんな行為は、司法制度を悪用し司法制度の信頼性を破壊する行為だ。
被害者遺族の心情など無視、いや!、死刑を求める被害者遺族を愚弄し貶める、今後、死刑
を希望する被害者遺族が出さないというヤクザ顔負けの恐喝行為を裁判の場で行っている。
裁判の場を利用した「死刑廃止という政治運動」をやっているのが「サヨク「人権派」」の
「弁護団」の目的だ! 国民の税金で運用されている司法の場を、こんな歪んだ奴らに穢され
たくはない。「サヨク「人権派」」弁護士は、被告の利益も、被害者の心情も、被害者に同情
する普通の国民の心情も、なにもかもを無視して自分の歪んだ趣味を優先させ、死刑廃止とい
う政治運動をやっている。卑怯な奴らだ。死刑制度の維持と今回判決の速やかなる実行を望む。

556 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:41:56 ID:Fm1cWBvJ0
>>521
102 名前:名無しさん@九周年 New! 投稿日:2008/09/15(月) 10:39:18 ID:BMFm4qr00
>>93
キティガイに刃物
ねらーにネット


まさにID:BMFm4qr00 の為にある言葉じゃないかwww

557 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:42:07 ID:pSZldJeW0
>>539
母親が間違えて上に乗り窒息死させたなんて、毎年のようにあるけど?


558 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:42:18 ID:LRsVYIbz0
>>544
で? 大人も殺しているわけだが? 


なにが言いたいんだ?





( ゚д゚)、ペッ

559 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:42:24 ID:vb7eyjhS0

【医療】生まれつきチンチンの無い“無陰茎症”に長年悩まされてきた男性、精密検査の結果女性であることが判明

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/


560 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:42:26 ID:c2RzAQ600
親子仲の悪いお前らが殺されても親は泣き叫ばないw
すると 犯人の罪は軽くなるw

少し感情的に被害者の家族を大事にしすぎる。
死刑があっても無くてもどうでもいいが

裁判ってのは 罪を裁くのであって
被害者の家族の心を癒す場じゃねーよ。

殺された奴ほっといて その家族が被害者面しすぎ
殺された奴までが被害者 家族は無関係
散々復讐心を満足させた後 すっきり別の奴と結婚するかもしれないのにな

光氏の犯人が死刑なのは納得いくにしても
異常な復讐刑法に引っ張った あのおっさんが犯人の死刑の後
何食わぬ顔して別のねーちゃんと結婚ってのもむかつく・・・・・監視しておけw

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 11:42:29 ID:La81S70f0
>>547
安田にそんな普通の理屈は通用しません。
自分の命には大騒ぎして通報するでしょう。


562 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:42:45 ID:YZdiJv6V0
てかさ、いままで安田は散々感情に訴えて死刑になるはずの被告人を減刑させてきたわけで。
ここで弁護士にも検察にも等しく訴えられる「裁判員」登場のときに検察側のメリットだけ挙げて
「この制度は欠陥だ」というのはあまりにもお粗末。みんなが言ってる様に制度自体は弁護士側
にも有利に使えるものだ。

563 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:42:47 ID:Jte8VqkGO
BMFm4qr00は逃走準備を始めた模様www

564 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:02 ID:BMFm4qr00
そもそも殺人や過失致死なんて正常な精神状態の人間がやるわけないだろ。
安田弁護士はそこで弁護を展開しただけ。

福田が荒唐無稽な主張をすれば弁護士としては付き合わざるを得ない。
途中で過失致死と言い出したのも安田弁護士の前の弁護士との信頼関係がなかっただけだそうだ。
最初から安田弁護士が担当していて途中から過失致死を主張しだしたとしたら
被告と弁護団を責めるのもある程度理解できるがこれはそうじゃないだろう。

565 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:04 ID:biuvjH8z0
>>516
それこそプロ市民だと思われw

566 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:17 ID:LAO5wKAsO
>>1
なんつーすり替え


じゃあ被告も
「死にたくないです!一生罪を償います!許して下さい!」
って泣き叫んで訴えればいいんじゃない?

実際は不貞腐れてるのやら
裁判戦術とか考えてる奴ばっかりだけど。

567 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:21 ID:UxnPiWYT0
>>544
お前は山口事件のほんの一角でしかない「赤ん坊殺人」を過失致死と捕らえて、
それだけで、事件全てを「過失致死事件」と考えているのか?


犯人・福田の計画的で猟奇的・自己的な殺人事件をなんだと思っているんだ?

568 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:21 ID:D2likt250
>>546
その犯人に恐らく泣いて命乞いをしたであろう被害者は無残に殺されてるのにね
安田の主張は生存してる殺人犯の人権>殺された被害者だもんな

569 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:21 ID:joKGHPJIO
>>125
問題は事実認定だよな。
決定的な証拠がないなら無罪にすっぞ!
このやろう!



570 名前:就職戦線異状名無しさん :2008/09/15(月) 11:43:48 ID:WjOzd1xK0
こいつの首の上で紐をちょうちょ結び♪

571 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:50 ID:0kSrUC1/0
自暴自棄や快楽目的での無差別な殺人犯は1人でも殺したら死刑でいいだろ
このような殺人犯を更正させるなて偽善ぶった自己満に過ぎん

572 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:43:57 ID:IiGfzs0n0
>>557
毎年のようにあるね

で、山口の事件は?

573 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:44:04 ID:/4Lhyh2Z0
ID:BMFm4qr00
ID:v2Ij/4aFO

574 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:44:18 ID:uCKYfzOw0
個人的には裁判員は反対たが
民意を反映させるための制度だったと思うが何を言ってるんだ、こいつは

575 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:44:32 ID:PB+tsS8j0
>>557
レイプ目的で他人の家に侵入して赤ん坊の首をしめるのと事故を一緒にすんな

576 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:44:38 ID:g8Ixkus4O
一番泣き叫んでる安田ワロスw

577 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:44:47 ID:qu6DKajwO
>>557

他人の家に無断で侵入して他人の子をか?

見たことないな


578 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:45:12 ID:pSZldJeW0
>>558
1人なら死刑にならないでしょう?

それが現実だから。
良い悪い論でレスしないでくれよ。

579 名前:通行人さん@無名タレント :2008/09/15(月) 11:45:12 ID:xnedFGAe0
安田なんかどうでも良いけど裁判員なんて断るから問題無いよ。

580 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:45:18 ID:bHs5M5q5O
 
それよか弁護人なら被告人の弁護に専念しろ


畑違いの政治運動なんぞにうつつをぬかしてるから、担当した被告人まで死刑判決になっちまったんだろが

581 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:45:23 ID:uAbYKAMJ0
中世の「魔女狩り」は階級闘争だからね。
実際は誰も魔女がいると思っていなかった

魔女のレッテルを貼れば教会も役所も黙るしかない。
異論を唱えれば魔女をかくまう悪魔にされてしまうから
そうやって当時の資産家の娘と家族を処刑したり資産没収したりしたのが
魔女狩りであり、つまり飢饉と富が一部に集中し過ぎた結末。

582 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:45:27 ID:UxnPiWYT0
>>557
それは「事故」だろ


故意・意図的に殺人を行ったか、そうではないかくらい、人は判断できるわ!!

583 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:45:44 ID:qU02jlMO0


    安田の葬儀には紅白の花を贈ってあげるから一日でも早く死んでねw


584 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:45:50 ID:+aNrQb0G0
>>516
安田が顔見知りのプロ市民に声をかけてけば、100人くらいはすぐ集まるよw

こんなの毎日変態伝聞社が無視すればニュースになってないww


585 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:46:22 ID:1nFgDcXd0
安田の死刑廃止と亀井の死刑廃止は全く違う

亀井は警察内で働いてたから絶対に冤罪が起こる可能性を考えての死刑廃止を訴えててそれなりに評価されてるけど

安田はただの馬鹿。こいつこそ死刑にした方が良いよ

586 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:46:27 ID:f47i+miD0
もし死刑廃止したいのなら、話は簡単だ。
死刑廃止した後、絶対に殺人事件が起きないことを保証出来れば、すぐにでも死刑廃止に出来るよ。
廃止論者には、いちゃもんに聞こえるかも知れないが、死刑がある時に起きた殺人は、どんな法律や制度でも起きた殺人。
そして死刑廃止後に起きた殺人は、死刑があれば起きなかったかも知れない殺人だ。
少なくとも世間は、そう解釈する。
だから死刑廃止するなら、絶対に殺人事件が起きてはいけないし、もし起きたら廃止論者は責任を取らなければいけない。
そしてその責任を取る方法はただひとつ、殺された人を生き返らせることだけだ。

587 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:46:52 ID:LRsVYIbz0
>>557
もしかしてコイツ安田じゃね?


588 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:46:52 ID:buJWdcME0
裁判員制度は安田のような、でたらめな弁護士が
いるから出来た制度だろ。
国のせいにすんな!お前が悪いんだ!ボけ!
とりあえず、過去の罪も全部ひっくるめて
安田は死刑にしろ!



589 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:25 ID:nR1C0OFK0
冷静な死刑判決も「感情的」となるんだろうな。
つまり死刑はすべて感情的、と。

590 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:29 ID:BMFm4qr00
正直ここに集まるような連中は社会人の底辺だと思いたい。
裁判員に招集されてこんな思考能力のかけらもないアホと一緒に
犯罪者とはいえ人の運命を決める強制力を行使したくない。

591 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:32 ID:qu6DKajwO
>>578

一人でも死刑になりうるよ

592 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:33 ID:7Wh8yaOE0
死刑廃止では悪人のやりたい放題
善人は自分達の身を守るために武装集団になりましたとさ
・・・て未来を希望しているのですかね。それってなんて北斗の拳?


593 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:33 ID:O8EHpAHq0
なんか前に、
元少年の無期懲役判決にがっかりする本村さんに

安田弁護士「俺に策がある、俺にまかせろ」
本村さん「でもそんな事をしたらあなたの弁護士生命が…」
弁護団の他メンバー「安田、水臭いぜ、俺たちもやるぜ」
今枝弁護士「じゃあ俺は途中でケツまくる役な!」
本村さん「皆さん…」

ていうの見たんだけど、コピペ?誰か貼ってくれないかな

594 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:36 ID:npWAOGfSO
>>548
裁くのは人じゃなくて法だよ。
司法関係者は法の番人なだけ。
でも有無を言わせない魔女裁判は法を利用して人が裁いてる。
でもこの場合安田が言ってることはあまり意味がないと思うけどね。

595 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:39 ID:I3fu/oYn0
遺族が泣き叫ぼうがなにしようが関係無い
死刑が妥当と思えば死刑を主張する
ちなみに最近の妊婦にキックした強盗は
死刑がふさわしいと思う
まあ死刑にはならないだろうけど
考えられうるキツイ罰を適応するよう求めるな

596 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:41 ID:/tTfvplj0
どうみても、安田の方が感情的な件

597 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:44 ID:pSZldJeW0
>>572
普通に考えるなら子供だけには手を出さないだろう

たまたま不幸が偶然が重なって赤ちゃんはなくなった。

598 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:04 ID:UxnPiWYT0
>>578
これまでの閉鎖的な裁判制度では、死刑適用が複数の殺人でしか行うことが出来なかった。

でもこれは法律違反!

法律では殺人=死刑適用が明確に謳われている

それを正常に適用するだけの制度になるだけ

日本正常化だよ

599 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:07 ID:+aNrQb0G0
>>557
死刑確定の福田は母親じゃないし。
他人の家だし。
「まちがえて」やったことじゃないし。

つか、お前みたいなバカは燃料としてもレベル低すぎ。消えろ。

600 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:25 ID:iiORUQeT0
>>1あんたはしゃべらないほうが良い
死刑廃止運動が逆効果

601 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:46 ID:1nFgDcXd0
>>597
その不幸は被告が作り出したのだから被告は死刑だね。ハハッ、ワロス

602 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:48 ID:aOmgbbKz0
>>578
「ならない」とは言い難い

603 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:48 ID:D2likt250
>>590
負け犬の遠吠えキター

604 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:57 ID:rR237g+0O
「死刑にして良いよ」って判決にして、ボタンは遺族の任意にするのがいいんじゃない・・・
死刑執行から1時間以内にボタンを押せなければ、
終身刑にするとか
もちろん、おまかせもありです。

605 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:12 ID:IiGfzs0n0
>>597
出したじゃない
違う?

606 名前:名無しさんにズームイン! :2008/09/15(月) 11:49:18 ID:945bMvZD0
裁判員制度って、導入については
「裁判所の判断は世間一般の意見と隔絶している」
「庶民の意見も取り入れるべき」
という世論から始まったような気がするんだけどなぁ・・・・
日本政府が国民の自由を奪うために、ムリヤリ
ひねり出した制度でしたっけ?

607 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:27 ID:He5WjFgI0
>>578

なりうるしなった例はあるよ。

608 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:29 ID:FsAcThK70
>>1
こうとも言える?
「泣き崩れ、被告を死刑にしないでくれと叫んだらどうなるか。
 市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」

泣いたもん勝ちって考え方自体がどこかの半島みたいですねw

609 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:33 ID:9h+FaJf8P
ID:BMFm4qr00
もう壁打ちかい?

610 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:40 ID:buJWdcME0
死刑制度の名称を安田死刑制度に変えたらどうだろう。
「今月になり、安田死刑制度で3人の囚人が行使されました。」
って言う方がわかり易いし、しっくりくるな。
「安田死刑制度」に賛成です。

611 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:49:58 ID:qu6DKajwO
>>597

普通の奴は勝手に人の家に入らん、犯さん、殺さん


612 名前:名無しステーション :2008/09/15(月) 11:50:01 ID:4JQsyAy/0
>被害者の家族らが
>法廷に参加した場合について「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」と指摘した。

学習しない弁護士だね。原因の捉え方が稚拙。分析が曖昧。
正確には
「弁護人らが、ちょうちょむすびやドラえもんなどの荒唐無稽の弁護を主張したらどうなるか。
市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」
これなら正しい。

613 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:50:15 ID:UxnPiWYT0
>>590
お前は裁判員制度に参加しなくていいよ

そのほうが世の中のためになる

614 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:50:17 ID:8UrZqlZi0
DNAとか目撃情報とか現行犯だとか
犯行の事実が確定的な鬼畜であれば死刑が選択肢に出てくる事に
何の問題もなかろうに。それで遺族の処罰感情が強ければ
当然それも加味されて然るべき。

もうさ、こいつら理由云々どうでもよくてただ死刑が消えればいいってだけだから
話半分に聞いておけばいいよ。今の日本は死刑を多数が容認していて
本来であれば判決確定後短期間で執行されるよう法制定されてる。それだけが事実なんだから。

615 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:50:28 ID:H/S4fKiF0
>>1
殺さないでくれって泣き叫んで逝った被害者に
比べれば死刑なんて生ぬるいだろ。

616 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:50:28 ID:BMFm4qr00
>>606
おかしな法運用については直すつもりはさらさらなくて、
市民を判決の共犯者にしたいだけなんだと思いますよ。

617 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:50:36 ID:FDavwvEwO
死刑裁判ニヲイテ死刑囚ノ死刑ガ確定シタル場合ニハ、弁護ヲシタル弁護士モ死刑ニ処スル


618 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:50:42 ID:PB+tsS8j0
>>597
知らない女を突然レイプしたくなって実行しちゃう男にそんな常識あるわけないだろ

619 名前:ドレミファ名無シド :2008/09/15(月) 11:50:52 ID:oquAbrIk0
いっとくけどこの制度は死刑反対派が入れ込んだものだよ

誰が好き好んで人に死刑といえようか

620 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:06 ID:1nFgDcXd0
勘違いしてる奴が居るみたいだが一人殺しただけでも、その惨忍さが認められれば死刑になるよ

ちなみに人殺さなくても死刑になるし

621 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:09 ID:1iGRJdyS0
【死刑】死刑反対弁護士の北朝鮮との繋がり【反対】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174024683

622 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:14 ID:73GDjeiBO
>>564←おいおい、立場が不利になったからって、主張変えるなよ知能遅れ野郎wお前さっきまで『死刑賛成』とか『2ちゃんねらー』はとか、大枠で括って否定してただろうがw大した知識も無いニワカが偉そうな事吐かすから、叩かれるをだよ馬鹿w身の程を知れや無知野郎(笑)w

623 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:21 ID:DrS1iGgW0
モンキーレンチを振りかざし「ヤクザを呼ぶか、俺に殴られたいか」と現金脅し取った18歳無職を逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221400745/


624 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:26 ID:+aNrQb0G0
安田のあのキチガイじみた表情としゃべり方は、「やっぱり死刑は必要」という世論の形成に
おおいに役だっている。

625 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:40 ID:pSZldJeW0
>>598
そういう考えもありますね。
>>607
そんな場合もありますね。
>>611
それはそれで償って頂くが、赤ん坊とは別問題

626 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:47 ID:41x4FhwC0
あのさ、司法のイロハも知らない裁判員が判決出すわけないだろ。
この弁護士、確信犯的にわかって言ってるのかな。

627 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:55 ID:33vSuT6s0
死刑になることが嫌なら、死刑になるようなことをしなきゃいい。
圧倒的に簡単だと思うが。

628 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:56 ID:2gKoJbonO
市民相手には太刀打ちできないからといって、足掻くのはやめて欲しいですね。みっともない。

629 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:01 ID:TnTGuKCu0
確かにそうだが、頓珍漢な弁護に不信感・不快感を抱いた裁判員が
被告に対して不当に不利な判決を出す虞も強いよな

630 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:16 ID:tldHtWz+O
こいつさっさと死ね

631 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:20 ID:IiGfzs0n0
>>613
彼が参加するのは「日本の陪審員制度」だから大丈夫w

632 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:37 ID:t7nhpPis0
安田の、遺族が「泣き叫ぶ」と言う表現自体、信じられん使い方
法廷で嘆き悲しむとか、もうちょっとソフトな表現使えんの?
とっても自分本位な物の考え方、言い方だな

633 名前:渡る世間は名無しばかり :2008/09/15(月) 11:52:49 ID:zQUhOGF+0
>>621
ゲーム [将棋・チェス]

634 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:55 ID:biuvjH8z0
>>568
被害者が殺害されている場合は、死んでいるので人権はありません。
被告は生きているので、更生を含め人権があり、情状酌量も展開して良いのです。

まあこういう具合です。それでは片手落ちだということで、市民の感覚を取り入れようと
裁判員制度が導入されたはずだけど、安田は嫌がってるようですね。

635 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:57 ID:aOmgbbKz0
>>619
模擬裁判とかの調査結果では職業裁判官より
一般の方が死刑判断少ない傾向にあることは発表されてるな。

636 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:59 ID:qU02jlMO0


   安田にとっての市民は自分の仲間達だけ、一般人が死んでもどうでもいいらしいw

637 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:53:12 ID:BMFm4qr00
>>626
裁判員に判決には手を出させないで
意見を聞いたふり、判決の共犯者にする。
それだけでしょ。

638 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:53:20 ID:r1qxR0SY0
俺は、現状では死刑制度の存続支持だけど、この安田の主張は一理ある。
死刑が適用されるか否かは、マスコミ報道や被害者感情に左右されるべきでない。
大体、裁判員制度は一審しか関係ないんだから、制度自体に意味が感じられない。

639 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:53:35 ID:2JyuKBuw0
安田君のような連中は内乱罪(適用されたら死刑確実w)が怖いんでしょうね。

640 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:53:40 ID:UxnPiWYT0
>>616
なんで共犯者になるんだ?

明らかな殺人犯に死刑判決を与えることこそ正義であるんだが・・・

殺人と判断するに迷いがある場合は、自分の意見で死刑判断をしなければいいだけの話

641 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:54:01 ID:ANjb5YIzO
確かに感情に左右されずに、自動的に死刑にした方がいい。

642 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:54:08 ID:qu6DKajwO
>>616

判決は犯罪ではない
国民のお墨付きを貰いたいってのはあるだろうが
民主主義国家でそれは必ずしも間違いないではない
裁判官の弾劾や弁護士懲戒をもっと充実させる方法もあるが


643 名前:C.N.:名無したん :2008/09/15(月) 11:54:24 ID:EIEWZJEZ0
被告はそもそも人を殺さないでくれ

644 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:55:01 ID:52r29Csq0
こいつの大事な家族に同じ事あって同じ事言ってられるのか聞いてみたい気がする

645 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:55:31 ID:uCKYfzOw0
過失でない限り1人殺した時点で死刑で良いじゃないか
精神鑑定なんかいらね
まあ、冤罪云々の問題はあるから難しいとは思うがな

646 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:55:35 ID:BMFm4qr00
>>642
高知の事件の裁判は?
つーか本当にこのスレのレベルが日本国民のレベルだったら正直悲しいね。

647 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:56:17 ID:sUJbvCRS0
安田のやってる事は弁護じゃなくて
犯人隠匿とか犯罪幇助に近いだろ?マジでw

648 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:56:40 ID:eiIlnm8z0
>>28

>へそから茶が吹き出るわ

この3連休中で一番warota
できれば、つべにでもうpしてくれまいか?

649 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:56:43 ID:8UrZqlZi0
>>640
制度が本格的に始まるまでの間に
「いいか、死刑判決出したらお前が殺したってことだぞ!いいのか!いいのか!」と
騒いで印象付けておきたいだけでしょ。死刑さえ回避できりゃ何でもいい、ってのが
この人らのやり方な気がする。議員の死刑反対論と比べて、弁護士の反対論はトンデモ過ぎ。

650 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:03 ID:EUDmDl5M0
安田が生かしてくれと泣き叫べば、どうなるん

651 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:11 ID:Elgfa2rH0
>>369

ほとんどの日本人が同じ意見だよ。冷酷な殺人鬼は死刑で当然。

652 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:11 ID:UxnPiWYT0
>>645
そのとおり

精神鑑定なんて必要ない

殺人を犯すような輩はもともと精神に異常をきたしているから、人を殺めるんだからね
当然、意図的な事故は除く。

653 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:19 ID:pSZldJeW0
>>644
自分が当事者類似なら裁判に参加できないでしょう?(忌避)

なんで2ちゃんて基本的な裁判の制度も知らないで語る人が多いの??


654 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:38 ID:1lCOeHFc0
>>638
まあさ、難しい問題だから最後は偉い裁判官様が決めればいいんだよ
でも市民の代表である裁判員の意見が一応汲み入れられる事に意義がある

655 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:45 ID:RmNopXHX0
>>618
突然じゃないだろう。w
やれそうな女を物色しながら家を回ってたんだから。
たぶん泣き寝入りしてる女性もおるだろうな。
光市の件は絶対余罪あるはずだぜ。

656 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:53 ID:BMFm4qr00
とりあえずyoutubeに安田弁護士のインタビューがいくつかあるからそれを見てみろ。
マスコミフィルターを通さないで意見を聞いてみたら少し印象が変わるかもしれないぞ。

それともこういうときだけマスコミを信頼するのかね。

657 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:57:57 ID:D2likt250
>>638
その意見もわかる
しかし今まで軽く扱われていた判決が
マスコミ報道や被害者感情で
見直されたと考えることも出来るのでは?

658 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:58:09 ID:qu6DKajwO
>>646

高知の事件は裁判員はからんでないだろ
仮に裁判員制度だとしても、どう判断しようが共犯にはならない


659 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:58:14 ID:5lbkoqAq0
最新ニュースを動画でお届け↓
http://s01.geinoo.net/

660 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:58:53 ID:sUJbvCRS0
とにかく1人の人権を奪ったらその罪は重いと言う事を

同じ死を持って味わうべき!更生とか生ぬるいからw

超えてはいけない一線を、その手前で踏みとどまらせるべき!

そういう教育が子供の頃から必要!

661 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:58:59 ID:d6GjDYa70
故意に殺人を犯せば死刑 以下情状によって酌量される方向でいい
裁判官は事実認定と量刑を判断すればいいだけ。

662 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:59:15 ID:UxnPiWYT0
>>649
そうかw

政府・官僚は、悪質弁護人とまともな弁護人の弁別を行うために、これまでマスコミを使って世論をリードしてきたのか!


GJじゃねーか法務官僚!!

663 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:59:30 ID:IiGfzs0n0
>>653
裁判に参加してなくても死刑反対くらいなら言えますが?

664 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:59:34 ID:2qwsoRuQO
とにかく安田はきもいから消えてほしいと思う

個人的に光市母子殺人事件は戦争で侵略した地でのレイプ殺人と同じ類だと思う。

福田の心理状態は戦争中と変わらない状態にあり、格ゲーや敵を倒すロープレで盛り上がって獲物を見つけに行ったようなもの。
レイプではないが造田、宅間、金川、加藤も社会に強い不満があり心理的には戦争状態であり一人で戦争を仕掛けた。

福田死刑でいいけど死刑で解決しないだろ。

被害者母子は、日本の格差社会のロシアンルーレットに巻き込まれたと考えられると思う。

偶然と必然が重なって起きた不幸だろうが、日本社会が置き去りにした人たちを何とか解決しなければこれからも続くだろう。

裁判員制度も安田みたいなきもすぎる裁判員が選れるかもしれないからロシアンルーレットだな。


665 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:59:47 ID:tq25kAd2O
刑罰に死刑がない犯罪(窃盗、詐欺、強盗など)で死刑判決がでたら真剣に法治国家の体制が崩壊するほどヤバいが、
死刑のある犯罪(殺人など)で死刑判決が出てなにがマズいの?

666 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:59:57 ID:73GDjeiBO
>>590←陪審員って言ったり裁判員って言ったり、主張をコロコロ変えたり、お前みたいな社会の最底辺は本当に無知で馬鹿だから困るよな(笑)しかも、馬鹿で無知で最底辺の癖に他人を底辺扱いとかwまさに、コンプレックス丸出しのゴミカキコだなwもう死ねばwww

667 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:03 ID:41x4FhwC0
とりあえず弁護士の言いたいことはよくわからないけど、
このスレに一人香ばしいのがいるのだけはわかった。


668 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:05 ID:pSZldJeW0
安田弁護士をはじめとする人権弁護士がいるから通信の秘密が守られ2チャンが楽しめる。
君達も安田弁護士にお世話になっているんだよ。


669 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:08 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E5%AE%89%E7%94%B0%E5%A5%BD%E5%BC%98&search_type=&aq=9&oq=%E5%AE%89%E7%94%B0

とりあえず見てみ?
マスコミフィルターを通した断片的な発言だけで安田弁護士を非難してもしょうがないだろ。

670 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:10 ID:z0cs7/cX0
そうゆう事だ

671 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:18 ID:ax9JJ2T/0
被害者感情に左右されたっていいだろうと個人的には思うよ

672 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:22 ID:eJNjFe5W0
ドラえもんにお願いしたなんていわれたら、死刑にするしかねーと思うだろ。

673 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:23 ID:Op1TvS2D0
頼むから殺人犯はこういうクズの家族狙えよ・・・


674 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:40 ID:G7H7TsKl0
>>660
全くだ、人の道を踏むはずしたら外道
でも光市の犯人は人間の領域をこえた
だから鬼畜、もう人間じゃない


675 名前:焼き鳥名無しさん :2008/09/15(月) 12:00:42 ID:AKJafhTv0
殺人者の死刑を回避するためなら嘘もつき放題、
被害者家族を冒涜し放題の、人の心を持たない安田が
何をどう言っても説得力皆無だな
俺が裁判員になったら、事故やハズミ、逆襲じゃない限り
積極的に死刑判決を出そうと改めて思うったよ

しかし、鬼畜を死刑にせずに、そのうち野に放つような活動をする奴、
それを支援できる奴は、自分が被害者に成りうる可能性を
まったく考えないんだろうね

676 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:00:50 ID:+nngz6YL0
>>653
どこに裁判に参加して、って書いてあるんだ?
>>1ですら裁判とは直接関係ない講演での話なのに。

677 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:01:20 ID:TS6wmJqM0
是非とも、裁判員に選ばれたいものだ。

外国人の凶悪犯罪なんかが理想だな。

可能な限り、重罪にしてやるよ!

678 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:01:51 ID:aOmgbbKz0
>>668
定期的に盛り上がるネタの供給までしてくれるとは
至れり尽くせりだな

679 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:01:51 ID:7Qyq08zh0
山口の事件が過失?何を根拠に?
弁護士の主張は被告を守るためでそっちだけを信じるのは危険
そもそも過失と言い出したのも差し戻された後だろ?


680 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:01:59 ID:LoLFWc5V0
あの犯人って被害者を絞殺した後、失禁して糞尿にまみれた陰部を
拭いてまで性交に及んだんだってな。

681 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:02:07 ID:UxnPiWYT0
>>677
在日の犯罪は全て死刑でいいのにね

682 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:02:11 ID:WC8KBaYD0
安田はゴミクズだが、これについては言ってることは正しい。

感情的に被告を裁くのはダメだろう。

683 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:01 ID:EcqFTh5nO
悩むの面倒なんで裁判員させられたら
いつでも死刑にすべし
で行こうと思います。

684 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:06 ID:pSZldJeW0


安田弁護士をはじめとする人権弁護士がいるから通信の秘密が守られ2チャンが楽しめる。
君達も安田弁護士にお世話になっているんだよ。



685 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:20 ID:41x4FhwC0
>>683
同意。

686 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:21 ID:+aNrQb0G0
栽培員になって「こいつは死刑で当然」と思えば死刑を支持するけどね。他人の死に関わりたく
ないなんて平和ボケの最たるものだと思うから。

687 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:21 ID:8UrZqlZi0
>>660
つか、そもそも他者の人権を著しく毀損する罪を犯しておいて
あっちは殺したからいないけどこっちは生きてるから人権の名において助けるべき
なんていう部分からすでにおかしいんだよな。

他者に加えた人権侵害と同程度のペナは受けるべきなんだよ。

688 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:26 ID:GokxpavKO
人権カルトの安田のバカタレに聞きたいんだが、
あんたらの思想は、あんたらの脳みそが良しとした結論だろ。
どうして、あんたらの脳みそに多くの国民が、
従わなければならないのだ?

689 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:38 ID:UxnPiWYT0
>>682
感情じゃないだろ

全ての証拠、証言、事実関係が「被告人は極刑」と言っているんだから

690 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:44 ID:1lCOeHFc0
>>682
100%感情的はダメだ
しかし、ある程度遺族感情や民意を反映させる事は必要。

691 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:44 ID:BMFm4qr00
私の発言ではないが転載してみる


ここ数日安田について色々調べて分かった事がある

今ここにコメしてる皆さんの大半は僕と同じようにマスコミを通じた彼への印象、
すなわち死刑廃止論者、大弁 護団という不自然さ、そしてその風貌の胡散臭さ、
左翼くささなど僕が今ざっと思い起こしただけでも俺自身これだけの印象を受けて
彼に遭遇する度に強烈な拒否反応があっ た

そんな彼へのまなざしを変えてくれたのは佐藤優
(保守人・右翼国家主義者)の著書「国家と神とマルクス」だ
佐藤優の動画をあさっていた時鈴木宗男、佐藤優と共に
安田が一緒に講演している動画に遭遇しておや?なぜ? と思った

その後すぐにこの著書で彼について知ることになる
僕自身は今保守、右翼たるべく勉強中のものなのだがもし佐藤優が
彼について言及してなかったら全く安田氏に ついて「触れる」ことは生涯なかったと思う

692 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:03:48 ID:HP2qukt70
アムネスティねぇ……

693 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:02 ID:zpZrS4ya0
弁護士が政治信条のために感情的な批判を繰り広げてるんだから牽制にはちょうどいい。

694 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:24 ID:/GAet4Dq0
自分の意見をおしつけるのにメディア使わせるのいい加減にしろよマスコミ。

695 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:33 ID:buJWdcME0
安田死刑制度は必要だと思う。
安田と聞いただけで、犯罪者に対しての
抑止力になると思うな。
今の日本は自民党が作った犯罪社会だから
安田死刑制度の必要性は感じるな。

696 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:59 ID:D2likt250
>>682
感情的に被告を擁護するのはいいんですね

697 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:05:06 ID:r1qxR0SY0
>>654
難しい問題なら、初めから偉い裁判官が決めればいいと思わんかw
まぁ、「死刑存続と言うなら裁判官に丸投げしないで、国民が自分で手ぇ汚せば」と
いう意見はわからないでもないけど、それ以上の意義はあんまりないよね。
だいたい裁判なんて、民主的でないからこそ公正な判決が下せるってのが前提なのに。

いきなり抽選で選ばれて、基本的には断れない(俺は初めから除外されてるけど)。
しかも選ばれた裁判員は、裁判で知り得た事実を一生涯秘密にしつづける義務が
生じて、それを破れば罰金刑ですって、どう考えても国民に荷が重すぎると思う。


698 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:05:10 ID:vY61kli50
俺が裁判員になれば人間の情念を叩きつけてやる。
一歩も引かず負けそうになったら机をひっくり返す。

699 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:05:53 ID:pSZldJeW0
>>660
>>687
そーゆー考えもありますね

700 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:05:55 ID:BMFm4qr00
>>691続き(転載)

まず一言言っておきたい

安田氏は「真剣に見るに値する人物」である
真の法律家であり自らの利権で司法の場を歪めるような人物ではない
それと共に日本の司法の場には彼のような人物が絶対必要だという確信も
佐藤優の彼に対する記述→安田氏の生きると言う権利を読みそのように思い至った


もう1つはある程度、事件が立件され裁判官が判決を
下すまでの基本的な構造が分かっているともっと分かりやすい

ここでのキーワードは2つある

1つは検察の野心、もう1つが世論の判事への影響である(佐藤優「反省」)
これらが根本的に今の司法の場を歪めてしまっている元凶なのであって
「容疑者を弁護する側」という悪を背負 う側に怒りは当然向かうのでその構造は非常に見えにくい
またそれと同時に自分もまんまと引っかかってしまったマスコミによる印象での思考停止の恐ろしさを痛感した

http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c

701 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:06:18 ID:UxnPiWYT0
>>691
で?


安田の何が、その転載元の彼の考えを変えるきっかけになったのさw

肝心なところが全く不明なんだけどさ

702 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:06:30 ID:TH+39AvbO
正当防衛以外の殺人なんて全部死刑でいいと思ってる

703 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:06:55 ID:wVtVN3gQO
重犯罪者を死刑にする以外で、その罪を償わせ、後悔させる方法は無いものか。
そんな奴らに税金は使いたくないけど

704 名前:名無しなのに合格 :2008/09/15(月) 12:07:00 ID:58NtLrOc0
裁判員は信用できないといいたいわけですね
お得意の法廷戦術が効かないのは目に見えてますから
素人に負け宣告されるのも嫌なんでしょう
まあ随分と感情的な講演だったようですがとてもいい心掛けだと思いますよ

705 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:07:34 ID:dY3Qoa/W0
そりゃ人殺したら死刑ってのが普通の感覚だからなw



706 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:07:44 ID:4JQsyAy/0
だからさあ、このスレ見てるだけでも、人間の行動原理がわかるじゃない。

弁護士が弁護するときにああいう手段取ったら、これだけ感情的な人間を生み出すんだよ。
弁護のあり方が、裁判員制度では今までとは同じではいけない、ってこと。

707 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:08:14 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c

3分30秒あたりから公判欠席について
安田本人が意見を言っているのでぜひ見て欲しい。

708 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:08:21 ID:UxnPiWYT0
>>700
続きがあるんなら>>691の終わりに(続く)って書けやw


佐藤優は外務省事案で安田に世話になったから持ち上げているだけだろwww

709 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:08:42 ID:73GDjeiBO
>>646←お前みたいな最底辺の無知が知りもしない事を、したり顔で、偉そうにほざいてるかと思うと、そっち方が哀しくなるわ(笑)w

710 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:08:51 ID:buJWdcME0
ま、安田も自分の意見を通す為に
毎回マスコミを活用するわけだが
だいたい弁護士なのにやり方が汚すぎる。
人間として許せない部分が多すぎるな。
あの提灯結びのマスコミ報道は、
血の通った人間としたら、到底許せない行為だ。
安田は人間のクズ、これだけは確かだ。

711 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:06 ID:HEisgVdeO
要は、やられたら同じ方法でやり返す。結局殺人、傷害は、快楽と逆恨みを除いては、やり返しだよね。何もしなければ事は起きない。

712 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:16 ID:dtn7LTSQ0
>>1 それならこうも言えるので諸刃の剣な

被告の家族が死刑にしないでくれと泣き叫べば
カルト弁護士は感情的な判断をする恐れがある。

713 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:21 ID:T4B+mI3P0
自分の主義主張のために
ドラえもんだしたり死姦を蘇生の儀式としたり
赤ちゃんの首にはリボンをつけただけ
とデッチアゲを行った弁護士資格所有者ですね。
わかります。



714 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:48 ID:8UrZqlZi0
>>689
いろいろ鑑みて「これは死刑相当だわ!」と思い、そう判断したと表に出した事に対して
「ちゃんと考えてない!市民裁判員ちゃんと考えてないです!」
「感情的に死刑判決出しました!事実を見極めてないです!」
「死刑の重みがわかってないです!」
と、外野からそう泣き叫ばれるのは覚悟の上で裁判員に臨めないといけないな。
過去のいろいろな言動見てても
まず「死刑って言う奴がばか」から入る奴とはお話にならんわけで。

715 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:52 ID:Z1FjYRfmO
現状全く逆の理屈で

どうみても有罪なのに弁護人が無罪主張→重罪のはずが減刑

なんて馬鹿みたいなことが起こってんのにまだ犯罪者の肩を持つのか。
弁護士にとっちゃ他人事だから稼げればなんでもいいってか?
ふざけんなよクズが。

716 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:10:09 ID:uAbYKAMJ0
弁護士が気に食わないのはそれぞれの感想だと思うが
裁判が終了する前に
「出版物を出す」「再現VTR」「映画化の話が出る」
等などは牽制攻撃だから、ちと違うと思うけどね。

717 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:10:50 ID:0gCW/wpQ0
弁護する被告人を、ことごとく死刑にする
安田は、まさに死に神w

718 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:10:56 ID:BLBcVluu0
国民感情に逆行した刑罰になんの意味があるのかと・・・?

泥棒に追い銭

719 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:11:12 ID:I3luxJ9XO
事故みたいな故意じゃないもの以外で2人殺したら死刑確定とかにしろよ
道路交通法みたいに点数制度にすれば後腐れなくて簡単だよ

720 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:11:23 ID:MvjtNAmZ0
死刑を回避して刑務所に入った犯罪者を養う金は、税金なんだよね。
私達が必死で稼いで納めたなけなしの税金が、こんなやつらのために使われる。
で、肝心の私達弱者には、救済の手は無し。
何で?ねえ、何で?

721 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:11:23 ID:r1qxR0SY0
>>657
最近の判決は、かなり被害者感情を意識してるだろうね。
でもやはり、判決は過度に被害者感情に引っ張られてはならないと思う。
大量殺戮者の被害者遺族全員が、その犯罪者を許すと言っても認められないように。

722 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:11:32 ID:hQsSX8Ji0
どっちかというと安田が死刑にするなと言うほうが効果がある

723 名前:pH7.74 :2008/09/15(月) 12:11:37 ID:gIkF5S0d0
感情的になっても評決の時には3人の裁判官のうち一人の賛成が要るんだから、
そんなむちゃくちゃにはならないと思うんだがな




724 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:11:44 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c
【安田好弘】#0 【光市母子殺害事件】公判欠席理由
http://jp.youtube.com/watch?v=6lRm3zdRq3c&feature=related
【安田好弘】#1 【光市母子殺害事件】法医鑑定書
http://jp.youtube.com/watch?v=qoM0NhC5XJg&feature=related
【安田好弘】#2 【光市母子殺害事件】検察のあおり
http://jp.youtube.com/watch?v=K6EElTdQt9k&feature=related
【安田好弘】#3 死刑を煽る検察とその周辺
http://jp.youtube.com/watch?v=PQsPVk1XpOw&feature=related
【安田好弘】#4 【光市母子殺害事件】メディアの害悪


725 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:11:51 ID:3ZKdpbKv0
感情的に被告を裁くのはいけないとは思うが
被告も感情的に犯行に及んで犯罪を犯しているのだろうからチャラだ。


726 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:12:15 ID:UxnPiWYT0
>>714
そういうときは、その外野に「アタマ大丈夫か?」と言い返せばOK!
あとは制度・日本国が保護してくれる

727 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:12:50 ID:biuvjH8z0
池田小の事件や幼女殺害の小林薫のように
前科があり再犯という形での殺人の場合
前科での更生システムが機能していなかった点が問題なんだけれども
そういう部分が改善されないまま、ただ死刑廃止にすれば良いというのは
更生不完全な犯罪者を世に放つだけ。

728 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:13:13 ID:+Pv6b5cOP
>被害者の家族らが
法廷に参加した場合について「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」

それでもお前の判断よりマシ。
そんなんで遺族が救われると思うなよ。

729 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:13:15 ID:nuGAm/maO
俺には死刑廃止運動の方が感情的な議論に思うが。

730 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:13:44 ID:G7H7TsKl0
ID:BMFm4qr00
残念ながら、今後安田弁護士のイメージを好転させるのは相当難しいと思うよ
国民のほとんどが知ってるからね光市事件の安田トンデモ援護論をww
それを全て否定され被告人は死刑


731 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:13:44 ID:945bMvZD0
一般庶民で裁判員制度に反対している人って、大概は
「仕事休むと上司に怒られるから」「資料を読むのメンド臭いから」
っていう理由でしょ?w

732 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:14:47 ID:buJWdcME0
安田の論理は2人殺そうが3人殺そうが
犯人が「反省しました!」って言えば
無罪放免だと言うわけだな。
犯罪者は刑務所で国民の税金で食事も
普通にあり、風呂も入れてもっと自由きままに
楽しい人生を送ってくれたら一番いいと
言うわけで、犯罪者に優しい社会を
目指してるわけだな。
安田の口調と福田首相の「君とは違う!」は
かなり似通った部分がある。
所詮、こいつらにすりゃ国民は無知な馬鹿なんだわw

733 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:14:50 ID:GTZmUaau0
生かして置いたって社会に何のメリットももたらさない
未執行の死刑囚を処刑したときに
いつも感情に訴えるのは死刑廃止派の常套手段じゃないか。

734 名前:焼き鳥名無しさん :2008/09/15(月) 12:14:55 ID:AKJafhTv0
安田の目はキチガイのそれ
こいつ偏執狂だろ

735 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:15:17 ID:UxnPiWYT0
>>727
それらの事案は更正システムの不備等が問題なのではなく、
単に犯人個人の性癖が問題なだけでしょ


性癖だけは更正しようがないんじゃないのか?
だからレイプ犯は死刑でいいとオレは思う

736 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:15:27 ID:pSZldJeW0
>>727
前科の段階で、家族や職場が何もしなかったんだろうね。

『身内に犯罪者がいることを受け入れない』という、
自分さえ良ければいいというワガママな発想が、第二・第三の犯罪に繋がる。



737 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:15:36 ID:BMFm4qr00
>>730
今生きている人間からの評価を変えることは無理だろうし
変えても価値がないだろう。

安田弁護士の百年後の評価は正反対になっていると信じる。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 12:15:42 ID:SUtOiyWn0
>>729
まあ 運動してるのは馬鹿サヨチョンだから無理もない
感情の制御機能持ってない奴らだし

739 名前:名無しさん必死だな :2008/09/15(月) 12:16:03 ID:rX+mojEM0
>>728
日本は法治国家なんだが
感情論の判決が有りとか頭湧いてるのか?

740 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:06 ID:QaqYbaQnO
ようするに情状酌量をなくせということですね

741 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:06 ID:r1qxR0SY0
>>729
感情的という点では、存続論に勝るとも劣らないくらい感情的だよね。
「感情論で何が悪い!死刑は残酷だ!」っていう主張ならわかるけど。

742 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:12 ID:RrDND4Hn0
一番感情的に活動してるのがこいつだって事は…w
こいつに論理が欠片でもあったら、ちょうちょ結びなんざ出てこないw

743 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:36 ID:jH97+6750
安田が何かしゃべるたびに死刑執行するのがいいな(w

744 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:51 ID:v1WskYvC0
>アムネスティ・インターナショナル日本山口グループ(山口市
どうせ、光市の事件のために、わざわざつくったんだろ。

745 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:59 ID:u9MX85RJ0
そら死刑と思えば死刑でしょ。

746 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2008/09/15(月) 12:17:11 ID:ReLV9wt20
そもそも陪審員が全員一致で死刑という結論を出したとしても
裁判官が1人でも死刑反対したら通らない仕組みになってるのに
しかも1審だけの話

747 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:12 ID:P3yr3annO
安田が死刑にするなと泣き叫べば、陪審員は目を覚ましてしまう恐れがある

748 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:20 ID:IS/4hYx+0
死刑反対派の「国が人を殺す権利があるか」とかいう議論が間違ってるんだよな
国というものが存在しなければ人と人は殺しあう世界な訳で、
そういう殺し合いを防ぐのが国
つまり国が保護してようやく生きているのが人間
その国のいうことをきかず人を殺した犯人が国の保護から外れて殺されるのは当然。

749 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:23 ID:8UrZqlZi0
>>727
特に性衝動による罪を犯す人間については
再犯率が異様に高いというデータが世界的に存在するわけであって、
それは再犯行による被害者(著しい人権侵害を受ける人間)が
その「高い再犯率」の数字分発生するという事に等しいのにも関わらず
日本はそのへん野放しだからな。

まだまだ甘いとしか言いようが無い。死人と未発生の被害者の人権は無視。

750 名前:奥さまは名無しさん :2008/09/15(月) 12:17:42 ID:wseQtoBj0
ドラえもんだのなんだの持ち出しての苦しい言い訳は感情的じゃないとでも
思ってるのかこのピザ

751 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:46 ID:t9+X75vtO
>>737
100年後はクソ以下

752 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:55 ID:EhAsNu+pO
なるほど、情状酌量すんなってことか

753 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:57 ID:y8qsYqZT0
>>4 名前:名無しさん@九周年 :2008/09/15(月) 10:22:28 ID:/00m6ke2O
> 4なら死ぬ

・・・・

754 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:18:09 ID:TH+39AvbO
>>737
たぶん百年後には「安田弁護士?だれ?」てなってると思う

755 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:18:13 ID:pSZldJeW0
>>730
2チャンネラは一部しか見ないけど、安田からしてみれば多くの事件の一つに過ぎない。
そもそも安田がいなければ、裁判自体ができなかった訳で。

756 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:18:13 ID:gaATiP3+0
俺には犯罪者を税金で食わせてることが理解不能
そこに自分の税金が使われていることも
恩赦とか仮釈放とかありえん

死刑にかかる費用と刑務所で飼う費用を天秤にかけて
イコールになるところで死刑確定にすればいい

757 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:18:42 ID:BMFm4qr00
安田弁護士に光市事件の公判のあと一日百件くらいの脅迫電話があったって。
本当に日本人って民度が高いですね・・・。

758 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:18:57 ID:gWodUG4J0
>被害者の家族らが法廷に参加した場合について「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」と指摘した。

むしろいままでこれがなかったのがおかしいだろ。
裁かれる側が言いたい放題言って被害者をさらにおとしめていた今までの裁判の方法がおかしい。

759 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:19:23 ID:73GDjeiBO
>>737無理(笑)w

760 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:19:34 ID:SUtOiyWn0
まあ 安田が死刑反対なのは
凶悪犯罪の専門家 チョンを助けたいだけだからな
チョン同士のかばい合い

761 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:19:55 ID:RmNopXHX0
>>755
別に安田でなくても他の国選がつくんじゃないの?

762 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:05 ID:JIc9YYQL0
安田は死刑廃止反対運動の急先鋒だなw

763 名前:水先案名無い人 :2008/09/15(月) 12:20:11 ID:nG0CiVD+0
安田がこういうなら裁判員は素晴らしい制度なんだろうな

764 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:22 ID:TWQpeU920
>>724
安田って人は自分を攻撃しない人間の前でしか話せないんだね。

765 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:26 ID:hiUhfUnl0
陪審制とちがって、裁判官と裁判員の合議体で決定するんだろ??

766 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:33 ID:9feUFOAP0
どうせ凶悪事件なんか最高裁までもつれるんだから1審の陪審員ごっこなんか関係ないだろ。

767 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:35 ID:AKJafhTv0
突き詰めれば、刑罰は社会秩序の維持が目的だろ
鬼畜を野に放つ判決より、始末する方が理に適っている

768 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:52 ID:8UrZqlZi0
>>748
国のルールとして私刑を禁じ、その前提として死刑があったので
多くの国民がこれを容認するに至った、っていう
こういう弁護士御得意の「近代の市民が権利を得ていく流れ」にも
逆行してるんだよな、死刑反対の主張は。

769 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:52 ID:BMFm4qr00
>>764
ねらーも同じだろw

770 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:21:37 ID:UxnPiWYT0
>>757
米国・中国・韓国と比べたら可愛いもんだな>1日百件の脅迫電話w

殺されないだけ有り難いと思えよクソ弁護士安田

771 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:22:00 ID:73GDjeiBO
>>755←国選弁護人って知ってるか知能遅れの馬鹿(笑)w

772 名前:名無しでいいとも! :2008/09/15(月) 12:22:01 ID:8HHLxnOL0
現行犯での、凶悪犯の射殺を認めれば
こんなややこしい議論しなくていいのにな。

773 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:22:04 ID:1VHuckxU0
安田の奥さんや子供が惨殺されても
そんなことが言えるのかな?

774 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:22:20 ID:TH+39AvbO
>>757
それにびびって表に出てこなければ良かったのに^^

775 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:22:31 ID:pSZldJeW0
>>769
同じだから、安田さんを自分を攻撃しない人間の前でしか話せない人と思い込むんだろうね。



776 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:22:31 ID:vAUkTpZtO
その逆もしかりなんだけどな

777 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:22:53 ID:+aNrQb0G0
>>737
光市事件の評価が変わらないかぎり、それはない。安田は「チョウチョ結び」弁護をした
キチガイ弁護士としてしか国民の記憶には残らんよ。

つか、死んで何年かでもう語られもしなくなるだろうがw

778 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:23:10 ID:hiUhfUnl0
>>769
弁護士として死刑廃止運動をやっている人間と、
いわゆる2ちゃんねらーを同列に語るわけにはいかんだろう。

ヘタレの度合いが同じでも、そのヘタレが許されるか
許されないかは大きく違う。

779 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:23:17 ID:GbYFhf9N0
関われるのは地裁までじゃなかったか?

780 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:23:18 ID:aUvVWvftO
客観事実の判定には裁判員を入れるべきじゃないよな。
マイナスイオンとか江原とか信じてるババアに証拠を理解できる能力があるとはとても思えない。
要するに、遺族の復讐心を満足させるためなら、冤罪で無実の市民が殺されても仕方ないということだろ。
市民は遺族を満足させるためなら、無実でも殺されるのは仕方ないということだ。

781 名前:ななしのいるせいかつ :2008/09/15(月) 12:23:22 ID:7pHqVnTF0
正直言って、人殺しや強姦魔が近隣に住むのは好ましくない。

弁護士センセたちが住む高級住宅街だと、怪しげな人間はすぐ通報されるだろうが、
一般人はそんなとこ住んでないからな。


犯罪者より普通に暮らしてる人の人権を守るのを最優先にするべきだ。

782 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:23:24 ID:nROzoCDiO
>>773
ほんとだよねえ

783 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:23:51 ID:3qVMEJ2qO
弁護にドラえもん持ち出すアホが何言ったって聞く耳持たんわ

784 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:24:08 ID:rxYEj/DuO
死刑は旧時代的で野蛮な刑罰ではない
遺族の報復したいという感情を汲みながら、それによる二次的犯罪を抑止する意味だってある

785 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:24:25 ID:0gREBeZl0
人を殺した者には死刑をという考え方は、北朝鮮や中国の核には核をと同じ、
いかにもネトウヨ的単純明快親身に乏しい論調だな。それじゃあ小学生並み
当たり前な考え方でおもしろくもなんともない。もう少しひねりを効いた意
見はないのかね。無邪気に2ゲットって書いて喜んでるDQNとたいして変
わらない感じだが。

786 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:24:38 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c
【安田好弘】#0 【光市母子殺害事件】公判欠席理由
http://jp.youtube.com/watch?v=6lRm3zdRq3c&feature=related
【安田好弘】#1 【光市母子殺害事件】法医鑑定書
http://jp.youtube.com/watch?v=qoM0NhC5XJg&feature=related
【安田好弘】#2 【光市母子殺害事件】検察のあおり
http://jp.youtube.com/watch?v=K6EElTdQt9k&feature=related
【安田好弘】#3 死刑を煽る検察とその周辺
http://jp.youtube.com/watch?v=PQsPVk1XpOw&feature=related
【安田好弘】#4 【光市母子殺害事件】メディアの害悪

まあいいからこれを見てから安田の非難をしろ。

787 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:24:41 ID:/1hiO/FY0
恐れがあるもなにもそう言う制度だろ。
民意を反映するのが目的なんだから。
自分が絶対に正しいってスタンス止めろよな。

788 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:24:55 ID:buJWdcME0
死刑を廃止したらどーなる?
刑務所で犯罪者は日々反省し更正するか?
犯罪者にすりゃ人殺しは一種のステータス。
自慢話か笑い話で終わるのが常識。
務所内での囚人の会話しってるか?
「お前何やった?」「殺人」「何人だ?」
「3人」「どうだった?」
「助けてくれ〜って懇願する時の目が忘れられんよ。」
「つらいか?」
「いやいや・・」
「思い出すと、笑っちゃってさ〜。」
「だろ」
「ありゃ、快感だぜ、クセになるよな〜」
「実は俺もなんだ。」
「一応表向きは反省文書いてるけど。」
「戦争になりゃーみんな普通に人殺すんだ。」
「だな。」
「何を大げさに3人や4人殺したくらいで
世間は騒いでんだ〜!」
「同感だ同感。」

刑務所の中なんて、これが現状だろ?
要は人の命に関して感覚が微妙にずれてる
連中なだけ。
充分、再犯の恐れが有る人ばっかりだ。

789 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:25:06 ID:LLR4EnnV0
弁護士なんてものは犯罪者のいいわけを考えるだけだ。


790 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:25:22 ID:73GDjeiBO
>>769←否定しない所を見ると、お前も認めてるんだなレス乞食(笑)w
後、強迫電話の件、さっさとソース出せよホラ吹き野郎wwww

791 名前:猫煎餅:2008/09/15(月) 12:25:30 ID:tKgtV5330
冤罪の可能性があるから死刑反対つってる奴に
なら無期懲役の判決ならば冤罪だとしてもいいのか?って
質問しても反応がないのなw

792 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:25:37 ID:pSZldJeW0
>>771
誰が国選弁護人になったんですか????

793 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:25:38 ID:TWQpeU920
>>769
弁護士たる者が自分の主張を論敵の前で話せないのは弁護士としての資質のかかわる。
彼が仲間内だけで生きてきた事が分かる動画だな。

794 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:25:49 ID:ucWp13hZ0
安田が一般市民の良識を軽んじていることはわかった。

795 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:26:25 ID:+aNrQb0G0
>>757
ものはいいようだな。単なる「抗議」か本当に「脅迫」かは、電話を実際に受けた人間にしか
わからない。

で、確かに「脅迫」になるような内容なら訴えろよ、法律のプロなんだろwww


796 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:26:28 ID:AKJafhTv0
>>792がバカ杉な件

797 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:26:34 ID:GbYFhf9N0
ID:BMFm4qr00が典型的な詭弁使いだな

798 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:26:49 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c
【安田好弘】#0 【光市母子殺害事件】公判欠席理由

>>790
この動画の最後をみてみ。
安田本人が言っているから。
お前のようなアホでもわかると思うよ。

799 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:27:16 ID:/1hiO/FY0
大体遺族が泣き叫んだら心動かされるなんてのは裁判員制度の一般人だけじゃないだろうに。
いつも「心証」「心証」言ってる裁判官だって同じ。

800 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:27:17 ID:fV8wCsBU0
>>789
でも2chのネトウヨニートにとっては5指に入る脳内人気職業

801 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:27:19 ID:PYsYY0OZ0
逆に、ヤクザ関係の被告人に思いっきりにらまれるとか、
「俺を死刑にしたら、俺の仲間が黙っちゃいねぇ」とか、
法廷で言われたら、死刑よりも無期懲役を選んじゃう
裁判員とかいないかな?

週刊ポストか何かのたけしのコラムでそうした趣旨のこと
書いてあったけど、ある意味、真実のような気もする。

802 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:27:19 ID:8UrZqlZi0
あえて釣られると
>>785こういうのな。
裁判員制度始まったら、こういうやり口が増えるから。
選ばれる事があったらそのへん心構えして臨もうな、皆。
死刑にする、しないじゃなくどう判断しようと、
それを気に入らないサイドの連中から必ずこうやって揶揄されるからね。

803 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:27:27 ID:D2likt250
ID:BMFm4qr00はマジ安田かその身内だな
必死すぎるだろw

804 名前:名無しでいいとも! :2008/09/15(月) 12:27:33 ID:UxnPiWYT0
>>786
まぁそれはいいから、安田から「ドラえもん」と「蝶蝶結び」を撤回させるのが先じゃね?


安田が「嘘の証拠をでっち上げてごめんなさい」って言えば、少しは安田を見直してもいい


805 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:28:14 ID:Ulal7T3Ni
安田みたいなクソ野郎は

便後紙とよぼうぜ

806 名前:今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 12:28:16 ID:OK4AcpmF0
死刑廃止に必死なのは
凶悪犯罪が十八番で刑務所を高級ホテル代わりにしてる屍那チョンども絡みの奴らなんだよな

807 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 12:28:38 ID:eJNjFe5W0
被害者が包丁もって抵抗したかのようなイラストを、
記者会見で出してくるような弁護士に言われたくねー

808 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:28:48 ID:r2b/Ua5C0
光市の母子殺人事件で裁判スッポかした弁護士が何を言うかな。
まず、ちゃんと裁判に出てから言え。

809 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:28:50 ID:TH+39AvbO
>>785
単純明快でいいじゃないか
殺人を犯した人間相手にひねりをきかせた意見を言う必要がどこにある
それよりも君のレスには「自分は他の人間とはちがう」ってかんじのインテリDQNっぽさがあるなw

810 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:29:01 ID:biuvjH8z0
>>735
一応性犯罪者の更生システムというものはある。欧州での効果はこれから出るだろうけど。
日本ではほとんど実施されず、放ったらかし。
それで出所して再犯。しかし、誰も責任は取らない、というか取れない。

死刑廃止の道はとても難しい。その場で射殺する方法は有効だろうけど。


811 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:29:10 ID:bvRNRH1k0
安田は人間じゃないから、何言っても聞く必要が無い。
だって安田、弁護士の資格持ったお笑いマシーンだろ?

812 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:29:21 ID:pSZldJeW0
>>796
誰が国選弁護人になったか証明しないと、安田弁護士がいないと裁判が成り立たなかったを否定する証明になりませんよ?

誰ですが?

813 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:29:37 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c
【安田好弘】#0 【光市母子殺害事件】公判欠席理由


>>808

814 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:30:28 ID:yJhKLuUr0
なんか、2ちゃん見ていると『死刑はあって当然、なくせという奴はキチガイ』みたいな言い方をする奴が多いけど
世間的に言えば、2割〜3割が死刑に反対なんだよな
コレって憲法9条を改定するべき(議論するべきの割合じゃないよ)とほぼ同じだから、
一概に無視していい割合じゃない

少なくても俺は、兄弟を交通事故で亡くしているけど(殺人とは違うけどね)
犯人に死んでほしいとか考えたこともないし、死刑にも反対だよ

815 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:30:38 ID:PJ9A++FG0
>>760
>>760
>>760
>>760
>>760


816 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:30:44 ID:vBw1yW4M0


アメリカを見ろ

感情的な評決などいくらでも出ている。




それが、抑止力になっている。




アメリカのいいところは、「大企業や権力を持った者に対しては異常なほど責任を負わせること」



これは素晴らしいことだ。
同じように、犯罪をした者には叩いて叩いて叩き殺すくらいの評決があっていい。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 12:30:59 ID:NdQVQH6c0
死刑になってるのにまだ生きてる奴がいるから
とりあえず片付けちゃおうぜ

818 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:31:37 ID:sX9D4zZLO
>>785
お前の言うことはもっともだが、そういう如何にも尤もらしい事をちゃんと言いたいなら、確固たる持論を述べてからにしろよ。

わからないなら黙ってろ

819 名前:名無しオンライン :2008/09/15(月) 12:32:21 ID:x7i2AEsg0
人間から感情抜き取ったらロボットだろ。
ロボットになれっつってんのか?こいつは。

820 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:32:34 ID:Fu02j7prO
裁判員制度の導入する事で、今までの刑罰の判断基準、判例主義は多少なりとも変化する。
しかしながら定められた刑罰以上のモノを科せられる訳じゃない。
なんか問題あるか?

821 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:32:38 ID:JMkZlb350
>>3で結論じゃねw

822 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:32:54 ID:TWQpeU920
>>814
三割未満だと実際の印象は極一部の人になる傾向があるね

823 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:32:57 ID:joy9/Kfr0
こいつは、朝鮮人を殺害する奴がもし現れても、
同じ事言うのかな?

824 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:33:26 ID:73GDjeiBO
>>792←馬鹿安田が弁護引き受けたんだから、国選が付く分けねえだろ馬鹿wお前が『安田が弁護しなければ、裁判が〜』とか馬鹿丸出しのカキコしたから、おれが教えてやったんだろうがw自分の書き込みも理解出来ない馬鹿が、レスしてんじゃねえよボケ(笑)w

825 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:33:34 ID:PSkBY3sq0
国家権力など圧倒的な力が無実の人間を無理やり濡れ衣着せて
死刑にしようとするのなら弁護士には命を張って、クライアントの
無実を晴らせと思うが、

実際に極悪非道な行いをした者に対しては法の定めに従って
刑を科すことが社会秩序だろう。

826 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:33:34 ID:IiGfzs0n0
>>812
つまり

安田がいなくても問題なく裁判できた
ってことだろ

827 名前:808:2008/09/15(月) 12:33:47 ID:r2b/Ua5C0
>>813
そのくらいは知ってるよ。
こいつが裁判欠席するのは1回や2回じゃない。
裁判を妨害するための手段としてる。
結果的には被告にとってはマイナスになってるような気がするけどねw

828 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:33:57 ID:FyFfpXLDO
>>1
それでいいんだよ

829 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:34:08 ID:pSZldJeW0
>>808
2チャンの意見を見てても、家族に性犯罪者がいたら面倒見ないという意見も多いですからね。
自分さえ良ければという無責任社会が、再犯に繋がるのでしょう

死刑論もそうだけど、自分や自分の身内だけは犯罪者にならないことを前提としている。
そんなピュアな考えでは生きていけないことは、家族や部下を持つようになるとわかるんだけどね。


830 名前:既にその名前は使われています :2008/09/15(月) 12:34:34 ID:Rs0sK/lb0
>「泣き崩れ、被告を死刑にしてくれと叫んだらどうなるか。
>市民裁判員は感情に支配された判決を出す恐れがある」

弁護士、検察や裁判官も、自分の損得勘定に支配された
判決をいっぱい出してるんで、問題ないだろ。
とりあえず、糞みたいな弁護士、検察、裁判官の資格を
身内の処分以外でも剥奪できるような制度作ってから偉そうに講釈たれろ。

831 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:34:56 ID:2qz/DlPn0
デブの弁護士がテレビ泣いてた

832 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:11 ID:eJNjFe5W0
>>827
安田のやってることは死刑廃止を訴えつつ、死刑判決増やしてるだけなので、
本心がどこにあるのか良くわからないw

833 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:13 ID:yBCXhbcv0
>また、理由なく裁判員になることを拒否すると過料を受けることなどを説明し
>「裁判員制度は21世紀の徴兵制」と言い、問題が多い制度だという認識を示した。

安田さん、
あんたの仰ることで、初めて同意した。
感動した。

ここだけは、あんたが正しい!!
裁判員制度反対だけでがんばってくれるなら、あんたを応援しよう。


834 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:14 ID:GbYFhf9N0
>>812
刑事裁判で弁護人がつかないってあり得ないから。
安田が妙な事をしなかったとしてもな。

835 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:17 ID:Frz0bZ7+0
>生命を守るたたかいとは−裁判員制度と死刑

加害者=ゴキブリの生命は守るわけですか
わかります


836 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:19 ID:Fu02j7prO
>>791
弁護士の無能を責めるべきだな

837 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:36 ID:BMFm4qr00
http://jp.youtube.com/watch?v=vhVhIMOsP5c
【安田好弘】#0 【光市母子殺害事件】公判欠席理由
http://jp.youtube.com/watch?v=6lRm3zdRq3c&feature=related
【安田好弘】#1 【光市母子殺害事件】法医鑑定書
http://jp.youtube.com/watch?v=qoM0NhC5XJg&feature=related
【安田好弘】#2 【光市母子殺害事件】検察のあおり
http://jp.youtube.com/watch?v=K6EElTdQt9k&feature=related
【安田好弘】#3 死刑を煽る検察とその周辺
http://jp.youtube.com/watch?v=PQsPVk1XpOw&feature=related
【安田好弘】#4 【光市母子殺害事件】メディアの害悪

まあいいからこれを見てから安田の非難をしろ。

838 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:35:41 ID:+aNrQb0G0
>>798
お前の頭の中では、安田がいえばすべて事実・真実なんだな。

だから光市の事件も「傷害致死」になっちゃうわけか。

839 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:36:00 ID:ohQtC7jm0
うわーん!
ドラえもーん!ドラえもーん!
計画的にレイプしようと思って
水道検針を装って侵入して
無抵抗の母子を殺害したら
死刑にされちゃったよー!

840 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:36:19 ID:8UrZqlZi0
>>825
発生件数として圧倒的に
前者<<<後者 だが
前者の発生がゼロではないので社会秩序を犠牲にするべきだ と仰せです
特に人権派と言われる連中でも酷いのは「犯罪を犯す者は病気なので必要なのは刑でなく治療」などと
わけの分からないことを言い出して社会への無責任なリリースを訴えるから怖い。

841 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:36:20 ID:8Ov4Nwal0
今日のお前が言うなスレですね。分かります。

842 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:36:40 ID:66toqNd30
>>814
>世間的に言えば、2割〜3割が死刑に反対なんだよな

ソースを聞いたら困るかなw

843 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:36:47 ID:pSZldJeW0
>>826
弁護士なしで裁判ってww どこの北朝鮮ですか?

>>824
なんだ 結局、安田さんが辞任しても国選が付いた証拠はないのか


844 名前:名無しでいいとも! :2008/09/15(月) 12:37:32 ID:UxnPiWYT0
>>839
主文「被告人は死刑」!

845 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:37:41 ID:fVECxYKF0
死刑の基準が変わるわけじゃないし
万引きで死刑になるわけではない
一人殺しただけでも死刑には出来るし、それが当たり前だと思う

第百九十九条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。

846 名前:名無しオンライン :2008/09/15(月) 12:37:53 ID:bfWxRbkt0
まぁ俺も死刑は無くても良いと思ってるが、その代わり終身刑を設けるべきだな。
でもそいつらを税金で食わしてあげたいなんて微塵も思わねぇから無人島に島流しとかでおk。

二度と社会に出て来てくれなければ何でも良いよ。

847 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:38:03 ID:5yAoLI+xO
犯罪者より守らなきゃならない命はたくさんあるだろ。

848 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:38:03 ID:+nngz6YL0
>>843
日本の裁判について詳しく調べてから出直しな、乞食。

849 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:38:11 ID:R6LAIK570
テメェは黙ってろ、くそが

850 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:38:37 ID:TH+39AvbO
光市の事件て安田が弁護しなくて、犯人が「反省してます」と言ってたら死刑にならなかったような気がするw
ドラえもんといいチョウチョ結びといい、安田って死刑にするために弁護したようなもんだな

851 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 12:38:58 ID:AKJafhTv0
>>792
おまえマヂでバカだろ?

852 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:00 ID:R6LAIK570
あーわかったわかった。
いい方法がありますよ。

あなたの家族が惨殺されることです、安田さん。
それであなたが泣き叫ばなければ市民裁判員も
死刑反対してくれるかも知れませんよ?

853 名前:今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/09/15(月) 12:39:09 ID:OK4AcpmF0
ウヨサヨニートを連呼する香具師が涌くスレは必ずといっていいほど屍那チョン利権がらみの法則

854 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:14 ID:buJWdcME0
問題は安田弁護士のような死刑廃止論者に
犯罪者の何がわかるか?だ。
蚊やゴキブリを殺すように人間を殺す
犯罪者が普通の一般人に見えてしまう
一般国民から大きくずれた感覚の持ち主が
裁判制度に大きく関わるようになれば
日本は法治国家じゃなくなってしまう
危険性をはらんでいる。
死刑廃止論者の異常な考え方は、犯罪を
増加させ、この国が犯罪者で蔓延させる考え方だ。
弁護士としては最悪だろう。


855 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:24 ID:f9zX2bnJ0
>>839
のび太くんを、山口の殺人野郎と一緒にするな。
不愉快。

856 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:28 ID:IiGfzs0n0
>>843
頭わるいな

安田だけが弁護士か?
おまえは認めないだろうが、他の弁護士もいるんだよ



857 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:51 ID:7edJdvag0
>>843
お前の釣り針露骨すぎ
天然のいい素材がいるんだから黙ってROMってろ

858 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:54 ID:pSZldJeW0
>>848
で安田さんが辞任したら国選が付いた証拠は?
国選って国が候補を選んで金を出すだけで、彼らが請ける請けないは別問題ですよ?しらなかった?


859 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:39:59 ID:yZ1phLQ3O
ほとんどの人は法律に詳しくない。
事件に関わった事もない。
そんなド素人に、感情論以外の何で判決を出せと?
キチガイ殺人鬼を生かしておくと何のメリットがあるのか(あったのか)、言ってみろ安田!

860 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:40:10 ID:GbYFhf9N0
>>843
小学生でも習うくらいの法知識を知らないって本当にどこの国の人?

861 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:40:33 ID:R6LAIK570
>>850
最初は犯人も反省してますって言ってたのよ
弁護士も余計なこと言わずに
で、ほぼ無期懲役確定だろうと言われていた。
(もしくはもっと軽くなる)

ただ犯人の友達が、犯人のナメた手紙を公開した
ことによって「これは死刑になってしまう!」と
弁護士がファビョった。

862 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:40:40 ID:EqaYCsHp0
アメリカみたいに懲役200年とかやらないうちは
死刑廃止はダメじゃん

863 名前:可愛い奥様 :2008/09/15(月) 12:41:40 ID:wD5Cb4L40
>>1
被害者と被害者遺族に対する冒涜

864 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:41:48 ID:73GDjeiBO
>>829←お前って都合が悪くなると直ぐ逃げるなwホント、卑怯な奴だなwまあ卑怯者の馬鹿安田を擁護するようなクズだから、当然と言えば当然かな(笑)死刑反対派ってお前見たいな無知の癖に屁理屈ばっか言うクズばかりだから、社会から認めて貰え無いんだろうな(笑)w

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 12:42:04 ID:eN7JEmgg0
>>814
死刑を廃止することによって、一般国民にどんなメリット、デメリットがあるか、日頃から議論することは
大事だと思うよ。ただ、今のところ、説得力のあるメリットのは、一切提示されていないけどね。

あと、後段の話は、過失致死だから全く関係ないと思う。
むしろ、自分の親兄弟が、僅かな金のために次々と惨殺され、その遺体がゴミのように捨てられる様を
想像した方がいい。そして、その犯人が悪びれずもせず、法廷でへらへら笑っている光景を思い浮かべ
るといい。

それでも、許すことができるだろうか?
犯人の更正を信じ、刑期を終えた彼の社会復帰を祝福できるだろうか?

866 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:42:05 ID:8UrZqlZi0
>>854
そう、結果的にそんな主張通ったら
泣く人間が増えるだろうが、と加害者にはならない側の人間は思う。
しかしこいつらは加害者側とも長く付き合うせいか
そのあたりの感覚に狂いが生じているとしか思えん。

867 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:42:12 ID:AKJafhTv0
>>858
救いようのないバカだな ('A`)

868 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:42:20 ID:pSZldJeW0
>>860
ふ^−ん

じゃあ広島県弁護士会の誰が国選弁護人になる予定だったの?
教えて?

869 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:42:38 ID:SR6TGTMf0
求刑されなければ無理じゃないか

870 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:42:48 ID:PSkBY3sq0
実はこの弁護士、死刑推進派なんじゃないの?

俺、以前は死刑には反対だったが、光市事件で犯行の残虐さと弁護士の
あまりにおかしな主張のおかげで、今では死刑を推進しろとまでは
いわないが、死刑容認派となった。

泣き叫ぶ遺族っていうが、これもまた殺された被害者の一部なんだよ。
泣き叫ぶ遺族も事件と独立して存在するものではない。

871 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:42:49 ID:n9WFAmd40
更に追加キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【山口】死刑廃止運動の安田弁護士が講演「『ドラえもん』を出しただけで嘘と決めつける市民感覚が司法では問題」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/



872 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:43:01 ID:BMFm4qr00
安田弁護士を批判しているのって一昔前の小泉B層と同じ層なのかな?

873 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:43:14 ID:r2b/Ua5C0
>>840
その無責任なリリースに最近死刑になった万谷死刑囚がいますね。
あと、高校生のとき母親殺して出所した男がその後無関係の女性宅に押し入り
2人殺しているわけですが。
更生の機会は与えても無駄で余計被害拡大した場合に被告を弁護する人権派
の頭の中はわかりたくない。

874 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:43:51 ID:npWAOGfSO
>>824
お前のレス全部相手への非難だけ。粘着はおもしろいなwww

875 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:43:54 ID:biuvjH8z0
>>829
支え合うことはとても大切なことで、家族で、地域でという取り組みもあるけど
司法制度下でとなると、非常に貧弱なんだよね。
出所後のサポートなんか人数足りなくて手が届いてないし。
かといって莫大な税金をそこへ投入できるほど、今の日本は経済的にも楽じゃないし。
現状じゃ、死刑廃止というのは非現実的な話だと思う。

876 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:43:57 ID:Rs0sK/lb0
>>862
アメリカなら死刑制度がない州でも、一般市民が銃を持ってて
自衛のために犯人撃ち殺したりできるし、
警官も、危険な犯罪者を日本より多く射殺してるしな。

死刑制度もなく、警官の射殺もろくになく、実際上の終身刑もない。
これなんて犯罪者天国?

877 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:44:13 ID:TWQpeU920
>>858
弁護士のついてない裁判は通常の場合始まらない。

878 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:44:15 ID:IiGfzs0n0
>>868
ア  ホ

879 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:44:18 ID:TH+39AvbO
>>843
こいつアホすぎるwww
釣りなのか?

880 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:44:19 ID:UxnPiWYT0
>>859
その点は大丈夫だ

検察側からの求刑には必ず根拠が添えられる(刑法第○条に基づき「懲役○年」を求刑します。・・・等)し、
裁判官からも刑の判断に関して十分な説明が行われる

だから、いわゆる無知な一般市民でも大丈夫

881 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:44:42 ID:8aOhYE5sO
死刑が無くても泣き叫ばれて懲役刑500年だと事実上死刑だろ
自分の手は汚したくないのは偽善的

882 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:44:57 ID:Wp3Yt+Ou0
あの母体回帰ストーリーが死刑制度を必要と認識させてるような

883 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:45:04 ID:R6LAIK570
>>873
前に別のスレで見たんだけど、こういう、犯罪者にも
更生の余地をみたいなので活動している人に、その
知り合いの人が「そんなに更生させたかったらあなたが
自分のお金で、自分の家に住まわせてあげたらどう」
と聞いたそうだ。

答え
「私は活動していくので精いっぱいだからそういうことは
やれる人がやるべき」だそうです。
結局自分はこういう人のために頑張ってる健気な人間という
ステータスが欲しいだけなんだよな

884 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:45:23 ID:b4XSHOhiO
死刑は必要ないだろ
被害者の鬱憤晴らし程度の行為だから道徳的に間違ってる
人殺し→死刑
どんな短絡思考だよ、調子乗りすぎ
権利を制限するだけでいいんだよ

885 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:45:44 ID:+nngz6YL0
>>858
まず安田が辞任したら国選が付かなかったことの証拠を出してくれw

886 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:45:48 ID:heci8lC5O
修飾語(肩書きに準じる)が違うよな。死刑廃止うんぬんでなくて光市の事件が彼の象徴だろ。

887 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:46:45 ID:R6LAIK570
キチガイが何を叫んでも説得力ない。

888 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:46:50 ID:P3yr3annO
人権屋のせいで野に放たれた小野悦男のような例もあるしな。殺した女性の性器を冷蔵庫にしまっていた鬼畜。

889 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:47:13 ID:FgnS94or0
犯人の感情だけが大事ってことなんですね?

890 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:47:29 ID:buJWdcME0
ここで福田って言えば山口事件になってしまうが
福田首相も似たようなもんだ。
「君とは違うんです。」て感覚のずれた
自分の脳内を肯定する発言だろ?
被疑者福田も似たような事言ってたな。
それを聞いたデブの弁護士が泣いたとか?
一般国民にすりゃ、感覚のずれた連中が
何やろうが所詮はつまらんパフォーマンス
としか写らんわな。
今の自民党も似たようなもんだ。
民意からかけ離れてる分、見ていて
気持ちが悪いだけ。

891 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:47:53 ID:8UrZqlZi0
>>884
小銭や性的快楽の為に他者の生存権を無残に奪ったんだから
生存権を制限すればいいのではないでしょうか

892 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:47:58 ID:Rs0sK/lb0
>>884
別に死刑だけが絶対必要と感じてるわけじゃないよ。
絶対終身刑や、刑期を終えた凶悪犯の名前、住所を誰でも常に見られるようにする。
なんかをきちんとやってくれたら死刑をなくしてもいいって人はたくさんいる。

893 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:48:38 ID:hK30rXUCO
身内を殺されて泣き叫んでなにが悪いっつーんだ

894 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:48:46 ID:UxnPiWYT0
>>884
人の命を奪ったら死をもって償うことがなぜ間違っているんだ?

人の命を奪うその時点で、人として生きる価値は無いんだよ

独りよがりの殺人犯に「生きる権利」があると考える時点で
そもそもの間違いなんだよ

895 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 12:49:13 ID:/OApSHzP0
>>432>>436
そうか?
どう考えても、自分のストレス解消に死刑だ死刑だと書きなぐってるようにしか思えんが…
匿名にかこつけて、脊髄反射で書きなぐるから鳥越や毎日にバカにされるんだよ(笑)
まともに扱ってほしかったら、もうちょっと想像力を働かしてから、書いたほうがいいぞ(笑)

あ、あとそれからこのレス読んでから「おまえの身に○○がありますように」と書くんじゃねーぞ
俺読まないから

896 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:49:18 ID:pSZldJeW0
>>877
そう。オウム麻原のときもそうだけど、国選候補はみんな辞退しているからね。

弁護士が決まらないと裁判はできないから、
少なくとも裁判が進むと言う意味において、安田みたいな奴も役に立っている。

わかったかおまえらw



897 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:49:37 ID:R6LAIK570
>>893
ドラえもんに頼めよってことじゃね?
このバカの考えることだから

898 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/15(月) 12:49:46 ID:GbYFhf9N0
>>868
「国選弁護人の誰か」に決まってんだろ。
今は裁判所ではなく法テラスからお仕事が斡旋されるらしい。
過去どんな悪人の裁判でも弁護人がつかなかったってのは無いから。
それが仕事だからな。

ttp://www.houterasu.or.jp/housenmonka/kokusen/

899 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/09/15(月) 12:49:48 ID:e9kwb4Th0


900 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:50:02 ID:CSUvVTP20
>>884
生きる権利を制限しているだけだな。

901 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:50:41 ID:G+VsuC880
被害者の感情を無視した判決が多いから、裁判員制度が始まることになった。
ついでに非適格弁護士を罷免させられる一般人による罷免制度も整えるべきだな。


902 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:50:43 ID:YoAewTJt0
でも>>884の身内が殺されたら死刑にしろって言うんだよね。

903 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:51:17 ID:I6PKRo/b0
>>896
安田はヨゴレを引き受けるうちに頭おかしくなっちまったのかもねぇ

904 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:51:24 ID:enagZvT0O
そういえば、子供は0.5人として計算するから、1.5人しか殺してないのに死刑はおかしい。
とか言ってたどこかの教授はどうなったんだ?

905 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:51:43 ID:TH+39AvbO
>>884
欧米のように犯罪者にマイクロチップやネット閲覧制限や更正システムが整ってるなら死刑廃止論もわからなくはないが…
今の日本にはそれがない。
他に被害者が出たらどうするの?君の隣に住んでたら不安じゃない?

906 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:51:53 ID:IiGfzs0n0
>>896
そうか

福田は麻原クラスの大物wだったのかwwww

907 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:51:55 ID:BN9aj85W0
ケースバイケースだと思うわあ。
被害者遺族があまりにもアレな感じの人たちだったら、逆に心証が悪くなると思うしさあ。

908 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:51:56 ID:GbYFhf9N0
>>884
生きる権利を剥奪するだけの話だろう。

909 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:07 ID:CAwc3YF40
有りもしないオカルト捏造を公判でしても死刑は免れないがな・・・。

910 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:11 ID:7Qyq08zh0
>>854
そういうやつがいなくなると韓国みたいになる可能性がある
いてもいいが主流派になるとやばいから監視しておく必要があるけどね

911 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:35 ID:8mLXpDTzO
加害者の親族が「死刑にだけはしないで」って泣き叫べばいいんじゃね

912 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:53 ID:z4eO2KscO
遺族感情も判決の要因だろに、安田は機械の体でも手に入れたか。

913 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:53 ID:R6LAIK570
>>905
実際日本では殺人犯がお勤めして出所してきて、
その足で被害者家族や証言者を殺してまた逮捕
ってのが珍しくないからねぇ…

しかも出所日なんて絶対に知らされない

914 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:55 ID:+nngz6YL0
>>895
匿名にかこつけて自分に有利な脳内妄想で語る輩がなにいってるんだ?w

915 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:56 ID:eTIPBxG60
どっちかというと安田の馬鹿らしい弁護に刑罰を被せたいね。

916 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:52:56 ID:vBw1yW4M0


っていうかよ

死刑は死刑でも被害者側による執行にしろよ

司法がワケわからんままに勝手に執行するから被害者側の悲しみが少しでも癒えないのだ

被害者側は、死刑相当を下された人間に対してどのようなことをしてもよいようにすれば

少しくらいは気が晴れるだろう

いや、自分ではやりたくねえっす なら、今までどおり司法機関で執行してもらえばいいんだし





917 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:53:10 ID:73GDjeiBO
>>868←国選は持ち回りで裁判所が指定して成るんだよアホw馬鹿安田がやらなくても問題無く回る様になってんのw分かるボク(笑)そんなに、国選が気になるなら、裁判所に言ってお前が『光市の事件の国選は誰がなる予定ですか〜』って聞いて来いや、屁理屈馬鹿が(笑)w

918 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:53:17 ID:VqGCdNbp0
容疑者の暗い生い立ちなんかも聞く必要ないな
自分と重ねて感情的になる奴が出てくる可能性もあるし

919 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:53:20 ID:u6GMR48p0
安田弁護士が弁護しなければいいんじゃね

920 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:53:36 ID:t1A6fjBP0
>>896
それはおっしゃるとおりだな。
いろいろ悪く言ってゴメンな

921 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:53:44 ID:Tv9JQp4IO
キリスト教はカルトだな


922 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:54:37 ID:D2oprYIOO
>>911
なるほど^^

923 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:54:52 ID:3hYLkSaQ0
>>884
じゃあお前ら死刑廃止論者が囚人を養ってくれよな。
まさか人に価値観を押し付けて、金は出さないとか言わないよな。
俺等は何の罪もない人の権利さえも奪った殺人犯に金出すのはごめんだよ。

924 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:55:02 ID:OnM7HmiKO
>>911
天才

925 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:55:23 ID:dZE+3CQAO
遺族が泣き叫ぶのは当たり前だとおもうが
何言ってんだこいつ

926 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:55:39 ID:eVojSIip0
被告だって、俺はやっていないとか、生い立ちや社会の歪を泣き叫んで訴えたら情状酌量されるかもしれない。

927 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:55:40 ID:/GgK8Uer0


     死刑廃止論者=論理的
     死刑存続論者=感情的



928 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:56:27 ID:t1A6fjBP0
>>917
いや確か辞退できたと思う。
どう見ても普通の弁護士は引き受けないでしょう。

929 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:56:31 ID:73GDjeiBO
>>874下らん屁理屈捏ねて粘着してんのは、どっちだよw笑わせるな(笑)w

930 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:56:34 ID:GdbY+01PO
>911
頭いいな
そしたら公正公平な判断ができるね!

931 名前:死刑反対! 終身刑に代えるべき:2008/09/15(月) 12:57:08 ID:6QlobTB30
日本が三人死刑にしただけでBBCが世界に報道

Japan executes three on death row
BBC
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7609611.stm

死刑執行停止を初採択 国連総会 日本は反対
>国連総会は18日、死刑存続に「深刻な懸念」を表明し、
>執行を一時停止するよう加盟国に求める決議案を賛成104、反対54、棄権29で採択した。
産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/071219/erp0712190903001-n1.htm

日本の世論は圧倒的に死刑賛成(反対はたった6%)だが、
世界は死刑反対の方が多い。

932 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:57:12 ID:yJhKLuUr0
>>905
そこの整備は重要だよね。俺は死刑反対派だけど
確かに整備されてなきゃ、死刑廃止を本格的に議論するのもおかしいとは思うよ

そもそも日本は若干の仏教色もあるけど、目には目を的な考えが根本にあるから
人を殺したら死刑で当然となるんだよな
欧州や死刑反対論者から見ると、それが異様に野蛮に見える(俺も野蛮だと思うしね)

キリスト教は死=罰ではないから、死刑は罰則にはなり得にくい
だから、更正システムとかをしっかり整備して犯罪者を指導するわけだ

コレは見習うべき

933 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:57:16 ID:EFtlUjEs0
>>894
殺人したら即死刑なら
裁判が必要ない



934 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:57:26 ID:b4XSHOhiO
死刑の問題点は第三者が粛正する所だろ
法の下に正しい解釈するなら被害者が犯人をぶっ殺すのがただしい
もちろんそいつも相手の権利を奪うわけだから極刑だがな
片方にだけ罰を免れるシステムは異常、ばかかっつーの

935 名前:1000レスを目指す男:2008/09/15(月) 12:57:40 ID:U9pjjFfQ0
でも、こういうことは裁判官でも同じじゃないかな。
遺族に引きずられて誤審というならわかるけど、
検事と仲いいから冤罪とかいうのでは目も当てられない。

936 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:57:52 ID:wseQtoBj0
>弁護士の資格持ったお笑いマシーンだろ
いんや 目から水を噴出す人型噴水っしょ

937 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:58:05 ID:+nngz6YL0
>>931
そんなに憲法改正してほしいのか?w

938 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:58:07 ID:3rM06ZExO
漏れの場合裁判員になったとして被害者に泣きつかれるよりも被告側に安田が弁護人としている方が公平な判断ができんw
安田がいるだけで有罪に見えてくるwww

939 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:58:20 ID:L65kP1yUO
何で法律家って死刑擁護するやつが多いんだ?

940 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:58:36 ID:TH+39AvbO
>>911
すげぇぇ!
それ安田に言ってやってくれ

941 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:58:41 ID:ik7AOaZdO
>>927この世は結局感情論ですよ。


942 名前:名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 12:58:47 ID:uWDP/bZT0
感情的な判決を出させるための裁判員制なんだから
まさにそれでいいじゃん

943 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:59:24 ID:PJ9A++FG0


     死刑廃止論者=感情的
     死刑存続論者=論理的



944 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:59:23 ID:hHMyLRu7O
ドラえもんがなんとかしてくれるとか
蝶々結びがどうたらこうたらとか、
支離滅裂な弁護やめてからそういう台詞吐け、犯罪者め(´・ω・`)

945 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:59:42 ID:fVECxYKF0
大体感情云々考慮しなくて良いのなら、裁判すら必要ない

既に判例は大量にあるんだから、コンピューターで過去の判例と照らし合わせて
一瞬で判決を決めてやればいい

三審も要らないし非常に効率的な運用が出来るだろう

946 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:59:45 ID:R6LAIK570
>>939
だって死刑反対したら誰も弁護の仕事頼みに
こねーじゃん
主な仕事は犯罪者の擁護だし。刑事事件だと。

947 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:59:55 ID:r2b/Ua5C0
>>931
しかし、国連の中で一番治安がいいのは日本という皮肉w

948 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:00:06 ID:R6LAIK570
>>946訂正
死刑賛成したら、ですわ>>939

949 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:00:07 ID:JCvtQLS0O
廃止論者が首相になれよ、それでいいじゃん。
廃止!廃止!って叫ぶだけなら、
口だけ2ちゃんねらとなんら変わらん。

橋本や東でも、行政を変えたいと賛否両論あるが知事になった、
安田も他人に頼らず、死刑廃止論唱えながら立候補しろよ。

950 名前:名無しでいいとも! :2008/09/15(月) 13:00:24 ID:UxnPiWYT0
>>933
裁判が必要なのは冤罪防止のため

明らかな現行犯である殺人犯は、その場で射殺でも文句はないだろ?

951 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:01:34 ID:zAgJHsfb0
つーか安田はほんと考え直した方が良いよ
凶悪な罪を犯した奴を死刑にするのは法的に見ても道徳的に考えても正しい
車運転してて人をはねて殺したぐらいじゃ死刑にはならんだろ
死刑になるのはそれ相応の罪を犯したからだよ
安田は死刑廃止を訴える前にまず凶悪犯罪を根絶しろ

あと精神鑑定もいらん

952 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:01:59 ID:ylOLXAzsO
確かに感情に強く影響されるのはよろしくないよね
素人では冷静に対処できないかもしれんし
泣いたもん勝ちってなると公正さも危うい

953 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:02:00 ID:VqGCdNbp0
安田は死刑存続派としてテラ有能

954 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:02:00 ID:npWAOGfSO
>>929
ゲットw(笑)w

955 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:02:14 ID:EMVzCLGc0
コイツとこの家族、無差別殺人のターゲットになったら大笑いだな

956 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:02:48 ID:oK8dwAtZ0
一般人の感情なんて司法以上に残酷だぜ

957 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:02:58 ID:iSxWEV7o0
それが社会的な制裁って事じゃないの?
日本の裁判は社会的制裁認めてるじゃん

958 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:01 ID:ILN3Bc7qO
死刑廃止はそもそも宗教観が影響してるからな
それと他国から脅されて泣く泣く廃止

なぜわざわざより治安が悪い国の真似をしなければならないのか

959 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:05 ID:biuvjH8z0
>>947
日本じゃ犯罪者をその場で射殺したら大問題になるからねえ

960 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:13 ID:HgL7ZzGQ0
死刑を廃止したいという安田弁護士の意見こそ
感情に支配されたものだと思う

死刑を廃止した場合の
日本社会に与えるメリット・デメリットを
論理的に勘定抜きに説明してみろよ
安田弁護士

961 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:27 ID:Jmw0NnYS0
なんで徴兵制w

962 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:31 ID:TH+39AvbO
>>951
精神鑑定で「責任能力なし」とされた犯罪者こそ死刑になるべき
責任能力ないのに出てこられたら怖すぎ

963 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:41 ID:73GDjeiBO
結局、麻原には国選が付いて、ちゃんと裁判が行われたよな無知w
したがって、馬鹿安田など居なくても問題無いと言う事だなw

分かったか無知で屁理屈垂れの>>896よ(笑)w

964 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:03:57 ID:Lki4eY2iO
泣き崩れて、命ごいした被害者は無視ですか?

965 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:04:13 ID:R6LAIK570
>>962
あれだけはマジになんとかしてほしいねぇ
人殺したならともかく、傷つけただけなら数ヶ月で
出て来て普通に町歩いてるから

966 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:04:22 ID:jsi4ohSjO
この安田って奴さ…
自分の親族が惨殺されてそれで犯人が全く反省せずヘラヘラしてたとしても死刑反対とか言えんの?

967 名前:死刑反対! 終身刑に代えるべき:2008/09/15(月) 13:04:44 ID:6QlobTB30
>>947
犯罪率が一番低いのは死刑を廃止している北アイルランド。
一番高いのは死刑があるオーストラリア。

図録犯罪率の国際比較(OECD諸国)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html

968 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:04:52 ID:3kZMELS+O
ちょうちょ結びにドラえもんとか訳の分からない弁護するのはどうか。

969 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:04:59 ID:5lbkoqAq0
最新ニュースを動画でお届け↓
http://s01.geinoo.net/

970 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:05:19 ID:3hYLkSaQ0
>>931
世界の世論に合わせるとか馬鹿なの?
だったらピースボートにでも乗って日本から出て行けば?


971 名前:ギコ踏んじゃった :2008/09/15(月) 13:05:24 ID:JtePWAXn0
裁判官や検察は自身のキャリアに関する感情に支配されてるし
弁護士は単に商売の為にやってるだけだし

まあイデオロギー馬鹿が弁護士という商売を利用してる場合もあるけど

どっちにしろそれらが、遺族の感情より高級な何かであるとは思えないね。

大体判決文に「反省」とか「更生の余地」とか検証不可能な文言が出まくってる時点で
ロジックで動いてないのは明白なわけだが

972 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:06:10 ID:sRu/Ylm70
あれ?
市民裁判員って、普通の司法じゃ出せない感情的な判決を出すために始めるんだろ?
キチガイを死刑にするために。

973 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:06:21 ID:EFtlUjEs0
>>945

犯罪が何故起こったか 裁判を通じ明らかにし、未来の社会に生かしていくことに意義がある
運が悪かったでは被害者も浮かばれない




974 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:06:46 ID:UvkFnHv70 ?2BP(2130)
加害者が泣き叫んで無罪にしてくれ、と願えば、市民裁判官は感情的な判決を(r

975 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:06:50 ID:b4XSHOhiO
法律が犯人を殺して何の利益になるの?
死刑にしたきゃその場でやれよ、誰もとめねーから
そのあと刑務所にぶちこんでやるよ

976 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:07:06 ID:SMCr+bjzO
自分が選挙に出て法律変えようとすればいいのに。
絶対落選するけど。
死刑廃止に対する世論を肌で感じるがいい。

977 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:07:21 ID:BMFm4qr00
>>890
なに言ってんの?

978 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:07:25 ID:/lfSBEzX0
おまえは被告を無罪にしてくれと泣き叫んでるだろ
でも賛同は得られない、普通の人間なら賛同できない

979 名前:出世ウホφ ★:2008/09/15(月) 13:07:26 ID:???0
次スレ
【山口】死刑廃止運動の安田弁護士が講演「遺族が被告を死刑にしてくれと泣き叫べば、市民裁判員は感情的な判決を出す恐れがある」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221451629/l50


980 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:07:29 ID:3hYLkSaQ0
>>967
国にはそれぞれの社会構造違いがある。
住んでいる民族も違う
それを一緒くたにして比べるとか、そうとうおつむがゆるいな

981 名前:死刑反対! 終身刑に代えるべき:2008/09/15(月) 13:07:34 ID:6QlobTB30
>>937
日本国憲法には死刑は一言も書かれていないが、
そろそろ改正すべき。
半世紀も国の基本法を変えてない国は珍しい。

982 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:07:42 ID:b0ndWIwy0
>>884
完全同意
人権、生存権をちょっと制限するだけでよい
ただ、一度でも人を殺した害獣は危険だから処分しないといけないが

983 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:07:52 ID:u6GMR48p0
>>971
>弁護士は単に商売の為にやってるだけだし
刑事事件の場合には、そんなこたーない

984 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:08:06 ID:tJ4KaL0k0
>>966
弁護士の身内だけは、命の価値が違うらしいぜw
マジだから、困っちゃうんだよな。

985 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:08:10 ID:txDYB1aE0
「しけいはんたーい」で思考停止してるからな
量刑において妥当かどうかが論点だろうが

986 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:08:20 ID:Lki4eY2iO
日本文化を尊重して、切腹でいいじゃん

987 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:08:44 ID:yJhKLuUr0
>>980
ただ、グラフの変化で分かるとおり
死刑が犯罪の抑止にはなっていないのは分かる

あと、死刑よりも更正プログラムに力を入れている国のほうが
犯罪率は下がっている

988 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:08:51 ID:0gCW/wpQ0
>>975
君は知能が低いだろ?

日本語が意味不明なんだがw

989 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:09:10 ID:jhNaUY0J0
>>966
死刑反対と言いながら、ドラえもんとか儀式って弁護を駆使して死刑に持ち込む。

990 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:09:27 ID:Vm1/UQOD0
「死刑にしないでぇ」
「人殺し〜!」
って叫べば死刑を回避できる訳だ。

991 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:09:28 ID:GbYFhf9N0
>>967
一口に犯罪と言っても強姦・殺人の凶悪犯罪から
横領・窃盗と言った軽犯罪まであるから一概に比較できないんだが。
ちなみに日本の犯罪率が急増したのは放置自転車の乗り逃げの摘発に力を入れたから。
それに北アイルランドが治安の良い要因の一つは人口の少なさもあるしな。

992 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:09:49 ID:IiGfzs0n0
安田を擁護する危篤な人物もいたけど

>また、理由なく裁判員になることを拒否すると過料を受けることなどを説明し
>「裁判員制度は21世紀の徴兵制」と言い、問題が多い制度だという認識を示した。

「徴兵制」というワケワカラン事を言ってるだけでダメだろ

993 名前:氷上の名無しさん :2008/09/15(月) 13:09:53 ID:rsV7Z6j30
死刑に賛成派ではないけど、愛するものを殺された遺族が泣き叫んで
それに同情して死刑判決がでるのって、胡散臭い裁判で死刑が決まるより
シンプルで自然なことじゃないの?

ああ冤罪の可能性か。それは家族が泣き叫んで裁判員が判決出そうが
裁判官が出そうが同じことだし。




994 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:10:41 ID:bejuDrwp0
>>992
危篤ちゃう、奇特だよw


・・・間違ってない気もするがw

995 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:10:41 ID:73GDjeiBO
馬鹿安田を擁護してるカスと死刑反対とか言ってる、知能遅れの腐れ粘着馬鹿は、死ねばいい(笑)w

996 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:10:46 ID:w3yXuyf7O
この安田便後死ってどうして人の感情を逆撫でしてもてあそぶの?死ぬの?

997 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:11:06 ID:JtePWAXn0
>>973
君は一体裁判に何を夢見てんだ。
犯罪の本当の原因なんて専門の学者が生涯懸けて取り組んでも結論なんて出ないのに。

裁判てのはそういう状況を認めた上で、
社会の治安を維持する為の現実的方法論として存在してんだよ。

998 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:11:12 ID:33fkVCFS0
>>987うそこけしかも合理がない

999 名前:死刑反対! 終身刑に代えるべき:2008/09/15(月) 13:11:19 ID:6QlobTB30
もし死刑が良い物なら、世界を説得して死刑を広めるべき。
バンバン死刑をやれば良い。
でも世界の死刑執行の6割を占めると言われる中国が
まともな国なのか?

日本は中国ではなくEUを目指すべき。
脱亜入欧。

1000 名前:名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:11:29 ID:bJmGvrwgO
>>976
落ちたら落ちたで「世の中間違ってる!」ってな

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る ニュース速報+に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.34dp Converted.